生成AIの方が自分のお喋りよりも良い所まで来ている(笑

2024.07.11

Logging

おはようございます.生成AIの方が自分のお喋りよりも良い所まで来ている(笑)、そもそも自分は自分語りが下手過ぎるぐらい下手です.逆に質問に対して答えるということにはある程度答えられるのですが、自分語りが下手過ぎて練習しても人並み以上に話せるかどうかわからないぐらい下手くそ.

その下手くそを克服するために、いま考えているのが声だけで顔出しせずにYOUTUBEで自分で思っていることを話してみようかなって思っています.最初はブログの記事を声出しで読むことから始めてみたいなって思います.

Live demo of GPT-4o's vision capabilities

一年ぐらい毎日スピーチすれば、どのぐらい成長するのか試してみたいです.尚、過去の語りがあまりにもズブズブ沼だったら削除していきます.

トイウコトデ、そのうちYOUTUBEにUPしていこうと思っています、UPしていく様になれば告知します.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

youtube, うちYOUTUBE, お喋り, ズブズブ沼, トイウコトデ, ブログ, 一年, 人並み以上, , 声出し, 最初, 生成AI, , 練習, 自分, 良い所, 記事, 質問, 過去, ,

【PHP言語】はてなAPIを使用してURLをはてなブックマークに保存するコード

2024.07.07

Logging

おはようございます、【PHP言語】はてなAPIを使用してURLをはてなブックマークに保存するコードを先日Qiitaに掲載しています.なお、使いたい方はギットハブからクローンしてお使い頂ければと思っています.

https://github.com/taoka3/hatenaApi

この記事は数日前にUPした記事と関係しています.こちらの記事が最新となります、この問題が解決方法を探るのに時間として8時間ぐらい「あーでもない、こーでもない」と試行錯誤して解にたどり着きました.

久しぶりに詰まったコードです.原理原則は理解していたのですが、先人の知恵も見つからず生成AIに聞いてもあまり良い答えが返ってこずでしたが、ソース・コードを書き直したらすんなりコードが実行出来たのでそういう事も大事なのかもなって.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

8時間, API, PHP言語, qiita, url, ギットハブ, コー, コード, すんなりコード, ソース, はてなブックマーク, 先人, 原理原則, 問題, 最新, 生成AI, 知恵, , 解決方法, 試行錯誤,

生成AIって著作権違法行為している?.あながち.

2024.06.17

Logging

おはようございます、アメリカも中国も生成AIの学習でかなり著作違反している気がしてならないけど権力があるので押し切れている気がします.これが日本が開発したものだったら他の国から圧力がかかって何も作れなかったんじゃないかと思うですよね.

日本の生成AIが弱いのは、正規のルートで学習させているからだと思います.もし正規のルートで品質の良いものを作れたら日本はワンチャンスあるじゃないかなって思うですよね.

【生成AI時代】蝕まれる日本アニメ 横行する「新・海賊版」【NIKKEI Film】

生成AIは衝撃的だったけども、いまはもう人が慣れてきている感が強いですし、ちょっと生成AIの進化も鈍化してきている感じがします.これから生成AIは各国の規制強化によりあまり飛躍的に進化はしないと思っていて、シンギュラリティは来ないじゃないかと思います.

ムーアの法則のようなことは起きそうにない、理由は生成AIとCPUでは違いがあり生成AIはソフトであり複雑系でもある、一方でCPUは物理的なものでソフトからすると単純なものであり人が理解しているものであるからムーアの法則が成り立ったと思っています.

シンギュラリティは夢があるしそうなったら面白そうだけども、現実は理想の斜め横ぐらいになるのでSFの世界は数百年先の話かも知れないです.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

CPU, SF, アメリカ, シンギュラリティ, ムーア, ルート, 一方, 各国, 品質, 圧力, 学習, 権力, , 法則, 現実, 理想, 生成AI, 複雑系, 規制強化, 進化,

イラレの生成AIはちょっと駄目から使いように格上げ.

2024.06.12

Logging

おはようございます、イラレの生成AIはちょっと駄目から使いように格上げ.ちょっと前にイラレ生成AIは駄目ぽっいきがすると記事に書いたと思いますが、あれから徐々にイラレの生成AIを使ってある程度まで作れるようになってきました.

あんまりプロンプトで多く指示するとあまり良いものが出来ないのは変わっていないけれど、みんなが使いたいプロンプトは結構良いイメージが出力される事が分かってきました.あと足りないところは自分で修正すれば何とかなる気がしています.

自分がデザインしたいものの近いものが生成されてある程度満足感はありますが!

アドビ税高いからダリやミッドジャーニーぐらいの物を一回のプロンプトで出力しても良い気がしています、そこだけがちょっと不満ですね.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

アドビ税, イラレ, イラレ生成AI, ダリ, ところ, プロンプト, ミッドジャーニー, みんな, 使いよう, 格上げ, , , 生成AI, 程度満足感, 自分, 良いイメージ, 良いもの, 良い気, 近いもの, 駄目ぽっいき,

ラッコキーワードを少し活用してみようって.

2024.06.03

Logging

おはようございます、ラッコキーワードを少し活用してみようって思って会員登録をしてみました.ラッコキーワードとはGさんのサジェストからキーワード候補を列挙してくれて、どのキーワードが多く使われているかなどがランク付けで表示してくれるサービスです.

ラッコキーワードの他にもいろいろなサービスを提供しています.

ラッコキーワードと生成AIをかけ合わせて記事の量産する方法や作ることは可能です.もし使用したい方はワードプレスになりますが、プラグインを作っているのでそちらを参照して頂けばと思いますが、自分はオススメしません.

理由は生成AIで量産したものを見抜くAIが開発された場合、今まで価値のあった記事が紙くずになる可能性があるのでオススメしません.面倒くさいかもしれないかもですが、人の代替はきかないと思っています😌派なので地道に記事を書くことが大切になるような気がします.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

AI, Gさん, キーワード, キーワード候補, サービス, サジェスト, プラグイン, ラッコキーワード, ランク付け, ワードプレス, 代替, 会員登録, 価値, 可能性, 少し, , , 理由, 生成AI, 自分,

Photo by Ylanite Koppens on Pexels.com

chatGPTとひきこもり.

2024.05.19

Logging

おはようございます、生成AIによって学校いかなくても学べる時代になってきている.IQが高くて学校で学習するのが退屈だと感じている子供達はこれからchatGPTなどの生成AIを使用して学習しだすのかもしれないと感じました.そう感じさせた動画は下記になります、生成AIの進化は凄いなって思いますが、ここから飛躍するのが今後の課題なのかもしれないですね.

person wearing gray nike shoes
Photo by Rafa De on Pexels.com
Math problems with GPT-4o

学習の手助けするのも凄いなって思いますが、生成AIと生成AIの会話が凄く奇妙な感じがしました、まさにSFの世界が現実になった瞬間なのかもしれない.今回のOpenAIの発表は結構衝撃的な内容でしたね😌

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

ChatGPT, IQ, OpenAI, Photo by Rafa De on Pexels.com, SF, 下記, 世界, 会話, 動画, 子供達, 学校, 学習, 感じ, 時代, 現実, 生成AI, 発表, 瞬間, 課題, 進化,

Photo by Abby Chung on Pexels.com

腕の良いエンジニアの下で

2024.04.23

Logging

おはようございます、腕の良いエンジニアの下で働くのとそうでもないエンジニアの下で働く一年とでは1年後の技術力は違う.こればかしは運になると思うのですが、腕の良いエンジニアがいなくても生成AIを使用するとスキルアップに繋がるので生成AIを使用するのはオススメです.

mountains with white snow
Photo by Pixabay on Pexels.com

今まで自分はコードレビューとかしてくれなかった環境で働いてきたのですが、ここ一年レビューしてくれる環境にいます.これは自分にとって大切な時間だと思っています.有り難いことです.

Supabse でミニアプリ Part 2

この頃YOUTUBEでninoさんというエンジニアさん向け動画を見つけました.初学者向けなんちゃって動画が多い中、ninoさんの動画はちゃんとしている動画だと思います.ただし詳しく学びたい方は会員にならないと駄目なんですが、この人の下で学べば良いエンジニアになれるだろうなって思います.

駆け出しのフロントエンドエンジニアさんで一応エンジニアとして従事しているひとがninoさんのターゲットなのかもしれないなって動画を見て思いました.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

ninoさん, Photo by Pixabay on Pexels.com, エンジニア, エンジニアさん向け動画, コードレビュー, この頃YOUTUBE, スキルアップ, ターゲット, ひとがninoさん, フロントエンドエンジニアさん, 会員, 初学者向けなんちゃって動画, 動画, 技術力, 有り難いこと, 環境, 生成AI, , 良いエンジニア, ,

IllustratorとDALI-E

2024.04.19

Logging

おはようございます、イラレの生成AIとダリには雲泥の差があります.以前もそんな記事を書きましたがIllustratorはその後もそんなに進化していない.恐らくIllustratorは学習させるものが、本当にフリー素材だけで学習させているからこんなにも差がでるのではないかと思っています.

今、OpenAIなどは著作権の侵害で提訴されてきている.下手をすると生成AIを再学習させないといけなくなる可能性もある.そうなった時、Illustratorがシェアを奪還するかもしれないけれど限りなくその確率は低い、恐らく提訴されているものの殆どは和解になるだろうと.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

illustrator, OpenAI, イラレ, シェア, ダリ, フリー素材, 下手, 侵害, 可能性, 和解, , 殆ど, 生成AI, 確率, 著作権, 記事, 雲泥,

php言語てへ.

2024.04.01

Logging

おはようございます、php8.3が主流になりそうです.うとうと寝ている間にphpがあっという間にphp8.3になってしまいました.PHPも勉強しないといけないなぁと思いつつ、今はReact.jsとNext.jsを頑張って勉強しています.

勉強しているつもりはないのですが、コードを書いて書いて書いてで手に滲ませて忘れますw.

生成AIが登場してからというもの、生成AIに尋ねることが多くなりました.

頭には抽象的な事しか覚えてなくても仕事になります.分からない事をググる事より生成AIに尋ねるに置き換わっています.

生成AIで明確な解が出ない時にググるという順番になってきた感じです.

ネットが断線してしまうと無能の出来上がりになるじゃないかと、この頃思い始めたので復習を行うようにしています.

ツールに頼ることは良いことだけども、頼りすぎるのは良くないなってw.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Next.js, php, PHP8.3, React.js, , あっという間, コード, ツール, ネット, 主流, 仕事, 復習, , 生成AI, 良いこと, , , 順番, ,

Photo by Valeria Boltneva on Pexels.com

AIがコードを生成

2024.03.31

Logging

おはようございます、AIがコードを生成していくら完璧なものを出力しだしてもコード書きには影響ないように感じている今日この頃.絵や動画ならそのまま使用する人は増えていくような気がしますがコードに関してはそれを動かすプラットホームと抱き合わせ販売で恐らくサブスクリプションでのサービスになると思うのであまり使う人はいないじゃないかな、そして生成AIに対話式で注文するよりも企業に注文した方が良いと気づくと思うですよね.

pair of brown leather casual shoes on table
Photo by Terje Sollie on Pexels.com

その方がリーズナブルだと.

そう思ったのは先日、デヴィン(Devin)というプログラムコード生成に特化した生成AIの紹介動画を見たことで、そう感じたのです.凄いことなんですけども...

Introducing Devin, the first AI software engineer

生成AIで本当に仕事が奪われるのか?奪われる職もあると思います、特にロゴ作成は奪われる、あとコールセンターなども奪われる.生成AIの単価が下がれば奪われる職業も増えてくると.奪われてその人達に新たな職があるのかが疑問です.やはり規制が必要な気がします.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

AI, Devin, Photo by Terje Sollie on Pexels.com, コード, コード書き, コールセンター, サブスクリプション, デヴィン, プラットホーム, プログラムコード生成, ロゴ作成, 今日この頃, 単価, 対話式, 抱き合わせ販売, 生成AI, 疑問, , 職業, 規制,

Adobe増税

2024.02.19

Logging

おはようございます、Adobe増税が来月の3月5日から始まります。めちゃ高いですねぇーーーーーーーーーーーー!!。一応、イラレは趣味で使用するので増税前に一年間分を支払いました、お金に余裕のあるひとは、アマゾンで3年間ぐらいのチケットがあるのでそちらを購入した人も中にはいらっしゃるではないでしょうか・・・。

自分もお金に余裕があれば、もう一年のチケットを購入していたと思います。

イラレの良い所は生成AIの編集ができるところです。そしてベクター画像で生成AIが生成されるところですね。もっと生成AIを使いこなせば良い画像やロゴが瞬時に作れそうな気もしますが、まだどうすれば良いか理解していません。

そろそろイラレの生成AI攻略法のサイトやYOUTUBE動画がUPされている頃だと思うので分かり次第、こちらのブログに掲載したいと思っています。

はぁ増税つらいなぁー。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

3年間, Adobe増税, YOUTUBE動画, アマゾン, イラレ, チケット, ところ, ひと, ベクター画像, ロゴ, 余裕, 増税, 増税前, 生成AI, 生成AI攻略法, 瞬時, 編集, 良い所, 良い画像, 趣味,

画像系生成AIはガチャ

2024.01.31

Logging

Gotcha は、英語のスラングで「わかった」「捕まえた」という意味です。日常会話でよく使われ、”I got you”を略したものです。

おはようございます、画像系生成AIはガチャです。何度も生成AIを行うと自分が想像していたものに近い絵柄を生成することができます。そうかと思うと数回の生成AIで良い結果が出たりとムラがあります。精度の良い画像系生成AI、例えばmidjourney(ミッドジャーニー)などは簡単なプロンプトで良い結果の画像が生成されますが、まだベータ版のIllustratorの画像生成AIだと全然、お目当ての画像には行き着きません、中々難しいです。

Illustratorの良い点は、ベクター画像で生成AIが出力されるところです。他の画像生成AIはpngやjpgなどで出力されるので、編集し難いところが問題になりますがIllustratorはそこらへんをカバーしていると思います。

でも画像生成AIで飛び抜けているのは前述の通りミッドジャーニーだと思います。これにベクター機能が付いたら向かうところ敵無しだと思います。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Gotcha, I got you, illustrator, jpg, Midjourney, png, スラング, そこらへん, プロンプト, ベータ版, ベクター機能, ベクター画像, ミッドジャーニー, むら, 前述, 生成AI, 画像生成AI, 精度, 近い絵柄, 通りミッドジャーニー,

生成AI、BardとYoutubeを連携すると👍。

2024.01.23

Logging

おはようございます、生成AI、BardとYoutubeを連携するととても便利です。どんな使い方が出来るかというと次のような使い方出来ます。

YOUTUBEのアドレスと指示を出すと、例えば動画の要約をしてテキストに出力してくれます。この方法は時間短縮になります。そして分からない英語の動画も大体、要約をしてくれます(日本語は無理ぽっい)。

他にもYOUTUBEの中で使用されている音楽を教えてくれたりします。

これはとても便利ですね。他にもGメールの中から必要な情報なども教えてくれます、Gメールで検索するよりも融通がきくので良いです。巷ではChatGPTがいいとされていますが、Bardに限らずいろいろな生成AIが出ていますので自分にあった使いやすい生成AIを使ってみると良いかも知れません。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Bard, ChatGPT, Gメール, youtube, アドレス, テキスト, 使い方, 動画, , 指示, 日本語, 時間短縮, , 無理, 生成AI, 英語, 融通, 要約, 音楽,

検索から生成AIへ。

2024.01.16

Logging

おはようございます、今年は検索から生成AIへシフトする感じになりそうですね。Gさんで実験で運用されている検索と生成AIの中間の技術があるのですが、それが春頃にリリースされると思います。今回は実験で終わらないと思います、理由はBingではすでに導入済みの技術になるからです。

この技術、生成AIという技術はOpenAI社が世界に広めたのですが実際、Gさんは既に技術的には持っていた技術だと自分は思っていて単なるリリースが後追いになっただけの話だと思います。

Gさんは人の指示を理解して家事などが出来るロボットを開発しているのを公開したのが、1年か2年ぐらい前だったと思います。その頃には生成AIなどプロトタイプは出来ていたはずです、なので、Gさんのラボではまだ未発表の技術がかなりあると思います。

人間の話を理解して行動するロボット、米グーグルが試作機を公開

生成AIのことをGさんが失敗と捉えたかがこの先の先進的な技術の公開時期が決まりそうですね、昔は実験的なことをやっていたのに、この頃は昔に比べて慎重になっていたGさん。今年のGさんの動向は注目ですね~。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

bing, OpenAI社, プロトタイプ, ラボ, リリース, ロボット, 中間, , 動向, 失敗, 実験, 家事, 導入済み, 後追い, 技術, 指示, , 春頃, 未発表, 生成AI,

キャッチコピーを考える、昨日の記事続き。

2023.12.05

Logging

おはようございます、メルカリで売るキャッチコピーを考えるために売れるキャッチコピーをみんなが使っているchatGPTさんとBardさんに考えてもらいました。それをXに自動でポストするようにここは人の手でコードを書きました。無料の生成AIは完璧なコードを書けないので?手直しが必要になります。

chatGPT4Turboとかなら、コードの生成も凄いらしいだけども有料で月3000円ぐらいの支払いを行わないといけないので、それだったらそのお金を別のことに使用したいというのが本音。

お金に余裕のある人は試せているのだろうけど、基本的にあまり自分はお金に余裕はないのでポチれないのが本音ですかねぇ。本当は試したいのだけども・・・・。

話し戻しまして無料版でも十分、キャッチコピーを考えてくれるので有り難い。

ちなみにBardさんはこんな感じです。chatGPTに軍配が上がる・・・。

というわけで、メルカリ店よろしくお願いします🙇

https://jp.mercari.com/user/profile/808093563

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Bardさん, ChatGPT, chatGPT4Turbo, chatGPTさん, X, キャッチコピー, コード, みんな, メルカリ, メルカリ店, 余裕, , 手直し, 有料, 本音, 無料版, 生成, 生成AI, 自分, 軍配,

アイキャッチ画像を表示するように変更。PHPコード

2023.11.25

Logging

おはよう御座います、先日アイキャッチ画像を表示するように変更しました、PHPコードはこんな感じです。Bootstrapでレスポンシブ画像に対応しています。アイキャッチ画像を表示するようにした訳はデザインも変えたのでアイキャッチいれても変じゃないかなって思ったことです。そういう訳で先日の休みに対応しましたというのが経緯(いきさつ)です。

            <div>
              <?php
              print get_the_post_thumbnail_url() ? '<img src="' . get_the_post_thumbnail_url() . '" class="img-fluid">' : '';
              ?>
            </div>

そんな休みの日にこんなタイムラインが流れてきました、こんなのが浸透したら商売が破綻すると思う人がいると思うけれども、たぶん今の生成AIで凄いことが出来るのに殆んどの人が使えていない。これが浸透するのにかなり月日がかかると思います。一般の人に浸透するにはラグが存在するので、それまでにどうすれば良いか対処出来ると思います。ちなみにポストが消えてしまった時のために上のポストの内容を解説しておくと、画像(デザイン)からフロントエンドエンジニアやデザインナーが行うHTML作成作業を生成AIが変わって行ってくれる。今の所、完璧なコードが生成される訳ではないので手直しが必要ですが、いずれは必要なくなることは時間の問題という話なんだけど、実際ひとが思っている未来の斜め上を行くのが未来かと思います。なので落胆はせずに上手く取り入れていく方が賢明かなって自分は思います。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Bootstrap, class, div&gt, get_the_post_thumbnail_url, gt, img src, img-fluid&quot, lt, php, print get_the_post_thumbnail_url, quot, アイキャッチ, デザインナー, ラク, レスポンシブ画像, 商売, 手直し, 生成AI, 経緯, 落胆,

生成AIの良いところと悪いところコード編

2023.11.23

Logging

おはよう御座います、生成AIの良いところと悪いところコード編を書いてみます、良いところは新しい技術を知るきっかけになる、理解しやすい。参考書よりも無料で使用できるchatGPTの方がかゆいところに手が届く感じがします。悪いところは、そのままのコードでは上手く動かないや間違っている事がある、同じ解を示さないなどなど…。

無料なので仕方がないかもしれないですが、そういう所があります。そんなコードの難点を解決してくれるコードエディタを見つけました。これ凄いみたいです、ちなみに自分が勤めている会社のミーティング(会議)でも取り上げれました。

エディタの名前はCursorというものです。これ無料で使用できるみたいなんです。業界では有名なのかも知れないです。みんなアンテナ立てているだなって思った日でした😌。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

ChatGPT, Cursor, エディタ, かゆいところ, きっかけ, コード, コードエディタ, ミーティング, みんなアンテナ, 会議, 参考書, 名前, 悪いところ, 悪いところコード編, 感じ, 新しい技術, 業界, 生成AI, , 難点,

イラレの生成AIはプロンプト次第です。

2023.11.08

Logging

おはようございます、イラレの生成AIはプロンプト次第です。自分の肌感ではみんながよく使いそうなキーワードを使用すればそれなりのイラストやロゴが生成出来るのだけど、例えば自分の名前を入れたロゴを作ってみたいなのには、まだ応用が効かなく良いデザインが生成されないことが多いです。

ですが、ポリゴンとかそういうキーワードを盛り込むだけでまぁまぁ良いデザインが何度かの作業で生成されます。あと、生成されたデザインの色も生成AIで変更可能になっている。

要は使いようで良いデザインも劣化したデザインにもなるので、まずは短めの単語で生成して使用してみてください。その方が精度の良いデザインが生成されるはずです。

因みに下記には生成AIで作ったデザインが含まれています。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

イラスト, イラレ, キーワード, デザイン, プロンプト次第, ポリゴン, みんな, ロゴ, 下記, 作業, 使いよう, 単語, 名前, 応用, 生成AI, 短め, 精度, 肌感, 良いデザイン, ,

Photo by Kelly on Pexels.com

広告収入とサーバー代がとんとんになれば。

2023.10.23

Logging

おはようございます、広告収入とサーバー代がとんとん様に来年からはVPSサーバーをダウングレード出来そうです。VPSサーバーをかなり低予算サーバーに変えるので何とかとんとんに持っていけそうですが、これにドメイン費用をプラスすると赤字運営なのですが、何とか来年は黒字化したいですね。

おそらく自分の全知識をブログのバックエンドサービスに導入すればそれなりに黒字化出来そうな気もします。例えば生成AIなどを使用して記事を大量生産するなどを行い。

アクセスデータからヒットする記事を機械学習させて、それに特化した記事を量産するとかを頑張れば出来そうな気もします。

実験的にそういうことをするのは楽しいのですが、それで儲けても虚しい気がします。そういう事もあって記事の量産出来るプラグインもオープンにしましたからねぇ・・・。ちょっと商売気質ゼロです、ここを直さないといつまで経っても赤字運営のままな気がします。

因みにドメイン費用は年間2万円ぐらい払っているので・・・結構道のり険しいです。なお、月500円のレンタルサーバーと月1000円のVPSサーバー費用が発生したとしての計算です。それは何とか相殺出来るようになりました😭。ありがとうございます。これも皆様のおかげです🙇。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

VPSサーバー, VPSサーバー費用, おかげ, かなり低予算サーバー, サーバー代, ドメイン費用, バックエンドサービス, プラグイン, レンタルサーバー, 商売気質ゼロ, 大量生産, 広告収入, 来年, 機械, 生成AI, 皆様, 虚しい気, 計算, 赤字運営, 黒字化,

Photo by R Khalil on Pexels.com

レンタルサーバーへ移行。コンプリ😗

2023.10.18

Logging

おはよう御座います、レンタルサーバーへ移行致しました。最後のドメインも無事移行してAPIでデータを取得するように変更しました。この方法に変えたことによりいろいろな事がAPIを介して出来るようになります。

例えばレンタルサーバーでは難しい、生成AIなどを自前生成AIをAPIを介して取得することも可能です。ただ、GPUがVPSサーバーはショボいので、限りなく難しいですが出来ないことはないです。またpythonやnodejsでしか出来ないことなどもAPIを介して可能になります。

難点はレスポンスが気になるところです、あと負荷がかかるとうまく機能しない事もあります。なので、重たくなればまた新たな方法を考えます。いまの感じだと最後に移行したサービスは当分このままで、処理できると思います。

aroma beverage breakfast brown
Photo by Pixabay on Pexels.com

アクセス数も安定していて増えもせず、減りもしない状態のまま推移しています。このサービスをもう自分は誰かに譲渡したいのですが、運営してくれる人がいれば売却したいなって思ってますが…。今のところ見つからないので自分が運営していくしかないのかな🤔。

ここからは少しボヤキになります。アクセス数はあるのだけど、収益があまり上がっていないのが現状です、恐らく表示されている広告がミスマッチなんだろうなって思っていますが、どうすれば広告を変更することが出来るのかがあまり分かっていないのですね。うまくマッチした広告を出すことに成功すれば恐らく、いまの倍以上の収益が得れそうな気もします。なので、近々、調査してみます🚧。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

API, GPU, nodejs, Photo by Pixabay on Pexels.com, Python, VPSサーバー, ショボ, データ, ドメイン, ミスマッチ, レスポンス, レンタルサーバー, 収益, 少しボヤキ, 最後, 現状, 生成AI, 自前生成AI, 負荷, 難点,

イラレのAI生成を試してみた。ミッドナイトジャーニーには

2023.10.15

Logging

おはよう御座います、イラレのAI生成を試してみた。ミッドナイトジャーニーにはやはり劣るけど・・・もベータ版としてはまずまずかなって思います。プロンプトを使いこなせればもっと良いアイコンなんかも出来ると思いますが、使い方が少し難しい。ロゴのタイトル入りデザインとなるとイラレの生成AIはかなりダサダサなデザインしか出力してくれない。

なので、未だまだ改善の余地は有りそうです。ベータ版なのでこんぐらいかなって思って使うべしかな。因みに、上記のアイコンは生成AIで出力されたものになります。これ、ベクター形式で出力してくれるので、とても良いそこが画期的ですよねぇ。たの画像生成AIは画像として出力されるので、修正するのが困難ですが、ベクター形式なので自分で修正することが可能。簡単に言えば土台を作ってもらってそこからデザインの修正をすることが可能。

なんだか…この作業、プログラムコードを生成してもらって手直ししている今の自分の仕事の方法と似ている気がします。なので、デザインナーさんの仕事も当分、お仕事は有ると思います。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

AI生成, アイコン, イラレ, こん, タイトル入りデザイン, デザインナーさん, プログラムコード, プロンプト, ベータ版, ベクター形式, ミッドナイトジャーニー, 余地, 作業, 修正, 土台, 改善, 未だ, 生成AI, 画像生成AI, 良いアイコン,

Photo by Matthew Barra on Pexels.com

デザインを変更しました。

2023.10.06

Logging

おはようございます、ブログのデザインを変更しました、オリジナルなデザインにしました。前々から変えようと思っていてやっとこさデザインを変更した感じですね。すごく単純なテンプレートですが、これから先、いまのテンプレートをベースに変更していきたいと思っています。

背景は動く動画にしています、スマホでは動きませんがこちらも動くようにgif画像か何かにして対応します。。また動画は飽きたら変えていくか、ランダムか時間帯で動画を変更していきたいと思っています。

このテンプレートの利点は画像や動画を差し込まなくても滞在時間が昔とあまり変わらないことが利点です、そしてSEOはもう生成AIの時代にはあまり役に立たない、むしろBOTに引っ掛からないほうがページを参照して頂けるのではと思っています。

なお、今まで通りアイキャッチ画像は入れていますが、RSSやシェアして頂けるときぐらいしか表示されない感じです。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

BOT, Gif画像, RSS, SEO, スマホ, デザイン, テンプレート, ベース, ランダム, 利点, 前々, 動画, , , 時代, 時間帯, 滞在時間, 生成AI, 背景, 通りアイキャッチ画像,

Photo by Pixabay on Pexels.com

そこに便利な機能があっても使わない。

2023.10.05

Logging

おはようございます、そこに便利な機能があっても使わないと落合陽一さんがボヤいていました。スマホが浸透するのに10年ぐらいかかりました。恐らく生成AIも同じぐらい浸透するのに時間がかかるじゃないだろうかなって思います。

【前編】「GINZA CROSSING Talk ~時代の開拓者たち~(ゲスト:落合陽一さん)」 2023年9月7日放送

そこの頃のエンジニアは生成AIが書いたコードを修正したり加工する仕事が殆んど担っているかも知れません。10年後、人が一からコードを書くことがなくなりコードを書けるひとは、尊敬されるかも知れません。

生成AIが世に広がってそれほど時間が経過していませんが、生成AIを使う人ってあまりいないじゃないかなって思います。率先して使用しているのはIT界隈かなって思っていて他の業界で使用している話を聞かない。ITリテラシーが高い人ととの格差は広がる一方だと感じます。

10年後、どこまで生成AIでコードを書ける様になるのかは未知数ですが、今の段階ではデザイナーさんが描いたデザインをコード化することは可能になっています。なのでHTMLはもう人が一からコードを書かなくて良い時代です。これからは生成AIが書いたHTMLを手直しするという作業になるでしょう。

フロントエンドエンジニアのお仕事の一つがなくなると思っています。10年後にフロントエンドエンジニアと同様なことがバックエンドでも起こりうる時代になっていると。プログラマーは生成AIが書いたコードを見て、これは残す残さないを判断したりコード修正が主な仕事になると思います、また、その頃にはIT人材はそれほど要らなくなり中小企業などは無く成り大企業とスモールカンパニーや個人事業が主になると思います。アイディア次第で大企業に負けないアプリが作れるようになっていると思います。また、アプリも今以上に増えていくようになるでしょうね。

その頃には村の人しか使わないようなスモールアプリみたいな物が増えていくだろうと。ともあれ生成AIが浸透するのには10年はかかるだろうなぁって。

明日へつづく😂

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

html, ITリテラシー, IT人材, IT界隈, アイディア次第, エンジニア, スモールアプリ, スモールカンパニー, バックエンド, ひと, プログラマー, フロントエンドエンジニア, ボヤ, 一方, 未知数, , 格差, 段階, 生成AI, 落合陽一さん,

Gさんラボで生成AI使用しているけど結論から

2023.09.04

Logging

おはようございます、Gさんラボで生成AI使用しているけど結論から言えば自分のサイトには影響を受けないじゃないのかなって思ったりしています。多少はアクセス数が減少するかも知れないけど、やはり激減しそうにない。自分のサイトにアクセスしているのは、ニッチなファン層を除きたまたま、見に来た人が多いのでそんなに生成AIサーチによりアクセス数が激減しないと見ています。

ちなみにGさんの生成AIを使用したい方はこちらのブログのなかにあるリンクをクリックすると、リリース前に生成AIと検索サービスの融合がどんなものなのか分かります。自分はOpenAIよりGさんのBard推しなのです。ちなみに今の精度ではOpenAIが若干勝っている気がしますが、ChatGPTがたまにご機嫌斜めでレスポンスが遅い時があります。そういう面、GさんのBardはいつもレスポンスは早いですね。

なので、後出しジャンケンで恐らくGさんに軍配が上がり、OpenAIはマイクロソフトに買収されるじゃないかなって思っています。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Bard, ChatGPT, Gさん, Gさんラボ, OpenAI, ジャンケン, なか, ファン層, マイクロソフト, レスポンス, 多少, 生成AI, 生成AIサーチ, 精度, 結論, 若干, 融合, 軍配, 遅い時, ,

このサイトはGPTBotを拒否していますがchatGPTは。

2023.08.21

Logging

おはようございます、このサイトはGPTBotを拒否していますがchatGPTは使用しています。矛盾しているけど、そのようにしています理由は収益化のためです。chatGPTで問が分かったらコードを見に来ること無くなり、収益も入らなくなるでしょうからね。chatGPTがボットでWEBから収集した情報に対して対価を支払うことはなさそうです。もし支払われるようになれば解除しますが当分ないというのが自分の見解です。

User-agent: GPTBot
Disallow: /

Gさんは検索機能を一新する話が出ています、ページを訪問しなくても検索結果のなかに記事の要約が表示されるようになるとか。そんなことになると確実にページビューが減りそうな予感がします。特に情報発信しているサイトは打撃になるのは間違いないです。影響を受けないサイトは何か、サイトでサービスを提供しているサイトです。これは全然影響を受けないと思います、何せサービスという体験はそのサイトでしか出来ないから、なのでこれからは情報発信よりサービスを提供する。

そういうものが溢れてくるように思えます。

いろいろな人が生成AIにより仕事を奪われることになってきていると思います、今後、人員削減が急速に進むのはテキスト系のヘルプセンターは確実に取って代わられます。次にコールセンターも同じ運命を辿ると思います、24時間休まず働いてくれて最初の投資だけで良いならば経営するものから言えばシフトしたい会社は少なからずいると思います。時間の問題だと思うけど・・・日本は優しいから海外よりは導入するのも遅くなりそう。なので、そういう事が起きるかも知れないと思っていてそうなった時に考えたら良いじゃないのかと・・・自分は思っています。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

'User-Agent', ChatGPT, GPTBot, GPTBot Disallow, コールセンター, なか, ページビュー, ヘルプセンター, ボット, 予感, 人員削減, 何せサービス, 収益, 対価, 打撃, 最初, 生成AI, 要約, 見解, 運命,