働き方

  1. 記録

    5000日後の世界を読んで、印象的に残ったところは!!

    5000日後の世界を読んで、印象的に残ったところは後半じゃなくて実は前半や中盤辺りに多かったような気がします。最後の15%の内容はコラムや要約や翻訳に関わった…

  2. 記録

    何故、気づかない。宇宙の成り立ち、始まりの始まりは無限ループですよねぇ。

    先日、派遣の面接に行ってきましたがお断りしようと思っています。そして何より派遣という働き方には希望をあまり見いだせないのかなと思っています。さて、映画…

  3. 記録

    リモートワークという働き方を。

    https://www.youtube.com/watch?v=NS36p2Szzb8リモートワークという働き方を体験してみた結果、仕事と私用の切…

  4. 記録

    ITエンジニアという生き方とか語りだした。

    最近、ITエンジニアという生き方とか語りだした人たちが大勢いて、エンジニアの地位も少しは高くなった気がする、今日この頃です。https://www.…

  5. 記録

    いまこそ知りたいAIビジネスを読む。

    いまこそ知りたいAIビジネスいまこそ知りたいAIビジネスを朗読してくれるiPhoneの純正ツールで3日ほどで最後まで読むことが出来た。本の感想は下…

  6. 記録

    受験はおそろしい?

    受験はおそろしい?の動画が良い感じですね(・(ェ)・)自分が高校受験した時のことを思い出しました。いま中学生に戻ったらもっと勉強していた事でしょう。やは…

  7. 記録

    2020.01.01 未来が来た!!

    https://www.youtube.com/watch?v=9AvNOl7Cj1oあけましておめでとうございます。今年からなんだか世の中変わって…

  8. 記録

    登録者数1万人のYOUTUBER収益は?

    https://www.youtube.com/watch?v=NQWkNXr2ujI登録者数1万人のYOUTUBER収益は?とググると答えは出てき…

  9. 記録

    働き方の考え方が変化している

    いままでは正社員が優遇された会社が多かった。地方はそのような会社がまだありますが、都市ではそのような会社が減っています。働き方改革で何が変わった…

  10. 記録

    仕事ってなんだろうか。仕事に不適合者はいる自分みたいに。

    https://www.youtube.com/watch?v=rJrEzLBI0R0仕事に不適合者はいると思います。そんな仕事に向いていないひとも仕事をし…

  11. 記録

    フリーランスという働き方が浸透するのかな?

    氷河期時代、フリーランスやフリーターというものが流行した時期があったのだけど、今回はなんだか少し以前とは違うかもなとこの頃、思い始めています。何故か。…

  12. 記録

    未来と数字とひと。

    ひとが考える未来は当たらないけれどひとが未来を作っている。ひとは地球環境に少なからず影響を与えている生き物のひとつ。何故、星は丸いのか。何故、重力が生ま…

  13. 記録

    これからの記事をいろいろと読むと。

    これからの記事をいろいろと読むと共通点は副業や個人という言葉を目にするのだけど、アメリカのように副業や個人が大等する時代は来ないと思います。いままでの根…

  14. 記録

    IOTはじわじわくる。

    IOTとはモノをインターネットに繋げていろいろなサービスを提供する技術のことかな(´∀`)。その技術がいま、じわじわ来ている。流行するというよりはじわ…

  15. 記録

    「2030年世界はこう変わる」をパラ読みして。

    「2030年世界はこう変わる」をパラ読みしてこう変わるじゃなくて、こう変えたいような気がしてきた。確かにいろいろなパターンや未来予測がかかられているがアメリカ…

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP