ssh:複数のgithubを使いたい人へ.熨斗🚧.

2024.04.29

Logging

おはようございます、githubを複数持っている方、例えば仕事用と個人開発用を分けたい方などもいると思います.恐らくそういう人はPCのアカウントを分けて使用しているひとが一般的だと思います.自分もそんな感じです.ただ、自分の場合は、もともと個人用で使っていたものを職場環境にしていて過去のリポジトリとかが残っている.それを切り離したいなって思って先日、パブリック以外は個人開発用に移行しました.

その手順を記載します.

前提条件として、アカウントは2つもしくは複数持っていることを前提とし公開鍵暗号、秘密鍵が作れる設定できることを前提条件とします😌.

  1. ~/.ssh/configに下記のように設定します[OSにより参照部分は変えてください]
  2. バッチでgitを切り替えるようにしておく.
  3. クローンなどでsshを使用する場合は下記のようにしてクローンする.
Host github.com.yamada123
    HostName github.com 
    User git
    Port 22
    IdentityFile c:\Users\yamada\.ssh\yamada123\id_rsa
    TCPKeepAlive yes
    IdentitiesOnly yes
  Host github.com.yamada456
    HostName github.com 
    User git
    Port 22
    IdentityFile c:\Users\yamada\.ssh\yamada456\id_rsa
    TCPKeepAlive yes
    IdentitiesOnly yes
#yamada123とyamada456それぞれバッチファイルを作成.
git config --global user.name "yamada123" #githubのアカウント名
git config --global user.email "mail123@example.com" #githubのメールアドレス
git clone git@github.com.yamada123:yamada123/RepositoryName.git .

トイウコトデ、説明はあまりしていませんがこれで切り替えて取り扱いが可能です.因みにもともと使用していたRepositoryを移行するにはこれだけではうまく行きませんがエラーに答えが書いています.ので、そのコマンドを打ってください.まずは現在の/.git/を削除して・・・割愛.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

config, git, git clone git@github.com, github, global user.email, global user.name, Host github.com, HostName github.com, quot;mail123@example.com&quot, Repository, RepositoryName.git, SSH, sshyamada123id_rsa, sshyamada456id_rsa, Usersyamada, クローン, トイウコトデ, バッチ, リポジトリ, 割愛,

Photo by David Bartus on Pexels.com

Gドライブの復元をぽちぽちするのが面倒なので。

2023.12.16

Logging

おはようございます、Gドライブの復元をぽちぽちするのが面倒なのでPower automateを使用して自動化しました。マウスの座標値は任意で変更して、繰り返す条件は1回にしているけどお好みで変更すればブラウザをぽちぽちクリックして復元してくるボットの出来上がり。

ミソは二番目のマウスのクリックの設定です。こんな感じにしないと復元が表示されないままクリックすることになり失敗するので、大事にな設定ポイントになります。これで自分は3000ファイルを復元しましたが、JSのバッチじゃないので半日程度自動ボットを動かした感じになります。とほほ…。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

3000ファイル, Gドライブ, JS, Power automate, お好み, クリック, バッチ, ブラウザ, ボット, マウス, ミゾ, 二番目, 半日程度自動ボット, 座標値, 復元, 感じ, 条件, 自分, 設定, 設定ポイント,

ipadをさぶでぃすぷれいに変えるやつとか出来ないし。

2020.10.17

Logging

うちのMacはCatalinaには対応しているものの、サブディスプレイ表示には対応していない機種です。それぐらい古いMacなのです。この古いMacにもSidecarPatcherというパッチを当ててあげれば出来るらしいが怖くて出来ない。どうもMacの心臓部(コアファイル)を編集するらしくて、もし間違えてこれてしまったらヤダから自分入れないままにしときます。

やっときたSidecarをハンズオン! 一番手軽に乗りこなすならiPad 10.2インチで!

因みにSidecarPatcherを簡単に入れるアプリ、free Sidecarという物も存在していますが、自分はいれません。

古いMacでSidecarを使いたい!!【Sidecar Patcher】

やり方を動画で解説しているひとがいますので、興味が在る方はご視聴くださいませ。

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

8, amp, Catalina, com, free, https, IDaXb, iPad, Mac, Sidecar, SidecarPatcher, tFw, watch, www, youtube, アプリ, うち, コア, サブ, それ, ディスプレイ, バッチ, ひと, ファイル, プレイ, まま, やつ, やり方, 動画, 存在, 対応, 心臓, , 機種, , 簡単, 編集, 自分, 興味, 表示, 視聴, 解説,

東証システム障害の考察してみた。#東証システム障害考察

2020.10.02

Logging

7時4分にアラートが上がっていた?が、現場がアラートに気が付かず、後続の処理が流れ売上の前処理バッチ処理が走った時点なのかな。そこでようやく現場がアラートが出ていることに気づく、この時点でベンダーに現場が支持を仰いだのか、マニュアル通りフェイルオーバーしたんだろう。フェイルオーバーさせたけど失敗。メモリリークがおそらく原因でサーバーの切り替えが出来なかった。ここでベンダーに支持を仰いだ可能性もありそう。そしてベンダーがここらへんから介入して監視端末のログなどを調査したら、メモリリークのエラーログを確認したんだと思う。

※失敗したジョブがどこかに格納されるだろう?。フェイルオーバーさせるより後続の処理をストップさせて、ベンダーに支持を仰いだ方が良かったのかもしれないなと。でも現場は混乱していただろう。

メモリーリークが起きていたと思うと実際は前処理バッチ処理をして失敗していたんだろう。遮断して本日の東証での取引は出来ないようにしたのは正解だと思う。

メモリリークの原因は、メモリの物理的破損だったのでメモリが悪いと判断した。メモリエラーが監視端末のログにクリティカルなエラーとして表示されていたのかは不明だけど、おそらく見落としだと思う。

7時時点で相場や売上の前処理を取り込むのなら、何だか整合性がつきそうです。おそらく手動で前処理が走るのではなく全自動で前処理が走るシステムだったんだろう。従業員が端末の監視も7時からだったのかな?

資料が時系列で書かれていないので良く分からないけど、自分なりに東証システム障害を考察してみた。

現場のヒューマンエラーも疑われるけど、末端の従業員は下請け業者何だろうな?。ベンダーは常時、東証システムの現場にいたのか?とかいろいろな事が問われるかもしれないよな。

おそらく本日から正常に東証は取引できると思います。メモリを取っ替えだろうしメモリチェックもしているだろうし。

最後に頑張れ東証システムの現場!!
末端が解雇されないことを切に願う、これで直ぐに切られたら次の職には絶対につけなくなるよ。でも末端が悪いという事ならば数年後、数ヶ月後にはクビになる可能性は高いかもな。

ちなみに上記が昨日のツイートまとめになります。

https://twitter.com/zip358com/status/1311620709412605952

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

4, 7, アラート, エラー, オーバー, ここ, ここら, こと, サーバー, システム, ジョブ, ストップ, バッチ, フェイル, べん, ベンダー, マニュアル, メモリ, メモリー, リーク, ログ, 介入, 処理, 前処理, 原因, 取引, 可能性, 失敗, 実際, 後続, 支持, , 時点, 本日, 東証, 格納, , 混乱, 現場, 監視, 確認, 端末, 考察, 調査, 遮断, 障害,

動画を無音声に変換するバッチ

2019.09.28

Logging

こらからプログラムしている所のVlogを撮ろうと
月曜日に、WEBカメラを新調しました。
いざ撮影してみると部屋の雑音などが入ってしまうので
音声カットする方法は無いのかなと
フリー編集ソフトをググっていたのだけど
フリーの動画編集ソフトは動画の最初に開発会社のロゴが
表示されるものが多くて何だかやだなーと思い
断念、よくよく考えると自分プログラマーじゃないかということを
思い出しffmpegの存在を思い出して、、、。
ffmpegで無音声で検索すると音の切り離しができる事を知り
バッチを作る事が出来たのでその方法をおすそ分け。
Windows用のffmpeg(解凍したフォルダffmpeg)がC:の直下に入っているとした場合の
バッチです、尚、解凍したフォルダはffmpegに名前変更済とします。
下記のコードをテキストファイルにコピーしてその後、拡張子をbatと変更し
お使いください。動かない場合、下記のプログラムを正しく理解するか
知り合いのIT関係者にヘルプしたら大体の方はわかると思います。
※環境変数には登録していないのでexeにパラメータを渡します。

@echo off
set /P INMP4="動画ファイル名(絶対パス)を入力ください"
set /P OUTMP4="出力動画ファイル名(絶対パス)を入力ください"
cd C:ffmpegbin & ffmpeg.exe -i "%INMP4%" -vcodec copy -an "%OUTMP4%"
echo "complete"

 
無事、無音声の動画に音楽をYOUTUBEで付与することが出来ました。
https://www.youtube.com/watch?v=0-0FH3iaEP4

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Bat, ffmpeg, Vlog, web, Windows, おすそ分け, お使い, カット, カメラ, コード, こと, コピー, ソフト, だなー, テキスト, バッチ, , ファイル, フォルダ, フリー, プログラマー, プログラム, もの, ロゴ, 下記, , 動画, 名前, 場合, 変換, 変更, 存在, , , 拡張子, 撮影, 断念, 新調, 方法, 最初, 月曜日, 検索, , 直下, 編集, 自分, 表示, 解凍, 部屋, 開発, 雑音, , 音声,

画像ファイル系一覧のパスを列挙するバッチ

2019.08.17

Logging

setlocal enabledelayedexpansion
type nul >imglist.txt
set BEFORE_STRING=
set AFTER_STRING=/
set BEFORE_STRING2=F:/
set OUTPUT_FILE=imglist.txt
for /f %%a in ('dir /a-d /s /b *.jpg *.gif') do (
set line=%%a
set RES=!line:%BEFORE_STRING%=%AFTER_STRING%!
echo !RES:%BEFORE_STRING2%=!>>%OUTPUT_FILE%!
)
endlocal

画像ファイル系一覧のパスを列挙するバッチです。
ググりながら作ってみました。
ちなみに勘所はsetlocal enabledelayedexpansion(endlocal)と!です。
どうもforの中の変数をセットするタイミングが関係しているので
上記の文言を使用しないとうまく取り出す事が
できないようです。
遅延環境変数とかいうそうですね。。。
あまり理解していないけれどもorz

著者名  @taoka_toshiaki

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

2, a-d, AFTER, BEFORE, DIR, do, echo, enabledelayedexpansion, endlocal, file, For, gif', gt, imglist, in, jpg, line, nul, OUTPUT, res, set, setlocal, string, txt, type, パス, バッチ, ファイル, 一覧, 列挙, 勘所, 画像,