自分の務めてる会社の1次入社試験(過去問)

2019.10.12

Logging

自分の務めてる会社の入社試験(過去問)です。
これぐらいのことは出来てもらわないと困るという事で出題したのですが
どうもこの問題難しいのか?
ここまで漕ぎ着けて採用された人はひとりしかいない。
大手の会社にはこんなの簡単だよという人は
たくさんいると思いますが、自分の務めてる会社は
どちらかと言えば零細企業です。
こういう問題出しても中々、解けない人が多くて
採用まで至らないのが現状です。
※今は募集していません。
■問題
郵便番号入力すると検索結果を表示するようにせよ。
また下記の条件を満たしていることとする。
1.サジェスト機能がある。
2.PHP言語を使用。
3.非同期処理。
単なるこれだけでも、中々出来る人が来ない。
これが零細企業地方の現状です。
https://zip358.com/tool/postal_code_search/

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 2, , 358, Code, com, php, postal, search, tool, zip, ここ, こと, これ, これぐらい, これだけ, サジェスト, たくさん, どちらか, ひとり, また下, 中々, , , , 企業, 会社, 使用, 入力, 入社, 処理, 出題, 募集, 同期, 問題, 地方, 大手, 採用, 条件, 検索, 機能, 現状, 番号, 簡単, 結果, 自分, 表示, 言語, , 試験, 過去問, 郵便, 零細,

高知県のダム貯水率をグラフ化してみた。

2019.09.21

Logging

高知県のダム貯水率をグラフ化してみた。
親戚にダムに勤めている人がいるのがきっかけで貯水率って
HPで表示させているのかなという事で調べてみました。
結果、かなり古いデザインサイトが現れた。
何とも懐かしい気持ちになりました。
そこでこの表からグラフ化してみたいなとか思って
ゴニョゴニョ作ってみた。
ちなみにソースコードが変わると
抜き取り出来なくなります。
追記:やはり変更されていました2へ続く
ソースコードを貼っときます。
ajaxとPHPを使用してます、XPathで貯水率だけ抜き取ってます。
サンプルサイト
https://zip358.com/tool/demo6/index.html

<?php
$html = file_get_contents("高知県のダム情報のURL");
$html = mb_convert_encoding($html,"UTF-8","SJIS");
$dom = new DOMDocument();
$html = mb_convert_encoding($html, "HTML-ENTITIES", 'UTF-8');
@$dom->loadHTML($html,LIBXML_HTML_NOIMPLIED | LIBXML_HTML_NODEFDTD);
$xpath = new DOMXPath($dom);
$ary=array(
    "nagase",
    "kamaidani",
    "kagami",
    "sameura",
    "kirimi",
    "sakamoto",
    "oodo",
    "nakasugawa",
    "iburigawa"
);
for($i=3;$i<=11;$i++){
    foreach ($xpath->query("/html/body/form/div[2]/table/tr/td/table/tr[$i]/td[7]") as $node) {
        $r[] = preg_replace("/x{00a0}/u","",$node->textContent);
    }
}
foreach ($r as $key => $value) {
    $obj[$ary[$key]] = $value;
}
print json_encode($obj);
$(function(){
    dam();
    //setInterval(dam,9999)
});
function dam(){
    $.ajax({
        url : './dam.php',
        dataType : 'json',
        success : function(obj){
            $("#nagase").attr( "style","width:"+ parseInt(obj.nagase) +"%");
            $("#kamaidani").attr( "style","width:"+ parseInt(obj.kamaidani) +"%");
            $("#kagami").attr( "style","width:"+ parseInt(obj.kagami) +"%");
            $("#sameura").attr( "style","width:"+ parseInt(obj.sameura) +"%");
            $("#kirimi").attr( "style","width:"+ parseInt(obj.kirimi) +"%");
            $("#sakamoto").attr( "style","width:"+ parseInt(obj.sakamoto) +"%");
            $("#oodo").attr( "style","width:"+ parseInt(obj.oodo) +"%");
            $("#nakasugawa").attr( "style","width:"+ parseInt(obj.nakasugawa) +"%");
            $("#iburigawa").attr( "style","width:"+ parseInt(obj.iburigawa) +"%");
            $("#nagase").attr( "aria-valuenow",parseInt(obj.nagase));
            $("#kamaidani").attr( "aria-valuenow",parseInt(obj.kamaidani));
            $("#kagami").attr( "aria-valuenow",parseInt(obj.kagami));
            $("#sameura").attr( "aria-valuenow",parseInt(obj.sameura));
            $("#kirimi").attr( "aria-valuenow",parseInt(obj.kirimi));
            $("#sakamoto").attr( "aria-valuenow",parseInt(obj.sakamoto));
            $("#oodo").attr( "aria-valuenow",parseInt(obj.oodo));
            $("#nakasugawa").attr( "aria-valuenow",parseInt(obj.nakasugawa));
            $("#iburigawa").attr( "aria-valuenow",parseInt(obj.iburigawa));
            $("#nagase").text(obj.nagase + "%");
            $("#kamaidani").text(obj.kamaidani + "%");
            $("#kagami").text(obj.kagami + "%");
            $("#sameura").text(obj.sameura + "%");
            $("#kirimi").text(obj.kirimi + "%");
            $("#sakamoto").text(obj.sakamoto + "%");
            $("#oodo").text(obj.oodo + "%");
            $("#nakasugawa").text(obj.nakasugawa + "%");
            $("#iburigawa").text(obj.iburigawa + "%");
        },
        error: function(obj){
            alert("error");
        }
    });
  }
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
    <title>高知県のダム貯水率</title>
    <script src="../jquery/jquery-3.4.1.js"></script>
    <link rel="stylesheet" href="../bootstrap/css/bootstrap.css">
    <script src="./js/dam.js"></script>
    <style>
        body{
            background-color: #3e4654;
            color: aliceblue;
        }
    </style>
</head>
<body class="d-flex flex-column h-100">
    <main role="main" class="flex-shrink-0">
        <div class="container">
            <table class="table table-dark">
                <tr>
                    <td style="width:15%">
                        <p>永瀬ダム</p>
                    </td>
                    <td style="width:85%">
                        <div class="progress"  style="width:100%">
                            <div id="nagase" class="progress-bar progress-bar-striped progress-bar-animated" role="progressbar" aria-valuenow="20"
                                aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width:20%"></div>
                        </div>
                    </td>
                </tr>
                <tr>
                    <td style="width:15%">
                        <p>鎌井谷ダム</p>
                    </td>
                    <td style="width:85%">
                        <div class="progress">
                            <div id="kamaidani" class="progress-bar progress-bar-striped progress-bar-animated bg-warning" role="progressbar" aria-valuenow="20"
                                aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width:20%"></div>
                        </div>
                    </td>
                </tr>
                <tr>
                    <td style="width:15%">
                        <p>鏡ダム</p>
                    </td>
                    <td style="width:85%">
                        <div class="progress">
                            <div id="kagami" class="progress-bar progress-bar-striped progress-bar-animated bg-info" role="progressbar" aria-valuenow="20"
                                aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width:20%"></div>
                        </div>
                    </td>
                </tr>
                <tr>
                    <td style="width:15%">
                        <p>早明浦ダム</p>
                    </td>
                    <td style="width:85%">
                        <div class="progress">
                            <div id="sameura" class="progress-bar progress-bar-striped progress-bar-animated bg-secondary" role="progressbar" aria-valuenow="20"
                                aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width:20%"></div>
                        </div>
                    </td>
                </tr>
                <tr>
                    <td style="width:15%">
                        <p>桐見ダム</p>
                    </td>
                    <td style="width:85%">
                        <div class="progress">
                            <div id="kirimi" class="progress-bar progress-bar-striped progress-bar-animated bg-success" role="progressbar" aria-valuenow="20"
                                aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width:20%"></div>
                        </div>
                    </td>
                </tr>
                <tr>
                    <td style="width:15%">
                        <p>坂本ダム</p>
                    </td>
                    <td style="width:85%">
                        <div class="progress">
                            <div id="sakamoto" class="progress-bar progress-bar-striped progress-bar-animated bg-warning" role="progressbar" aria-valuenow="20"
                                aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width:20%"></div>
                        </div>
                    </td>
                </tr>
                <tr>
                    <td style="width:15%">
                        <p>大渡ダム</p>
                    </td>
                    <td style="width:85%">
                        <div class="progress">
                            <div id="oodo" class="progress-bar progress-bar-striped progress-bar-animated bg-danger" role="progressbar" aria-valuenow="20"
                                aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width:20%"></div>
                        </div>
                    </td>
                </tr>
                <tr>
                    <td style="width:15%">
                        <p>中筋川ダム</p>
                    </td>
                    <td style="width:85%">
                        <div class="progress">
                            <div id="nakasugawa" class="progress-bar progress-bar-striped progress-bar-animated bg-dark" role="progressbar" aria-valuenow="20"
                                aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width:20%"></div>
                        </div>
                    </td>
                </tr>
                <tr>
                    <td style="width:15%">
                        <p>以布利川ダム</p>
                    </td>
                    <td style="width:85%">
                        <div class="progress">
                            <div id="iburigawa" class="progress-bar progress-bar-striped progress-bar-animated bg-warning" role="progressbar" aria-valuenow="20"
                                aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width:20%"></div>
                        </div>
                    </td>
                </tr>
            </table>
        </div>
    </main>
    <footer class="footer mt-auto py-3">
        <div class="container">
            <span class="text-muted">©zip358.com</span>
        </div>
    </footer>
</body>
</html>

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, 358, 6, 8, ajax, com, contents, convert, demo, encoding, file, GET, HP, html, https, index, lt, mb, php, SJIS, tool, url, UTF-, XPath, zip, かなり, きっかけ, グラフ, コード, ゴニョゴニョ, サイト, サンプル, ソース, そこ, ダム, デザイン, , , , 使用, 変更, 情報, 気持ち, 結果, , 表示, 親戚, 貯水, 追記, 高知県,

楽天RMSの禁止タグ制限を突破サービス!?

2019.09.07

Logging

楽天RMSの禁止タグ制限を突破サービスを自前してみました。
完璧ではないけど需要はあると思いますのでリリース、
ちなみにこちらのソースコードは非公開とさせて頂きます。
※会社でも似たような機能開発していますから…。
自分の頭の中にソースコードの設計工場があります(^^)。
リンクはこちらからお使いください。
https://zip358.com/tool/rakuten-RMS-tag/
広告でご飯食べてます。
ちなみにモバイル対応は意識していません。
PCブラウザより操作を行ってください。
※最新のChromeブラウザ推奨しております。
 
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

358, Chrome, com, https, nbsp, PC, rakuten-RMS-tag, RMS, tool, www, zip, お使い, コード, こちら, ご飯, サービス, ソース, タグ, ブラウザ, モバイル, リリース, リンク, , 会社, 公開, 制限, 完璧, 対応, 工場, 広告, 意識, 推奨, 操作, 最新, 楽天, 機能, 禁止, 突破, 自分, 自前, 設計, 開発, 需要, ,

画像をタイル状に分離して一括ダウンロードさせるジェネレーター

2019.09.07

Logging

画像をタイル状に分離して一括ダウンロードさせるジェネレーターを
作ってみました。画像は自動的に削除されます?
あることをすれば他人の画像がアップした画像も削除されます。
ちなみに一括ダウンロードbuttonを押すと画像がサーバー上に保存され
強制ダウンロードが始まります。
動作はブラウザChromeオンリーです。
また一括ダウンロードを押すと複数のファイルを一括ダウンロードするか
どうかの問い合わせが表示されますので「はい」を
選択してください。尚、30秒以内に保存されていないファイルは
次々と削除されます。
サイトはこちらから
https://zip358.com/tool/demo5/index-14.html
ソースコードは下記になります。
ページ(base64生成+画像ダウンロード処理)

追記:zipファイルにより格納するように処理を変更しました。
参考にしたサイト:https://ex1.m-yabe.com/archives/4215

<!DOCTYPE html>
<!--[if lt IE 7]>      <html class="no-js lt-ie9 lt-ie8 lt-ie7"> <![endif]-->
<!--[if IE 7]>         <html class="no-js lt-ie9 lt-ie8"> <![endif]-->
<!--[if IE 8]>         <html class="no-js lt-ie9"> <![endif]-->
<!--[if gt IE 8]><!--> <html class="no-js"> <!--<![endif]-->
    <head>
        <meta charset="utf-8">
        <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
        <title>画像分離してダウンロード:画像分離ジェネレーター</title>
        <meta name="description" content="画像分離してダウンロード:画像分離ジェネレーター">
        <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
        <script src="../jquery/jquery-3.4.1.js"></script>
        <link rel="stylesheet" href="../bootstrap/css/bootstrap.css">
        <!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->
        <script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-71682075-1"></script>
        <script>
        window.dataLayer = window.dataLayer || [];
        function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
        gtag('js', new Date());

        gtag('config', 'UA-71682075-1');
        </script>        
        <style>
            body{
                background-color: black;
                color: antiquewhite;
            }
            img{
                margin:10!important;
                padding:10!important;
            }       
            #container{
                width: 100%;
            }
            #container img{
                margin:10px;   
            }       
        </style>    
    </head>
    <body>
        <span id="bat"></span><a id="dl"></a>
        <input class="form-control" type="file"></input>
        <div id="container"></div>
        <script>
            $(function(){
                $("[type=file]").on("change",function(){
                    $('#container').html("");
                    $("#bat").html("");
                    console.log($(this));
                    if(!$(this).prop('files')[0].type.match(/[png|jpg|jpge|gif]/)){
                        alert("ファイル形式エラー");
                        return false;
                    }                        
                    var canvas = document.createElement('canvas');
                    var reader = new FileReader();
                    reader.onload = function(event) {
                        var image = new Image();
                        image.onload = function() {
                            sprite = {width:50,height:50};
                            canvas.width = sprite.width;
                            canvas.height = sprite.height;
                            var ctx = canvas.getContext("2d");                            
                            var x = 0;
                            for(var i=0; i*sprite.height<image.height; i++){
                                for(var j=0; j*sprite.width<image.width; j++){
                                    ctx.drawImage(
                                    image,j*sprite.width,i*sprite.height,
                                    sprite.width,sprite.height,
                                    0,0,
                                    sprite.width,sprite.height
                                    );

                                    var spriteElement = new Image;
                                    spriteElement.src= canvas.toDataURL();
                                    $('#container').append(spriteElement);
                                }
                            }
                            $("#bat").html("<input type='button' value='一括ダウンロード' onclick='bat_img()'>");
                        }
                        image.src = event.target.result;                       
                    }
                    reader.readAsDataURL($(this).prop('files')[0]);
                    
                });
            });

            function bat_img(){
                var data = [];
                for(var i=0; i< $("img").length;i++){
                    data.push({"base64":$("img").eq(i).attr("src"),"no":i});
                }
                $.ajax({
                    type: 'POST',
                    url: 'bat_img.php',
                    data:{"obj":data},
                    dataType: 'json'
                }).done(function(obj){

                    if(obj[obj.length - 1 ].chk=="ok"){

                        var link = document.getElementById("dl");
                        link.href = obj[obj.length - 1].zippath;
                        link.download = "zipimg.zip";
                        link.click();

                        var data2 = [];
                        for(var i = 0 ; i < obj.length ; i++){
                            if(i==0){
                                data2.push({Path:obj.path,no:obj.no,t:obj.t,"zipimgpath":obj[obj.length - 1].zippath});
                            }else{
                                data2.push({Path:obj.path,no:obj.no,t:obj.t});
                            }
                            
                        }

                       var del = function(){
                            $.ajax({
                                type: 'POST',
                                url: './bat_del.php',
                                data:{"obj":data2},
                                dataType: 'json'
                            });
                        };
                        del();
                    }
                    });
                }
        </script>
    </body>
</html>
<?php
$i=0;
foreach($_POST["obj"] as $key=>$val){
    $b64 = base64_decode(str_replace("data:image/png;base64,","",$val["base64"]));
    $no = (int)$val["no"];
    $t = time();
    $Path = "./bat_img/tmp/$t-$no.png.webp";
    $re = @file_put_contents($Path,$b64);
    if($re){
        $obj[$i]["chk"] = $re?"ok":"ng";
        $obj[$i]["name"] = "$t-$no.png.webp";
        $obj[$i]["path"] = $Path;
        $obj[$i]["no"] = $no;
        $obj[$i]["t"] = $t;
        $i++;
    }
}
$obj[--$i]["zippath"] = zipfile($obj);

print json_encode($obj);


function zipfile($obj){
    $ZipFiles = function($obj){
        foreach($obj as $key=>$val){
           $path[] = $val["path"];
        }
        return $path;
    };
    $Zip_Files = $ZipFiles($obj);
    $zipFileName = time().'_zipimg.zip';

    set_time_limit(0);
    $zip = new ZipArchive();
    $zipTmpDir = './tmp/zip/';
    $result = $zip->open($zipTmpDir.$zipFileName, ZIPARCHIVE::CREATE | ZIPARCHIVE::OVERWRITE);
    if( $result !== true ){ //エラー処理
      echo 'error!';
      exit();
    }
    foreach ($Zip_Files as $key=>$filepath) {
      $filename=basename($filepath);
    // ZIP圧縮するファイルを追加
    // ファイルパス・ファイル名としないと圧縮ファイルを解凍するとフルパスになる
      $zip->addFile($filepath,$filename); 
    }
    //ZIP 出力
    $zip->close();

    return $zipTmpDir.$zipFileName;
}
<?php

unlink($_POST["obj"][0]["zipimgpath"]);
foreach($_POST["obj"] as $key=>$val){
    $Path = $val["Path"];
    $no = (int)$val["no"];
    $t = (int)$val["t"];
    
    $cmd = function(){
        foreach(glob("./bat_img/tmp/*") as $file_name){
            $command = "rm -rf " . realpath($file_name);
            exec($command);
        }    
    };
    
    if(pathinfo($Path)["extension"]=="png" and preg_match("/bat_img\/tmp/",$Path)){
        if(is_file($Path)){
            sleep(30);
            unlink($Path);
        }else{
            $cmd();
        }
    }else{
        $cmd();
    }

}

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 14, 30, 358, 4, 5, 64, archives, base, button, Chrome, com, demo, ex, html, https, index, m-yabe, tool, www, zip, アップ, オンリー, コード, こちら, こと, サーバー, サイト, ジェネレーター, ソース, タイル, ダウンロード, はい, ファイル, ブラウザ, ページ, 一括, 下記, 他人, 保存, 処理, 分離, 削除, 動作, 参考, 問い合わせ, 変更, 強制, 格納, 生成, 画像, 表示, 複数, 追記, 選択,

変なコードを書いてしまった。それはいつものこと(笑)

2019.08.10

Logging

変なコードを書いてしまった。
PHPにstr_repeatという関数が存在しているのだけど
何のために使用するのか全然わからない。関数の内容は任意の文字を
指定回数、繰り返した文字列として返してくれるというものです。
試しにその関数を使用し変なコードを書きました。
茶目っ気ですので…。これがPCに負担がかかるとか
無限ループとかの処理にすると御縄なんでしょうけど・・・。
サンプルコードはこちらから
https://zip358.com/tool/demo5/index-11.php

<!DOCTYPE html>
<!--[if lt IE 7]>      <html class="no-js lt-ie9 lt-ie8 lt-ie7"> <![endif]-->
<!--[if IE 7]>         <html class="no-js lt-ie9 lt-ie8"> <![endif]-->
<!--[if IE 8]>         <html class="no-js lt-ie9"> <![endif]-->
<!--[if gt IE 8]><!--> <html class="no-js"> <!--<![endif]-->
    <head>
        <meta charset="utf-8">
        <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
        <title></title>
        <meta name="description" content="">
        <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
        <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.4.1/jquery.min.js"></script>
        <script src="../jquery.tubular.1.0.1/js/jquery.tubular.1.0.js"></script>
        <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../jquery.tubular.1.0.1/css/screen.css">
        <script>
            $('document').ready(function() {
            var options = {
                videoId: '760lRwLKFF0',
                mute: true,
            };
            $('#bgmovie').tubular(options);
            });
        </script>
        <style>
            body{
                background-color: #000;
                color: #fff;
                font-size: 80px;
                line-height: 80px;
            }
            p{
                color: #38a9c5;
            }
        </style>
    </head>
    <body>
    <div id="bgmovie">
        <!--[if lt IE 7]>
            <p class="browsehappy">You are using an <strong>outdated</strong> browser. Please <a href="#">upgrade your browser</a> to improve your experience.</p>
        <![endif]-->
<?php
$str = str_repeat("高知 よさこい 踊る,",7);
var_dump(str_getcsv($str));
?>
<p class="oshite" data-oshite="<?=$str?>"style="text-decoration: underline">▼おして知るべし</p>
※おして知るべしをクリックすると7ウィンドウ開きますよ!!
<?php
    foreach(str_getcsv($str) as $val){
?>
<?php
    }
?>
</div>
        <script>
            $(function(){
                $(".oshite").on("click",function(){
                    let oshite = $(this).attr("data-oshite").split(",");
                    for(var i = 0 ; i < oshite.length ; i++){
                        if(oshite[i]!==""){
                            window.open("https://twitter.com/search?src=typed_query&q=" + encodeURIComponent(oshite[i]));
                        }
                    }
                });
            });
        </script>
        <script src='https://vjs.zencdn.net/7.6.0/video.js'></script>
    </body>
</html>

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

--, 11, 358, 5, 7, 8, , class, com, demo, DOCTYPE, endif, gt, html, IE, if, index, lt, lt-ie, no-js, PC, php, repeat, STR, tool, zip, いつも, コード, こちら, こと, これ, サンプル, それ, ため, もの, ループ, 任意, , 使用, 内容, 処理, 回数, , 存在, 指定, 文字, 文字列, 無限, , 茶目っ気, 負担, 関数,

σ(゚∀゚ )オレ的速報:基本情報技術者解答生成ツール

2019.03.10

Logging

σ(゚∀゚ )オレ的速報:基本情報技術者解答生成ツール
4月の試験日にお使い頂ければと制作しました。
作った経緯は
自分がスマホからツイートするときに
手入力するのは面倒だったんで
これを作ったのです。
リンク貼っときますね。
https://zip358.com/tool/kihon2/

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, 358, 4, com, kihon, tool, zip, オレ, お使い, これ, スマホ, ツール, ツイート, とき, リンク, 制作, 基本, 情報, 手入力, 技術者, 生成, 経緯, 自分, 解答, 試験, 速報, 面倒,

WordPressの全記事の中からランダムで記事をピックアップしてツイートする。

2019.02.22

Logging

WordPressの全記事の中からランダムで記事をピックアップしてツイートする。
実際、自分の階層に合わして呼び出しを変更してください。
なお、さくらレンタルサーバーでクロンの設定をして自動投稿できます。
ライブラリの設置などは割愛してます。

<?php
// cron:: cd /home/user/www/zip358.com/site/tw; /usr/local/bin/php tw.php
require_once ('../../wp-load.php');
require "vendor/autoload.php";
use AbrahamTwitterOAuthTwitterOAuth;
$consumer_key = "XXXXXXXXXXXXXX";
$consumer_secret = "XXXXXXXXXXXX";
$access_token = "XXXXXXXXXXXXXX";
$access_token_secret = "XXXXXXXXXXXXXXX";
$to = new TwitterOAuth($consumer_key,$consumer_secret,$access_token,$access_token_secret);
$args = array(
	'posts_per_page' => 1,
    'orderby' => 'rand'
);
$posts = get_posts($args);
foreach ( $posts as $val ){
    $href =  get_permalink($val->ID);
    $title = get_the_title($val->ID);
    $res = $to->post("statuses/update", array("status" => $title . " " . $href));
}

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

358, Abraham, access, autoload, bin, cd, com, consumer, cron, home, key, local, lt, once, php, require, secret, site, tok, tw, TwitterOAuth, use, user, usr, vendor, WordPress, wp-load, XXXXXXXXXXXX, XXXXXXXXXXXXXX, zip, クロン, サーバー, さくら, ツイート, ピックアップ, ライブラリ, ランダム, レンタル, , 割愛, 変更, 実際, 投稿, 自分, 自動, 記事, 設定, 設置, 階層,

VBAオブジェクトを自動生成しイベントを付与する。

2019.01.12

Logging

VBAオブジェクトを自動生成しイベントを付与する。
サンプルコードです。
ダウンロードはこちら
https://zip358.com/tool/sample.zip

Dim chg_class(0 To 5) As chg
Public Sub objset()
Dim obj_ctl As Control
Dim i As Integer
For i = LBound(chg_class) To UBound(chg_class)
    Set obj_ctl = UserForm1.Controls.Add("Forms.TextBox.1", "Box" & i)
    obj_ctl.Top = 10 + 20 * i
    obj_ctl.Width = 200
    obj_ctl.Height = 20
    obj_ctl.Text = "ここを変更してみて、またはダブルクリック(" & i & "番)"
    Set chg_class(i) = New chg
    chg_class(i).set_evn obj_ctl, i
    Set obj_ctl = Nothing
Next i
End Sub
Private WithEvents TextB As MSForms.TextBox
Private index_no As Integer
Public Sub set_evn(hoge_obj As MSForms.TextBox, hoge As Integer)
    Set TextB = hoge_obj
    index_no = hoge
End Sub
Private Sub TextB_Change()
    MsgBox TextB.Text 'UserForm1("Box" & index_no)
End Sub
Private Sub TextB_DblClick(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
    MsgBox TextB.Text 'UserForm1("Box" & index_no)
End Sub
Private Sub TextBox1_Change()
MsgBox TextBox1
End Sub
Private Sub CommandButton1_Click()
End Sub
Private Sub UserForm_Click()
End Sub

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, , 10, 20, 200, 358, 5, Add, amp, as, Box, chg, class, com, Control, Controls, ctl, Dim, For, Forms, Height, Integer, LBound, obj, objset, public, sample, set, Sub, Text, TextBox, To, tool, TOP, UBound, UserForm, VBA, Width, zip, イベント, オブジェクト, コード, ここ, こちら, サンプル, ダウンロード, 付与, 変更, 自動生成,

年賀状CSVを作りました。SJISで保存してください。

2018.12.30

Logging

https://zip358.com/tool/nenga/
ブラウザ上で完結しています。
禁則処理などはありません、ただ純粋に入力したものが
CSV形式の文字列で出力されます。
これ何のために使えるかといえば
https://nenga.yu-bin.jp/
こちらのサイトで住所録を登録する際に使用できます。
タイトルにも描きましたがSJISの文字コードで出力をお願い致します、
また、データベースに保持などはしていないため
リロードしてしまうと全てのデータが消えてしまいます。
これを作った経緯。
自分が郵便年賀.jpで登録するのが面倒だったため作りました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

358, com, CSV, jp, nenga, SJIS, tool, yu-bin, zip, お願い, コード, こちら, これ, サイト, タイトル, ため, データ, データベース, ブラウザ, もの, リロード, 住所, , 使用, 保存, 保持, 入力, 全て, 処理, 出力, 完結, 年賀, 年賀状, 形式, 文字, 文字列, 登録, 禁則, 純粋, 経緯, 自分, 郵便, , 面倒,

DropFTPを配布。

2018.12.01

Logging

ドップして一つのファイルを転送するソフトを作りました。
こんなのどうしているのかと疑問を持つ人もいると思いますが
業務上、こんなソフトが要るという会社などもいるのではないかと
思いで作りました。
ダウンロードはこちらから
https://zip358.com/tool/DropFTP.zip
ソースコードは下記になります。
※FTP部分はWinSCPのライブラリを使用しています。

using System;
using System.Collections.Generic;
using System.ComponentModel;
using System.Data;
using System.Drawing;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
using System.Windows.Forms;
using WinSCP;
namespace dropFTP
{
    public partial class Form1 : Form
    {
        public Form1()
        {
            InitializeComponent();
        }
        private void upbtn_Click(object sender, EventArgs e)
        {
            String err = "";
            if (hostText.Text == "") {
                err += "ホスト名が設定されていませんn";
            }
            if (idText.Text == "")
            {
                err += "IDが設定されていませんn";
            }
            if (passText.Text == "")
            {
                err += "passが設定されていませんn";
            }
            if (remText.Text == "")
            {
                err += "アップロード場所が設定されていませんn";
            }
            if (uplab.Text == "")
            {
                err += "アップロードファイルが設定されていませんn";
            }
            var RadioGroup = groupFTP.Controls.OfType<RadioButton>().SingleOrDefault(rb => rb.Checked == true);
            if (RadioGroup == null) {
                err += "アップロード環境が設定されていませんn";
            }
            if (err != "")
            {
                MessageBox.Show(err);
            }
            else {
                if (RadioGroup.Text == "FTP") {
                    upFTP();
                }
                if (RadioGroup.Text == "SFTP")
                {
                    upSFTP();
                }
            }
        }
            private int upFTP() {
            try
            {
                // Setup session options
                SessionOptions sessionOptions = new SessionOptions
                {
                    Protocol = Protocol.Ftp,
                    HostName = hostText.Text,
                    UserName = idText.Text,
                    Password = passText.Text,
                    PortNumber =int.Parse(portText.Text)
                };
                using (Session session = new Session())
                {
                    // Connect
                    session.Open(sessionOptions);
                    // Upload files
                    TransferOptions transferOptions = new TransferOptions();
                    transferOptions.TransferMode = TransferMode.Binary;
                    TransferOperationResult transferResult;
                    if (remText.Text.EndsWith("/"))
                    {
                        transferResult = session.PutFiles(@uplab.Text, remText.Text, false, transferOptions);
                    }
                    else
                    {
                        transferResult = session.PutFiles(@uplab.Text, remText.Text + "/", false, transferOptions);
                    }
                    // Throw on any error
                    transferResult.Check();
                    // Print results
                    foreach (TransferEventArgs transfer in transferResult.Transfers)
                    {
                        MessageBox.Show("アップロードしました");
                    }
                }
                return 0;
            }
            catch (Exception e)
            {
                MessageBox.Show("Error: {0}" + e);
                return 1;
            }
        }
        private int upSFTP()
            {
                try
                {
                    // Setup session options
                    SessionOptions sessionOptions = new SessionOptions
                    {
                        Protocol = Protocol.Sftp,
                        HostName = hostText.Text,
                        UserName = idText.Text,
                        Password = passText.Text,
                        PortNumber = int.Parse(portText.Text),
                        GiveUpSecurityAndAcceptAnySshHostKey = true
                    };
                using (Session session = new Session())
                {
                    // Connect
                    session.Open(sessionOptions);
                    // Upload files
                    TransferOptions transferOptions = new TransferOptions();
                    transferOptions.TransferMode = TransferMode.Binary;
                    TransferOperationResult transferResult;
                    if (remText.Text.EndsWith("/")) {
                        transferResult = session.PutFiles(@uplab.Text, remText.Text, false, transferOptions);
                    } else {
                        transferResult = session.PutFiles(@uplab.Text, remText.Text + "/", false, transferOptions);
                    }
                        // Throw on any error
                        transferResult.Check();
                        // Print results
                        foreach (TransferEventArgs transfer in transferResult.Transfers)
                        {
                        MessageBox.Show("アップロードしました");
                        }
                    }
                    return 0;
                }
                catch (Exception e)
                {
                    MessageBox.Show("Error: {0}" + e);
                    return 1;
                }
            }
            private void Form1_DragDrop(object sender, DragEventArgs e) {
            //e.Effect = DragDropEffects.Copy;
            string[] fileName = (string[])e.Data.GetData(DataFormats.FileDrop, false);
            uplab.Text = fileName[0];
        }
        private void Form1_DragEnter(object sender, DragEventArgs e)
        {
            e.Effect = DragDropEffects.Copy;
        }
        private void radioSFTP_CheckedChanged(object sender, EventArgs e)
        {
            portText.Text = "22";
        }
        private void radioFTP_CheckedChanged(object sender, EventArgs e)
        {
            portText.Text = "21";
        }
        private void Form1_Load(object sender, EventArgs e)
        {
            this.FormBorderStyle = FormBorderStyle.FixedSingle;
            this.MaximumSize = this.Size;
            this.MinimumSize = this.Size;
        }
    }
}

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

358, Collections, com, ComponentModel, data, Drawing, DropFTP, Forms, FTP, Generic, Linq, System, Tasks, Text, Threading, tool, using, Wi, Windows, WinSCP, zip, コード, こちら, ソース, ソフト, ダウンロード, ドップ, ファイル, ライブラリ, 一つ, 下記, , 会社, 使用, 業務, 疑問, 転送, 部分, 配布,

javascriptでテキストファイルやCSVファイルを読み込む方法。

2018.11.13

Logging

javascriptでテキストファイルやCSVファイルを読み込む方法は下記になります。
この他に、jqueryだとajaxを使用して読み込む方法などもありますが、あえて
javascriptで記述しています。

rt();
function rt(){
    var xmlHttp = new XMLHttpRequest();
    xmlHttp.open("GET","xxx.txt",true);
    xmlHttp.send(null);
    xmlHttp.onload = function(){
        var data = xmlHttp.responseText;
    }
}

追記:アクセス数が結構あるのでサンプルを作りました。
下記のコードをお試しください。
デモページはこちらになります。
https://zip358.com/tool/demo13/ 【改良前】
https://zip358.com/tool/demo13/index2.php 【ちょっと改良】
https://zip358.com/tool/demo13/index3.php 【もうちょっと改良】
https://zip358.com/tool/demo13/index4.php 【もっと改良】
https://zip358.com/tool/demo13/index5.php 【もっともっと改良】2022年度版


※文字の中にカンマ区切りがあるのには対応してません?

"use strict";
var csv = {
	load:async function(filename,id){
		await fetch(filename).then(data=>data.text()).then((res)=>{
			let result = (res.split("\r\n").map(value=>{
				return "<tr>" + (value.split(",").map(val =>{
					return "<td>" + val.slice(1, -1) + "</td>";
				})).join("") +"</tr>";
			})).join("");
			if(result){
				document.getElementById(id).innerHTML = result;
			}
		}).catch(m =>{
			console.error(m);
		});
		return true;
	}
}

csv.load("xxx.csv", "table");
"use strict";
var csv = {
	load:async function(filename,id){
		const res = await fetch(filename);
		const data1 = await res.text();
		let separate1 = /\r\n/;
		let separate2 = ",";
		let data_tbl = (data1.split(separate1)).map(function(value){
			return (value.split(separate2)).map(function(value1){
				return value1.slice(1, -1);
			});
		});
		var str = "";
		for (const key in data_tbl) {
			str+=`<tr>`;
			for (const key1 in data_tbl[key]) {
				str+=`<td>${data_tbl[key][key1]}</td>`;
			}
			str+=`</tr>`;
		}
		document.getElementById(id).innerHTML = str;
		return "OK";
	}
};

csv.load("xxx.csv", "table");
"use strict";
var csv = {
    load: function (filename, id) {
		fetch(filename).then(
			Response=>{
				return Response.text();
			}).then(data1 =>{
                let separate1 = /\r\n/;
                let separate2 = ",";
				let data_tbl = (data1.split(separate1)).map(function(value){
					return (value.split(separate2)).map(function(value1){
						return value1.slice(1, -1);
					});
				});
				var str = "";
				for (const key in data_tbl) {
					str+=`<tr>`;
					for (const key1 in data_tbl[key]) {
						str+=`<td>${data_tbl[key][key1]}</td>`;
					}
					str+=`</tr>`;
				}
				document.getElementById(id).innerHTML = str;
				return "OK";
			}).catch(error=>{
				console.log("失敗しました" + error);
			})
    }
};

csv.load("xxx.csv", "table");
"use strict";
var csv = {
    load: function (filename, id) {
        var xmlHttp = new XMLHttpRequest();
        xmlHttp.open("GET", filename, true);
        xmlHttp.send(null);
        xmlHttp.onload = function () {
            if (xmlHttp.status === 200) {
                let separate1 = /\r\n/;
                let separate2 = ",";
				let data1 = xmlHttp.responseText;
				let data_tbl = (data1.split(separate1)).map(function(value){
					return (value.split(separate2)).map(function(value1){
						return value1.slice(1, -1);
					});
				});
				var str = "";
				for (const key in data_tbl) {
					str+=`<tr>`;
					for (const key1 in data_tbl[key]) {
						str+=`<td>${data_tbl[key][key1]}</td>`;
					}
					str+=`</tr>`;
				}
				document.getElementById(id).innerHTML = str;
				
            }
        };
    }
};

csv.load("xxx.csv?123", "table");
"use strict";
var csv = {
    load: function (filename, id) {
        var data = {};
        var xmlHttp = new XMLHttpRequest();
        xmlHttp.open("GET", filename, true);
        xmlHttp.send(null);
        xmlHttp.onload = function () {
            if (xmlHttp.status === 200) {
                let separate1 = /\r\n/;
                let separate2 = ",";
                let data_org = xmlHttp.responseText;
                let data_en = data_org.split(separate1);
                for (let d in data_en) {
                    data[d] = data_en[d].split(separate2);
                }
                //data load
                var t = document.getElementById(id);
                var h = "<table>";
                for (var o in data) {
                    h += "<tr>";
                    for (var r in data[o]) {
                        h += "<td>";
                        h += data[o][r].slice(1, -1);
                        h += "</td>";
                    }
                    h += "</tr>";
                }
                h += "</table>";
                t.innerHTML = h;
            }
        };
    }
};
csv.load("xxx.csv", "table");

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

358, ajax, com, CSV, data, function, GET, https, javascript, jquery, new, null, onload, open, quot, responseText, rt, send, too, true, txt, var, xmlHttp, XMLHttpRequest, xxx, zip, アクセス, コード, こちら, サンプル, テキスト, デモ, ファイル, ページ, 下記, , 使用, 方法, 記述, 追記,

映画、億男を観てきましたよ。

2018.10.20

Logging

映画、億男を観てきましたよ。
本も持っているですが、映画も良かったです。
ネタバレ無しで書くと自分の感覚とお金持ちの友人、また主人公の
価値観と自分は似ているということです。
それにしても、本からここまで映像化できる大友監督は凄いな。
こういう事が出来る人が羨ましいです。

映画『億男』コラボミュージックビデオ

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

1053285480576442368, 358, 4167910268, 7, asin, com, jp, mJXZhsVbK, status, Twitter, youtube, zip, お金持ち, ココ, こと, 主人公, , , 価値観, 億男, 友人, 大友, 感覚, 文庫, 文春, 映像, 映画, , 監督, 自分,

なんちゃってIT戦記をぼちぼちぐちぐち。

2018.08.31

Logging


権力者に歯向かう馬鹿なZIPです。
「お前が言うな」「お前は社長か!」「偉そうに!」と罵られながら生きています。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

4年目, IT戦記, zip, イエッサー, お前, グチグチ, よいしょ, 会社, 多い料理店, 文句, 権力者, 注文, 社長, 表面上,

映画、検察側の罪人を観てきました。

2018.08.25

Logging


http://kensatsugawa-movie.jp/


久しぶりに見応えたっぷりの映画を観てきました、
結構それだけでかなり満足感があります。
ただ、この映画は感動するとかいうストーリー展開はありませんし
悔しい映画でもありません、正義とはなんだということを
この映画を通して考える映画になっていることは
間違いないですね。
※結構、真面目な映画であります。

映画『検察側の罪人』予告

 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, 07, 1033207577276952576, 2, , 358, 4167907844, asin, com, FBXJVM, http, jp, kensatsugawa-movie, status, Twitter, wzvmvESzuv, youtube, zip, かなり, クリア, こと, ストーリー, セット, それだけ, なん, ファイル, フライヤー, 久しぶり, 二宮和也, 展開, 感動, 映画, 木村拓哉, 検察, 正義, 満足感, 真面目, 結構, 罪人, 見応え,

Accessのさんぷるコードができましたので(´Д`)貼っときます。

2014.08.21

Logging

突貫工事で作ったのでバグは多少あると思いますが{例えばsql インジェクション対策とか。}、Accessのsampleコードができましたので貼っときます。なお、これで何が出来るかって言えばDBの修正、追加、削除といった基本的な動きをします{挙動不審ぎみ嘘!?}。若干、ソースコードを弄くれば使い回しが出来るようにしております。飯くったり他のことをしながらもガリガリとコードを書きました。ちなみにAccessのViewerをマイクロソフトからダウンロードすると動作すると思います。ファイルは下記からダウンロードください。 追記:暇な時に改良していきますので( ゚д゚)ノ ヨロシクとコメントも暇があれば書いときます。そして無駄なコードがありますが、それも軽量していくつもりです(`・ω・´)。ちなみにいまはDBを空にすると落ちますので・・・・(直しました。)。?samplezip358.zip?[https://zip358.com/tool/samplezip358.zip][08/21 11:26]

Option Compare Database
Public db_x As Long
Public max As Variant
Function sel_all(tablename As Variant, tal_valname As Variant) As Variant
    Dim x As Long
    Dim y As Long
    Dim sql As String
    Dim RS As DAO.Recordset
    Dim db As DAO.Database
    Dim hoge(999, 999) As Variant
    Dim val_n As Variant
    Dim val As Variant
    Set db = CurrentDb
    sql = "SELECT * FROM " & tablename & " ORDER BY ID ASC;"
    MsgBox sql
    Set RS = db.OpenRecordset(sql)
    Do Until RS.EOF
        For y = 0 To UBound(tal_valname)
            hoge(x, y) = RS.Fields(tal_valname(y))
        Next y
        RS.MoveNext
        x = x + 1
    Loop
    Set db = CurrentDb
    sql = "SELECT MAX(ID) as maxs  FROM " & tablename & ";"
    MsgBox sql
    Set RS = db.OpenRecordset(sql)
    max = RS.Fields("maxs")
    db_x = x - 1
    Set db = Nothing
    sel_all = hoge
End Function
Function up_in(chk As Boolean, tablename As Variant, tal_valname As Variant, tal_val As Variant, ID As Long) As Variant
    Dim sql As String
    Dim RS As DAO.Recordset
    Dim db As DAO.Database
    Dim hoge_valname As String
    Dim hoge_val As String
    Dim hoge As Variant
    If chk = True Then
        For i = 0 To UBound(tal_valname)
            hoge_valname = hoge_valname & tal_valname(i) & ", "
        Next i
        hoge_val = sql_str(tal_val, "", "", True)
        sql = "INSERT INTO " & tablename & " (" & Left(hoge_valname, Len(hoge_valname) - 2) & ")VALUES (" & hoge_val & ");"
    Else
        hoge_valn_val = sql_str("", tal_valname, tal_val, False)
        sql = "Update " & tablename & " Set " & hoge_valn_val & " WHERE ID = " & ID & ";"
    End If
    MsgBox sql
    Set db = CurrentDb
    db.Execute (sql)
    Set db = Nothing
    up_in = True
End Function
Function del(tablename As Variant, tal_valname As Variant, tal_val As Variant) As Variant
    Dim sql As String
    Dim RS As DAO.Recordset
    Dim db As DAO.Database
    Dim hoge As Variant
    sql = "DELETE FROM " & tablename & " WHERE " & tal_valname & " = " & tal_val & ";"
    MsgBox sql
    Set db = CurrentDb
    db.Execute (sql)
    Set db = Nothing
    del = True
End Function
Function sql_str(hoge As Variant, tal_valname As Variant, tal_val As Variant, chk As Boolean) As Variant
    Dim i As Long
    Dim hoge_str As Variant
    If chk = True Then
        For i = 0 To UBound(hoge)
            If IsNumeric(hoge(i)) Then
                hoge_str = hoge_str & hoge(i) & ", "
            Else
                hoge_str = hoge_str & "'" & hoge(i) & "', "
            End If
        Next i
    Else
        For i = 0 To UBound(tal_valname)
            If IsNumeric(tal_val(i)) Then
                hoge_str = hoge_str & tal_valname(i) & " = " & tal_val(i) & ", "
            Else
                hoge_str = hoge_str & tal_valname(i) & " = '" & tal_val(i) & "', "
            End If
        Next i
    End If
    sql_str = Left(hoge_str, Len(hoge_str) - 2)
End Function

↑クラスdbソースコード

Option Compare Database
Dim max As Long
Dim ID As Long
Dim val_val As Variant
Private Sub Form_Load()
lod
End Sub
Sub lod()
    Dim db As db_db
    Dim val_name As Variant
    Dim x As Long
    Set db = New db_db
    val_name = Array("ID", "表題", "数値", "文字")
    val_val = db.sel_all("tableone", val_name)
    max = db.max + 1
    If cmb.ListCount > 0 Then
        For x = 0 To cmb.ListCount - 1
            cmb.RemoveItem 0
        Next
    End If
    For x = 0 To db.db_x
        cmb.AddItem val_val(x, 1)
    Next
    Set db = Nothing
End Sub
Private Sub cmb_Click()
    If cmb.ListIndex >= 0 Then
        Viw cmb.ListIndex
    End If
End Sub
Private Sub del_btn_Click()
    Dim db As db_db
    Dim hoge As Variant
    Set db = New db_db
    val_name = Array("ID", "表題", "数値", "文字")
    If ID > 0 And max > 1 Then
        hoge = db.del("tableone", "ID", ID)
    End If
    Set db = Nothing
    lod
End Sub
Private Sub in_btn_Click()
    Dim db As db_db
    Dim val_name As Variant
    Dim val As Variant
    Dim hoge As Variant
    chkchk
    val_name = Array("ID", "表題", "数値", "文字")
    val = Array(max, cmb, suuzi, moji)
    Set db = New db_db
    hoge = db.up_in(True, "tableone", val_name, val, max)
    Set db = Nothing
    lod
End Sub
Private Sub upd_btn_Click()
    Dim db As db_db
    Dim val_name As Variant
    Dim val As Variant
    Dim hoge As Variant
    chkchk
    val_name = Array("表題", "数値", "文字")
    val = Array(cmb, suuzi, moji)
    Set db = New db_db
    If ID > 0 And max > 1 Then
        hoge = db.up_in(False, "tableone", val_name, val, ID)
    End If
    Set db = Nothing
    lod
End Sub
Sub Viw(i As Long)
    ID = val_val(i, 0)
    suuzi = val_val(i, 2)
    moji = val_val(i, 3)
End Sub
Sub chkchk()
    If IsNumeric(suuzi) Then
        If suuzi > 9999 Then
            suuzi = 9999
        End If
    Else
        suuzi = 0
    End If
    If IsNumeric(moji) Then
        moji = "文字が不正>" & moji
    End If
    If IsNumeric(cmb) Then
        cmb = "文字が不正>" & cmb
    End If
End Sub

↑formソースコード

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

35, 358, access, db, https, sample, samplezip, SQL, Viewer, www, zip, いま, インジェクション, コード, こと, コメント, これ, サンプル, ソース, それ, ダウンロード, つもり, バグ, ファイル, マイクロソフト, ヨロシク, 下記, , , 修正, 削除, 動作, , 対策, 工事, 改良, , , 無駄, , 突貫, 若干, 軽量, 追加, 追記, ,