ゲームが仕事になるを読んで、ゲーム以外もそうだろうなって。

2021.08.03

Logging

先日、派遣からお仕事の紹介をしてもらいまして、先方もOKサインを出してもらったのですが、それを辞退しました。理由は何となくですね(*´ω`*)。何となく嫌だったからです。さて先日ツイートしたゲームが仕事になるという話です。記事を引用すると「先進国と新興国では経済格差があるため、フィリピンではAxie Infinityで「プレイして稼ぐ(Play-to-Earn)」ことが可能。」との事です。

これは・・・凄いなと思いましたが、よくよく考えるとゲーム以外にも海外からネットを通して稼ぐことは可能な世界になってきているように感じます。日本国も巷では中進国とか言われています、そんな状態になっているのでもう海外相手に商売や仕事を行っていく術を個人でも身につけておくと今後、良さそうな気がします。

これから先は日本でも個人で稼ぐ時代になる可能性が高くなるでしょうし、数十年後には会社の在り方も変わっていくと思います、そうなった時、日本だけでは稼ぐことが大変な時代になっていくと思います。早く海外に販路などを見つけておく方が長く生き残る道なのかもしれないなと思いました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Axie, Infinity, OK, Play-to-Earn, お仕事, ゲーム, こと, これ, サイン, それ, ため, ツイート, ネット, フィリピン, プレイ, 世界, 中進, , 今後, 仕事, 会社, 個人, , 先方, 先日, 先進, 可能, 可能性, 商売, , 在り方, , 引用, 数十, 新興国, 日本, 日本国, 時代, 格差, , 派遣, 海外, 状態, 理由, 相手, 紹介, 経済, , 記事, , , 辞退,

お金は困らないぐらいが丁度よいじゃないのかと思います。身の丈なのかも。

2021.07.20

Logging

お金は困らないぐらいが丁度よいじゃないのかと思います、簡単に言えば身の丈なのかもと思っています。この頃、お金を稼ぐことで全てが満たされるという考え方を持った人達がいるみたいですね。お金を稼ぐことは悪ではないのですがお金を手に入れたとしても何も変わらないよという事が分かる動画を三本ピックアップしました。自分自身も著名人御三方、同様に根本的にお金はどうでも良いと思います。お金が無いから不幸とは限りませんし惨めでもないのです。

人生は有限でそしていつどうなるか知る由も無いのです、だから自分自身が好きなことをやるべし、それをわざわざ仕事にしないといけないわけでもなく、人のためにしないとイケないことでもない。自分自身にも言えるのだけど、自分自身でそれにブレーキをかけている所がある。でも、実際はトライしてみないと後悔するよって思います、特に若くて始めるほうが絶対、瞬発力があるから良いと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, 2, com, https, trA, vVB-Sy, watch, www, youtube, イケ, いつ, お金, こと, それ, ため, トライ, ピックアップ, ブレーキ, わけ, わざわざ, , 三方, 不幸, , , 人生, 仕事, , 全て, 動画, 同様, 実際, 後悔, , , , 有限, , 簡単, 考え方, 自分, 自身, 著名人, 身の丈, ,

みんなの銀行ってどうなのかって思っている人!??

2021.06.25

Logging

みんなの銀行ってどうなのかって思っている人!??は結構いると思います。みんなの銀行って何なのさと思った方のために軽く説明しときますと地方銀行(ふくおかファイナンシャルグループ)が設立したネット決済などに特化した銀行です。セブンイレブンのコンビニATMからも引き落としができるですけど・・・?、手数料が110円(平日時間帯)かかっちゃう所があるので少し現金払いの人にはネックになりそうです、逆にネット決済やレジも電子マネー払いの人にとってはメリットがあります。そしてみんなの銀行のアプリは金銭管理が管理しやすくなっているので便利そうですね?。

アプリはiPhone、アンドロイド端末にも対応しています。口座開設も結構スームズに出来る所がアピールポイントなのかも。前述にも記載したとおり、みんなの銀行は金銭管理に特化した所が他のアプリと違うところです。なので、お金の管理がしやすい、何々貯蓄とかが簡単にアプリ内で出来る所は良いなと思います。使用してみたい方は下記からアプリをダウンロードして口座開設等にトライしてみてください?!。

https://itunes.apple.com/jp/app/id1521392854 ?iPhone端末

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.MinnaNoGinko.bankapp ?アンドロイド端末

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 110, ATM, com, https, iPhone, Sm-qFiJp, watch, www, youtube, アピール, アプリ, アンドロイド, グループ, コンビニ, スー, セブンイレブン, ため, とおり, ところ, ネック, ネット, ファイナンシャル, ふくおか, ポイント, マネー, みんな, メリット, レジ, , , , 便利, 前述, 口座, 地方, 対応, 少し, , 平日, , 手数料, , 時間, 決済, 特化, 現金払い, 端末, 管理, 記載, 設立, 説明し, , 金銭, 銀行, 開設, 電子,

Laravelは作って覚えようということで。

2021.03.20

Logging

チームラボがフレームワークの解説をしているサイトに出会いました。こちらを参考にLaravelを勉強中です。フリーランスの仕事はLaravel(ララベル)案件かRuby on Rails(ルビオンレイルズ)の案件が多いです。WEB系はそんな感じで未経験者はフレームワークのポートフォリオサイトでも作ってアピールしないと仕事もらえれない感じですね。因みにLaravelの難易度はそれ程高くないのではないかと思っています。MVCの感覚さえ覚えればそんなに覚えるのには時間がかからないのではないかなと思います。

チームラボのLaravel(ララベル)解説サイトはこちらです。

https://team-lab.github.io/skillup/step2/01-framework.html

尚、チームラボを知らない方のためにチームラボがどんな事をしているかを軽く説明するとインタラクティブな創作?活動をしている会社(チーム)です、テクノロジーと芸術の融合している集団ですがクリエイティブなWEBサイトなどからアプリなど多岐にわたる開発をしています。チームラボを率いる取締役社長は猪子寿之さんです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

01, 2, Framework, github, html, https, io, Laravel, MVC, ON, Rails, Ruby, skillup, step, team-lab, web, アピール, インタラクティブ, オン, こちら, こと, サイト, ため, チーム, チームラボ, テクノロジ, フリー, フレームワーク, ポートフォリオ, ララベル, ランス, ルビ, レイルズ, , 仕事, 会社, 創作, 勉強, 参考, 感じ, 感覚, , 時間, 案件, 活動, , 経験者, 解説, 説明, 難易,

全国各地のダム貯水率を可視化してみた。

2021.03.02

Logging

全国各地のダム貯水率を可視化してみた。以前、高知県のダムの貯水率を可視化した事を記事にしたのですが、意外にもある一部の人達に好評なので全国のダムファンのために、全国各地のダム貯水率を可視化してみましたよ。あまり好評だったら、取得してきているサーバーに負荷がかかるため、中止します。

なお、どこから取集してきているかというとダムの貯水状況 – 国土交通省からです、正直なところcsvデータ化して頂きたいなと思う人もいるのではないでしょうか?

追記 2021:この頃、ブロックされて私のHPから拾えなくなりました・・・。もしくはHTMLの構造が変わった可能性があります。

	[
		{
			"ken": "北海道道北", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0102/ipDamGaikyo_pc0102_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["愛別ダム", "西岡ダム", "有明ダム", "小平ダム", "岩尾内ダム", "サンルダム", "留萌ダム", "大雪ダム", "金山ダム", "忠別ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "北海道道東", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0103/ipDamGaikyo_pc0103_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["佐幌ダム", "庶路ダム", "鹿ノ子ダム", "十勝ダム", "屈足ダム", "札内川ダム", "糠平ダム", "元小屋ダム", "活込ダム", "仙美里ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "北海道道央", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0104/ipDamGaikyo_pc0104_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["美唄ダム", "栗山ダム", "徳富ダム", "当別ダム", "朝里ダム", "豊平峡ダム", "夕張シューパロダム", "滝里ダム", "漁川ダム", "定山渓ダム", "桂沢ダム", "芦別ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "北海道道南", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0105/ipDamGaikyo_pc0105_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["新中野ダム", "矢別ダム", "上ノ国ダム", "高見ダム", "様似ダム", "浦河ダム", "美利河ダム", "二風谷ダム", "厚幌ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "青森県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0201/ipDamGaikyo_pc0201_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["津軽ダム", "遠部ダム", "飯詰ダム", "浅瀬石川ダム", "久吉ダム", "相馬ダム(利水)", "世増ダム", "下湯ダム", "小泊ダム", "浅虫ダム", "清水目ダム(利水)", "川内ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "岩手県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0301/ipDamGaikyo_pc0301_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["四十四田ダム", "胆沢ダム", "早池峰ダム", "御所ダム", "綱取ダム", "入畑ダム", "湯田ダム", "遠野ダム", "遠野第二ダム", "田瀬ダム", "滝ダム", "鷹生ダム", "日向ダム", "綾里川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "宮城県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0401/ipDamGaikyo_pc0401_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["鳴子ダム", "花山ダム", "長沼ダム", "上大沢ダム", "化女沼ダム", "小田ダム", "荒砥沢ダム", "栗駒ダム(利水)", "漆沢ダム", "宮床ダム", "南川ダム", "樽水ダム", "釜房ダム", "大倉ダム", "七ケ宿ダム", "七北田ダム", "惣の関ダム", "払川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "秋田県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0501/ipDamGaikyo_pc0501_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["早口ダム", "山瀬ダム", "素波里ダム", "萩形ダム", "森吉ダム", "森吉山ダム", "砂子沢ダム", "旭川ダム", "鎧畑ダム", "玉川ダム", "皆瀬ダム", "板戸ダム", "岩見ダム", "大松川ダム", "協和ダム", "大内ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "山形県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0601/ipDamGaikyo_pc0601_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["長井ダム", "高坂ダム", "白水川ダム", "寒河江ダム", "木地山ダム", "田沢川ダム", "最上小国川流水型ダム", "留山川ダム", "蔵王ダム", "前川ダム", "神室ダム", "綱木川ダム", "白川ダム", "荒沢ダム", "月山ダム", "月光川ダム", "温海川ダム", "横川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "福島県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0701/ipDamGaikyo_pc0701_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["摺上川ダム", "三春ダム", "堀川ダム", "真野ダム", "木戸ダム", "小玉ダム", "こまちダム", "高柴ダム", "四時ダム", "大川ダム", "新郷ダム(利水・東北電力)", "山郷ダム(利水・東北電力)", "上野尻ダム(利水・東北電力)", "片門ダム(利水・東北電力)", "奥只見ダム(利水・電源開発)", "田子倉ダム(利水・電源開発)", "本名ダム(利水・東北電力)", "滝ダム(利水・電源開発)", "大鳥ダム(利水・電源開発)", "上田ダム(利水・東北電力)", "宮下ダム(利水・東北電力)", "柳津ダム(利水・東北電力)", "只見ダム(電源開発)", "日中ダム", "東山ダム", "田島ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "栃木県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/0901/ipDamGaikyo_pc0901_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["塩原ダム", "寺山ダム", "西荒川ダム", "東荒川ダム", "川俣ダム", "川治ダム", "三河沢ダム", "中禅寺ダム", "五十里ダム", "湯西川ダム", "松田川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "群馬県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/1001/ipDamGaikyo_pc1001_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["四万川ダム", "矢木沢ダム", "藤原ダム", "草木ダム", "八ッ場ダム", "薗原ダム", "相俣ダム", "奈良俣ダム", "桐生川ダム", "塩沢ダム", "道平川ダム", "大仁田ダム", "坂本ダム", "霧積ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "埼玉県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/1101/ipDamGaikyo_pc1101_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["渡良瀬遊水地", "下久保ダム", "二瀬ダム", "荒川第一調節池", "浦山ダム", "滝沢ダム", "有間ダム", "合角ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "千葉県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/1201/ipDamGaikyo_pc1201_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["亀山ダム", "片倉ダム", "高滝ダム", "矢那川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "神奈川県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/1401/ipDamGaikyo_pc1401_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["城山ダム", "宮ヶ瀬ダム", "宮ヶ瀬副ダム", "三保ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "新潟県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/1501/ipDamGaikyo_pc1501_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["大石ダム", "揚川ダム(利水・東北電力)", "豊実ダム(利水・東北電力)", "鹿瀬ダム(利水・東北電力)", "早出川ダム", "下条川ダム", "刈谷田川ダム", "笠堀ダム", "城川ダム", "破間川ダム", "広神ダム", "三国川ダム", "正善寺ダム", "三面ダム", "奥三面ダム", "胎内川ダム", "奥胎内ダム", "内の倉ダム", "加治川治水ダム", "鯖石川ダム", "久知川ダム", "新保川ダム", "大野川ダム", "柿崎川ダム", "大谷ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "富山県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/1601/ipDamGaikyo_pc1601_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["宇奈月ダム", "室牧ダム", "熊野川ダム", "久婦須川ダム", "和田川ダム", "利賀川ダム", "境川ダム", "刀利ダム", "子撫川ダム", "城端ダム", "臼中ダム", "朝日小川ダム", "角川ダム", "上市川ダム", "上市川第2ダム", "白岩川ダム", "舟川ダム", "布施川ダム", "大谷ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "石川県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/1701/ipDamGaikyo_pc1701_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["手取川ダム", "赤瀬ダム", "犀川ダム", "辰巳ダム", "内川ダム", "新内川ダム", "我谷ダム", "九谷ダム", "小屋ダム", "八ヶ川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "長野県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2001/ipDamGaikyo_pc2001_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["浅川ダム", "大町ダム", "松川ダム", "片桐ダム", "小渋ダム", "美和ダム", "高遠ダム", "横川ダム", "味噌川ダム", "牧尾ダム(利水)"]
			}
		},
		{
			"ken": "岐阜県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2101/ipDamGaikyo_pc2101_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["丹生川ダム", "御母衣ダム(利水)", "小里川ダム", "丸山ダム", "中野方ダム", "阿木川ダム", "岩屋ダム", "大ヶ洞ダム", "横山ダム", "徳山ダム", "阿多岐ダム", "岩村ダム", "打上ダム(利水)"]
			}
		},
		{
			"ken": "静岡県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2201/ipDamGaikyo_pc2201_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["長島ダム", "佐久間ダム", "秋葉ダム", "船明ダム", "太田川ダム", "奥野ダム", "青野大師ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "愛知県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2301/ipDamGaikyo_pc2301_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["新豊根ダム", "宇連ダム", "矢作ダム", "木曽川大堰(利水)"]
			}
		},
		{
			"ken": "三重県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2401/ipDamGaikyo_pc2401_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["君ヶ野ダム", "蓮ダム", "宮川ダム", "三瀬谷ダム(発電)", "安濃ダム(利水)", "比奈知ダム(機構)", "滝川ダム", "青蓮寺ダム(機構)", "小森ダム(電発)"]
			}
		},
		{
			"ken": "福井県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/1801/ipDamGaikyo_pc1801_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["九頭竜ダム", "龍ヶ鼻ダム", "広野ダム", "二ツ屋分水堰", "永平寺ダム", "浄土寺川ダム", "浄土寺川ダム(貯砂ダム)", "笹生川ダム", "真名川ダム", "雲川ダム(利水)", "桝谷ダム", "河内川ダム", "大津呂ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "滋賀県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2501/ipDamGaikyo_pc2501_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["青土ダム", "日野川ダム", "永源寺ダム(利水)", "宇曽川ダム", "姉川ダム", "余呉湖", "石田川ダム", "天川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "京都府", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2601/ipDamGaikyo_pc2601_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["和知ダム(利水)", "大野ダム", "日吉ダム(機構)", "天ヶ瀬ダム", "高山ダム(機構)", "畑川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "大阪府", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2701/ipDamGaikyo_pc2701_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["箕面川ダム", "狭山池ダム", "滝畑ダム(利水)"]
			}
		},
		{
			"ken": "兵庫県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2801/ipDamGaikyo_pc2801_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["三宝ダム", "栗柄ダム", "一庫ダム(機構)", "大路ダム", "与布土ダム", "但東ダム", "権現ダム", "平荘ダム", "川代ダム", "大川瀬ダム", "呑吐ダム", "糀屋ダム", "みくまりダム", "安富ダム", "引原ダム", "青野ダム", "生野ダム", "菅生ダム", "安室ダム", "金出地ダム", "長谷ダム", "石井ダム", "天王ダム", "大日ダム", "分水堰", "牛内ダム", "成相ダム", "北富士ダム", "諭鶴羽ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "奈良県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/2901/ipDamGaikyo_pc2901_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["布目ダム(機構)", "室生ダム(機構)", "初瀬ダム", "大門ダム", "天理ダム", "白川ダム", "岩井川ダム", "大滝ダム", "猿谷ダム(利水)", "九尾ダム(利水)", "川迫ダム(利水)", "二津野ダム(電発)", "風屋ダム(電発)", "池原ダム(電発)", "坂本ダム(電発)"]
			}
		},
		{
			"ken": "和歌山県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3001/ipDamGaikyo_pc3001_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["七色ダム(電発)", "二川ダム", "椿山ダム", "七川ダム", "広川ダム", "切目川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "鳥取県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3101/ipDamGaikyo_pc3101_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["殿ダム", "賀祥ダム", "菅沢ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "島根県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3201/ipDamGaikyo_pc3201_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["尾原ダム", "布部ダム", "山佐ダム", "志津見ダム", "八戸ダム", "大長見ダム", "御部ダム", "三瓶ダム", "浜田ダム", "第二浜田ダム", "益田川ダム", "嵯峨谷ダム", "笹倉ダム", "大峠ダム", "銚子ダム", "美田ダム", "清瀧ダム", "津田川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "岡山県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3301/ipDamGaikyo_pc3301_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["苫田ダム", "八塔寺川ダム", "津川ダム", "旭川ダム", "湯原ダム", "竹谷ダム", "河平ダム", "鳴滝ダム", "河本ダム", "千屋ダム", "新成羽川ダム", "黒鳥ダム", "三室川ダム", "高瀬川ダム", "楢井ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "広島県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3401/ipDamGaikyo_pc3401_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["土師ダム", "灰塚ダム", "庄原ダム", "三川ダム", "八田原ダム", "野間川ダム", "四川ダム", "御調ダム", "山田川ダム", "温井ダム", "小瀬川ダム", "弥栄ダム", "福富ダム", "椋梨ダム", "魚切ダム", "梶毛ダム", "野呂川ダム", "仁賀ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "山口県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3501/ipDamGaikyo_pc3501_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["小瀬川ダム", "佐波川ダム", "島地川ダム", "阿武川ダム", "菅野ダム", "向道ダム", "御庄川ダム", "生見川ダム", "中山川ダム", "荒谷ダム", "一の坂ダム", "厚東川ダム", "木屋川ダム", "湯免ダム", "黒杭川ダム", "川上ダム", "末武川ダム", "今富ダム", "大坊ダム", "見島ダム", "屋代ダム", "真締川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "徳島県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3601/ipDamGaikyo_pc3601_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["池田ダム(機構)", "宮川内ダム", "川口ダム(利水)", "長安口ダム", "正木ダム", "福井ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "香川県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3701/ipDamGaikyo_pc3701_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["内場ダム", "五名ダム", "大川ダム", "前山ダム", "長柄ダム", "府中ダム(利水)", "吉田ダム", "門入ダム", "五郷ダム", "粟井ダム", "粟地ダム", "殿川ダム", "千足ダム", "大内ダム", "田万ダム", "内海ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "愛媛県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3801/ipDamGaikyo_pc3801_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["柳瀬ダム", "新宮ダム(機構)", "富郷ダム(機構)", "銅山川ダム群", "石手川ダム", "野村ダム", "鹿野川ダム", "黒瀬ダム", "鹿森ダム", "玉川ダム", "台ダム", "須賀川ダム", "山財ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "高知県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/3901/ipDamGaikyo_pc3901_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["早明浦ダム(機構)", "永瀬ダム", "大渡ダム", "桐見ダム", "中筋川ダム", "横瀬川ダム", "鏡ダム", "坂本ダム", "鎌井谷ダム", "以布利川ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "福岡県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/4001/ipDamGaikyo_pc4001_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["犬鳴ダム", "力丸ダム", "福智山ダム", "陣屋ダム", "藤波ダム", "江川ダム", "小石原川ダム", "山神ダム", "寺内ダム", "日向神ダム", "油木ダム", "北谷ダム", "ます渕ダム", "鳴淵ダム", "南畑ダム", "瑞梅寺ダム", "猪野ダム", "牛頸ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "佐賀県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/4101/ipDamGaikyo_pc4101_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["平木場ダム", "厳木ダム", "本部ダム", "狩立・日ノ峯ダム", "伊岐佐ダム", "井手口ダム", "矢筈ダム", "嘉瀬川ダム", "都川内ダム", "有田ダム", "竜門ダム", "深浦ダム", "岩屋川内ダム", "横竹ダム", "中木庭ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "熊本県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/4301/ipDamGaikyo_pc4301_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["下筌ダム", "竜門ダム", "緑川ダム", "市房ダム", "石打ダム", "氷川ダム", "上津浦ダム", "亀川ダム", "路木ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "大分県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/4401/ipDamGaikyo_pc4401_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["耶馬溪ダム", "松原ダム", "大山ダム", "ななせダム", "野津ダム", "稲葉ダム", "黒沢ダム", "床木ダム", "安岐ダム", "行入ダム", "青江ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "宮崎県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/4501/ipDamGaikyo_pc4501_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["祝子ダム", "松尾ダム", "渡川ダム", "綾南ダム", "瓜田ダム", "岩瀬ダム", "綾北ダム", "田代八重ダム", "立花ダム", "長谷(補助)ダム", "広渡ダム", "日南ダム", "沖田ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "鹿児島県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/4601/ipDamGaikyo_pc4601_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["鶴田ダム", "川辺ダム", "西之谷ダム", "大和ダム"]
			}
		},
		{
			"ken": "沖縄県", "Children": {
				"url": "https://www.river.go.jp/kawabou/html/list/7/4701/ipDamGaikyo_pc4701_pg1_fw0.html",
				"dam_name": ["福地ダム", "新川ダム", "安波ダム", "普久川ダム", "辺野喜ダム", "漢那ダム", "羽地ダム", "倉敷ダム", "金武ダム", "座間味ダム", "金城ダム", "我喜屋ダム", "大保ダム", "儀間ダム"]
			}
		}
	]

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2021, Children, CSV, go, HP, html, https, jp, kawabou, ken, lis, quot, river, url, www, サーバー, ダム, ため, データ, どこ, ところ, ファン, ブロック, 一部, 中止, , , 以前, 全国, 北海道, , 取得, 可能性, 可視, 各地, 国土交通省, 好評, 構造, 正直, 状況, , 記事, 負荷, 貯水, 追記, 道北, , 高知県,

いろいろな人が発信する中、何を信じたらいいだろうとか、考えると!

2021.02.27

Logging

いろいろな人が発信する中、何を信じたらいいだろうとか、考えると壁にぶち当たるので、なんも傾けないほうが良いと自分は思っている。とくに弱っているときは自己啓発的なものはあまり見ないほうが良い。じゃ何を信じたら良いかといえば、自分自身を信じたら良いと思います。

人まねしても同じ様になることはほぼない、人の人生は億通りあるから、自分が思うように行動して失敗して学ぶしかないのかも。行動しなかったら行動しなかった人生になる、それで良い結果になるときもあるし、後悔するときもあると思う。

元気で行動できる時間って人により違うから、家庭を持つと中々、次の行動なんかが出来ないじゃないかなと思います。よほど余裕のある状態じゃないと一旦やめて模索するなんてできないだろうから。

因みに自分は仕事のために人生生きていない気がします。これは樹木希林さんと同じかな。どこに軸を置くのかだと思います、人生なるようにしかならないからね。いくら頑張っても上手く行かないときは上手く行かないときもある。だから頑張らないようにするは真逆なので駄目かな。上手く行かなかったことを受け流すことの方が大事だと思います。そんな時もあるかと。

過去の自分が巻いた種が咲くときもあるし、咲かずに枯れるときもある。なので、模索して動くことだと思います。日本には【えにし】という言葉があるけどこの頃、それは間違いなくあるだと思います。

あとは人と比較しないことと「とらわれない」事ですね。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

いろいろ, こと, これ, それ, ため, とき, どこ, なん, もの, , 中々, , 人まね, 人生, 仕事, , 余裕, , 元気, , 失敗, 家庭, 後悔, 時間, 模索, 樹木希林, , , 状態, 発信, 結果, 自分, 自己, 自身, 行動, ,

利己的とはわがまま?

2021.02.21

Logging

社会に出るといろいろな人がいる。この頃わかったのだけど皆、偉い人には従順な人達が多いということ。会社にいると上司の言い分は絶対的な言葉だと思っている。そう思っていない人は学校のときから少し反抗的人間だと思う、そんな彼ら彼女は社会に出ると上手くやっていけるという言葉がある。それは何故か、上司の言葉は絶対ではなく結果が社会に出ると絶対になるからだ。

そして、上手く上の人と言われる人達と仲良くしていくことが世の中を上手く渡るコツなのだから。ちなみに自分は従順かといえば犯行むき出しの子供だと思う。未だに自分が正しいと思ったことは曲げないし、結果的にそらみたことかになることがあるので、直接本人にいうという性だ。これでは何も得ることがなくどちらかといえばマイナスな役割だと。

未だに社会のために働くという感覚などがなくて、お金のために働くという感覚も薄い。どんなに偉そうなおじさんやおばさんも死ぬだからね。そのときにお金や権限はもっていけれないのだから、それだったら自分の生きたいように生きたほうが良いです。人生、一度きりですからね。

最後に世の中の殆どのことは思い込みでなりたっています。身分なんてないから・・・。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

いろいろ, おじさん, おばさん, お金, コツ, こと, これ, それ, ため, とき, どちらか, むき出し, わがまま, , 上司, , , , 人間, 会社, , 子供, 学校, 少し, 役割, 彼ら, 彼女, 従順, , 感覚, 未だ, 本人, 権限, 犯行, , 社会, 結果, 絶対, 自分, 言い分, 言葉, ,

無駄無駄ラッシュ

2021.01.18

Logging

岸辺露伴は動かないを見ているのですが、ジョジョの安定感は凄いと思います、そしてストーリー展開もいつもながら良いですね、作者、荒木飛呂彦さんがNEWS ZEROに出ていたときに話していたことですが、自ら困難を解決するという書き方は変わっていないそうです。生きるために糧がジョジョシリーズにはあるような気がします。

https://twitter.com/zip358com/status/1350522988605521921
https://twitter.com/zip358com/status/1350534519414116352

自分が好きな漫画家さんは、あまりいなくてその中のひとりがジョジョ作者さんです、じぶんの好きな漫画家さんは指で数えることのできるぐらい少ないです。ドラゴンボール作者、幽遊白書作者、スラムダンク作者、よつばと作者、ワンピース作者、タッチ作者、海皇紀作者、カムイ伝作者、エデン作者ぐらいかな…。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

News, ZERO, エデン, カムイ, こと, じぶん, ジョジョ, シリーズ, ストーリー, スラムダンク, タッチ, ため, とき, ドラゴンボール, ひとり, よつば, ワンピース, , , 作者, 困難, 安定感, 展開, 岸辺, 幽遊白書, , 書き方, , , 漫画家, 無駄無駄ラッシュ, 皇紀, , 自分, 荒木飛呂彦, 解決, 露伴,

Electronの脆弱性でアレをtrue設定はNGですよね。

2020.11.23

Logging

Electron(エレクトロン)でrequire(りくわいあ)というものを使用するとエラーになります。Electronの昔のバージョンはこれが使用できたんだって今はこれを脆弱性対策のため、OFF(false)にしている。その設定をtrueにするとOK何だけど、これは公式では認めてない不正解の書き方だとさ。

function createWindow() {
    mainWindow = new BrowserWindow({ width: 800, height: 600 , webPreferences: {
        nodeIntegration: true
	}});

じゃどうするれば良いのか?調べた結果、これが良いみたいです?。下記の書き方はちょっと面倒くさいけれども、こう書かなくては駄目だとさ。requireを使用しない場合はこんな感じで書かなくても良いです。

const path = require('path');
function createWindow() {
    mainWindow = new BrowserWindow({ width: 800, height: 600 , webPreferences: {
        nodeIntegration: false,
        contextIsolation: true,
        preload: path.join(__dirname, "preload.js")
	}});
const { contextBridge, ipcRenderer} = require("electron");
const request = require('request');//使ってないけど?


contextBridge.exposeInMainWorld(
    "hoge_hoge", {
        send: (data) => {
           consloe.log(data);
           document.getElementById("hoge").innerHtml = "Hey!! " + data;
           ipcRenderer.send("Hey!! " + data);
        },
        receive: (data) => {
                consloe.log(data);  
                //ipcRenderer.on(channel, (event, ...args) => func(...args));
        }
    }
);
<button id="btn">Hey!!</button>
<span id="hoge"></span>
<script>
	document.getElementById("btn").addEventListener("click",(e)=>{
		window.hoge_hoge.send("hogeO!!");
	});
</script>

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

600, 800, BrowserWindow, const, createWindow, Electron, false, function, Height, mainWindow, new, NG, nodeIntegration, off, OK, path, require, true, webPreferences, Width, アレ, エラー, エレクトロン, これ, ため, バージョン, もの, リグ, 下記, 不正解, , , 使用, 公式, 場合, 対策, 感じ, , 書き方, 結果, 脆弱性, 設定, 駄目,

暑いのか寒いのかわからない。

2020.11.20

Logging

暑いのか寒いのかわからない季節を過ごしています。そんな中でアプリ開発してみました。開発したアプリはFBへ飛んで自分のHPが貼ってあるのでそこへ移動して動作動画などを見てみてください(※インストール出来ます)。今回、自分が開発したアプリは基本的なことが出来るよということをアピールするためのアプリなので、大それた開発日数がかかっていませんが基本は押さえていると思っています。自分が開発した環境はflutterとElectronというものを使用して開発しました。クロス開発になっているのでElectronだったら、Windows、Mac、リナックスなどに移植出来ます、flutterはアンドロイド、ios、Webが同時に開発できるので手間いらずです。因みにElectronの方が簡単ですね、flutterはDart言語を理解していることとflutterのドキュメントを見とかないとどんな機能があってどんな事が苦手なのかなどは分からないと思います。あと、Electronは脆弱性があってnode.jsのライブラリを初期設定では呼び出せないようにしています。初期設定をOFFって非推奨でコード開発しましたが、実際は皆さんはどうしているのか知りたいところですね。

そんな訳で、アプリ開発はしていきます?
良いのが出来ればこちらでも紹介します!!

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Dart, Electron, FB, flutter, HP, iOS, Mac, web, Windows, アピール, アプリ, アンドロイド, インストール, クロス, こと, そこ, ため, ドキュメント, もの, リナックス, , , 今回, 使用, 動作, 動画, 基本, 季節, 手間, , 日数, 機能, 理解, 環境, 移動, 移植, 簡単, 脆弱, 自分, 苦手, 言語, 開発,

Preferred Networksという会社は買い!

2020.10.30

Logging

プリファードネットワークスは買いだけど、まだ上場していない。でも今後、絶対不可欠な技術を研究開発してきているので、数年後には上場するのではないかと思っています。トヨタが出資している意味がよく分かる、社長さんがエンジニアだから研究開発していることがよくわかっていらっしゃる。

そして西川徹社長さんはかなり賢いひとです。会社の社員さんも賢い人ばかりの会社。そんな会社じゃないと深層学習の研究開発できないよという事です・・・有望な企業だと思います。

動画を視聴するとやはりこれから先はデジタルの民主化が進むのかもなぁと思い、やはりこの業界にいたほうが良いのかなぁと悩ましくなります。

最後に動画で紹介しているフレームワーク、Chainerのリンクを貼っときます。これから機械学習や深層学習する方のために日本語のドキュメントも置いている良心的なページとオープンソースのリンクです。興味が在る方は是非、見てみてください。
https://tutorials.chainer.org/ja/
https://chainer.org/

因みにPreferredとは推奨の、望ましい、好ましい、好きな?、優先のとかいう意味があります。

pip install chainer

[slideshare id=96768990&doc=introductiontochainer11may2018-180512001553]

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

-xzc, 6, Chainer, com, hsrycS, https, Networks, Preferred, watch, www, youtube, エンジニア, かなり, こと, これ, ため, デジタル, トヨタ, ネットワークス, プリファード, フレームワーク, リンク, 上場, 不可欠, , , 今後, 企業, 会社, , 出資, 動画, 学習, , 意味, 技術, , , 日本語, 最後, 有望, 業界, 機械, 民主化, 深層, 研究, 社員, 社長, 紹介, 西川, 視聴, 買い, 開発,

ヤフオクに商品を出品しました?

2020.10.27

Logging

https://twitter.com/zip358com/status/1320897798707924992

上記の商品をお買い物を相殺するため、ヤフオクに未開封のグーグルホームミニを出品しました?。上位に表示させるには費用がかかるみたいなので自分はブログで宣伝させていただきます。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m444553675 [そろそろ〆]

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n468400482 [あと一週間で〆]

入札が決まらなかったら売れるまで出品します。要するに絶対に相殺するつもりでいます、最低金額で落札されたら相殺することは出来ないのですけど・・・、2つの商品が最低金額で売れたら5000円です。まぁ1000円弱の金額は良しということで最低金額2500円に設定、その値段からオークションが始まります。因みに何故、未開封なのかというとG会員の特典でもらったものなのだからです。会員のひとはそれぐらい毎月、サブスクで支払っているからね、ということでユーザーの皆様、オークション頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

1000, 2, 2500, 444553675, 468400482, 5000, auction, auctions, co, https, jp, page, Yahoo, オークション, お買い物, グーグル, こと, , それぐらい, ため, つもり, ひと, ブログ, ホーム, ミニ, もの, ヤフオク, , 上位, 上記, 会員, 値段, 入札, 出品, 商品, 宣伝, 最低, 毎月, 特典, 相殺, 絶対, 自分, 落札, 表示, 設定, 費用, 金額, 開封,

エンジニア勉強会 – つよつよchまともなチャンネルです。

2020.08.24

Logging

エンジニア勉強会 – つよつよchまともなチャンネルです。何がまともなチャンネルかと言えば、ちゃらいエンジニアのチャンネルが多い中、正統派のエンジニアチャンネルとなっております。普通にエンジニアの実態がわかりますし、仕事の実態がわかります、どんな人材がITエンジニアがほしいのかなどや最先端を走っている人たちのお話が聞けるので本当に良心なチャンネルかと思います。

これからエンジニアになりたい方は必見です、そして現役エンジニアにもためになるお話が聞けるので良いかなと思います。

結構、神回が多いかと思います、つよつよ社長さんの人脈が凄いなと思います。Rubyを作ったまつもとひろゆきさんやSONYの元社長さんが登場したりと本当に人脈が凄いです。

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCfdQ-g7zgBILx4Gci-UaECQ/about

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, , ch, com, https, IT, Ruby, SONY, T-lYBrc, watch, www, youtub, youtube, エンジニア, お話, こちら, これ, ため, チャ, チャンネル, まつもとひろゆき, まとも, らい, , , 人材, 人脈, 仕事, , 勉強会, 実態, 必見, , 普通, 最先端, 本当, 正統, 現役, 登場, 登録, 社長, 神回, 良心,

そのままでそのままで。

2020.08.14

Logging

コンビニのお買い物でエコバッグを使わなくなる。あるコンビニのお客さんが「そのままで」と良いと言い、決済してそのまま持ち帰っていて、じぶんも真似してそのままの状態で持ち帰るようにした。

あるお客さんと同様にコンビニで買う商品は手で持ち帰るものなので、ほんとそのままで良いと思う。自転車のかごや車だったら車までの距離まで手で持って帰るだけなので、そのままで良いのだと。

https://twitter.com/zip358com/status/1293746503647809539

そのためにレジ袋を購入するのは正直な所無駄だと。

因みにコンビニ繋がりで、昨日ツイートした話ですがセブンイレブンのコンビニの店員さんがとても丁寧な接客で正直な所、そこまで丁寧な接客しなくて良いよと思いたくなります。スーパーやコンビニで丁寧な接客をしてくれる店員さんがたまにいるのだけど・・・。海外の人が見ると驚くだろうなぁと思います…。本当にいるのだなぁってね。

https://twitter.com/zip358com/status/1293722680667983872

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

エコ, お客さん, お買い物, かごや, コンビニ, じぶん, スーパー, セブンイレブン, そこ, そのまま, たま, ため, ツイート, バック, ほんと, もの, レジ袋, 丁寧, , 同様, 商品, 店員, , , 接客, 昨日, 本当, 正直, 決済, 海外, 無駄, 状態, 自転車, , 購入, 距離, ,

u-29のチャンネルが伸びしろかも。

2020.08.12

Logging

u-29というユーチューブチャンネルが伸びしろかもと思っています。29歳以下の人たちで今を頑張って生きている人々を紹介しているYOUTUBEチャンネルという認識です。概要欄にはそのような事は書いていないだけどね。

まだ登録者数は少ないけれど、更新頻度は高いからもしかすると伸びるかもしれないと思い紹介しました。

https://www.youtube.com/watch?v=DA0g1Y0DBRk

ただ、オンライン、インタビュー形式のためか、音質とか画はなどは若干悪いかな、こういうタイプのチャンネルは内容もそうだけど、最初の食いつきが大事なのでなんか編集するとかオープニングのなんか音楽や映像をいれないと行けない気がします。あとノン編集でいくならば、音質と画はかなり大事かなと思います。たぶん、そこを改善すると結構伸びるかもしれないです。

チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCpl46zaTRlEP4WSy2MS3iEQ

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

29, u', youtube, インタビュー, オープニング, オンライン, かなり, こちら, そこ, タイプ, ため, チャンネル, ユーチューブ, , , 人々, , 内容, 大事, 形式, 改善, 映像, 更新, 最初, 概要, , , , 登録, 登録者, 紹介, 編集, 若干, 認識, 音楽, 音質, 頻度,

仕事。という本を買った。

2020.07.29

Logging

中古価格1円で著者:川村元気さんの『仕事。』という本を買った。送料込みで378円です、因みにじぶんのクラウドでの仕事を含めない日々の収入よりは若干ですが安い価格です。ただし送料込みなると赤字になります。そんな自分が中古の本を読みひさびさに電子書籍ではない本を手にとった。

仕事には2種類ある、お金をもらうための仕事、もう一つは人生を楽しくするための仕事。お金のためだけにあるのではないという事を川村元気さんはまえがきで書かれていて、これを川村元気さんが書いた頃、自分は何をしていたのかなぁと思ってしまった。じぶんは前者も後者の仕事、両方とも経験したと思います。ただ、本当に後者のことに全力投球したかと言えばそうでもない気がします。

そんな自分が川村元気さんの『仕事。』という本を知ったのは実は数年前なんです、それを買おう買おうと思いつつも、今まで来てしまって・・・。やっと手に持って読んでます、この本は2013年に著名人と川村元気さんが対談したことを一冊の本にしたものです、読んでいて思ったことは出合いは大切だということ、そして勢力的に活動しているひとは、相手を汲み取ることが出来ている人が多いなと思いますし、相手の話を汲み取りアドバイスすることが長けている、じぶんの経験からこんな事があったよと言う事ができる人が多いなと感じます。

そして何より。暖かいひとが多いなと読んでいて思いました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 2, 2013, 378, お金, クラウド, こと, これ, じぶん, それ, ため, まえがき, もう一つ, 両方, 中古, , 人生, 仕事, , 価格, 元気, 全力投球, 前者, 収入, 川村, 後者, , , 日々, 書籍, , 本当, , 経験, 自分, 若干, 著名人, 著者, 赤字, 送料, 電子, ,

ホレ、ペイペイ無愛想客です。

2020.07.22

Logging

自分はコンビニでは、ペイペイ決済が多いです。今まで何も言わないでスッとスマホを見せる感じでしたが、この頃はペイペイでと言うか言わないかみたいな路線でスマホをスッと定員さんに見せるような感じになってます。

レジ袋有料化になるまえは何も言わない感じでしたが、レジ袋有料化になると、必ず『レジ袋入りますか』という問いに答えなくてはならないため、ついでにペイペイでと言うようになりました。

定員さんからすれば、無愛想な客がちょっとマシになった感じですかね?

因みにローソンは『レジ袋入りますか』が自動音声で流れるけれど、結局、定員さんが再度問うから意味がないような気がします。

尚、おやつテロは極力控えめにします。何か新しいことを考えないとなぁ?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

おやつ, こと, コンビニ, スマホ, ため, テロ, ペイ, ホレ, まえ, まし, レジ袋, ローソン, , 再度, 定員, , 意味, 感じ, 控えめ, 有料, , 決済, 無愛想, 自分, 自動, 路線, 音声, ,

大人未満こども以上!?

2020.07.21

Logging

半生ぐらい生きていますが、頭の中身は中学生から変わっていません。未だにお仕事って何のためにしているのだろうか?
本当は皆助け合えばお金なんていらないし、法律なんていらないじゃないかなと。頭の中、お花畑で出来ています?。実際、社会は良い人もいるし悪い人もいるからねぇ?って事は知っています。

性善説を信じる人は基本、良い人だと。なぜ法律なんてものが出来たかといえば性善説では生活が出来ないからだと。なので実際、人は性悪説が正しいのかもしれませんね。

助け合わないひとがいるからお金というものが出来たのだと、そのお金のためにお仕事をしています、昔から労働してもデスクワークしてても自分はお仕事って何のためにしているのだろうかという疑問を持って生きてきました。

例えば自分はズーム会議やスカイプ会議が超苦手です、意識しまくり系なので緊張して頭が真っ白になり終わったあとは自信が喪失します。これも仕事だと思っているのですが、その場を楽しむという事は他の人みたいに出来ないのです。会議中は『早く終わって』が脳内を駆け巡ります。こんな駄目な大人も中にいます。こういう駄目な大人もいると思えば、社会に出て落ち込んでも、こんな人でも生きているだと思えば、貴方なんて落ち込む必要はありません。そういう嫌な事をしていると仕事って何やねんと疑問を持ちつつお仕事しています。

因みに重要なスカイプ会議の日、自分は嫌だったのでズル休みしました?、そんな人間です。場数を踏むと慣れるといいますがそれは皆ではないことを強く主張したいですね。いくら挑んでも自分のように落ち込む人もいます。

なので、頑張っても無理だったら諦めても逃げても良いじゃないかな。ひとから認められるために生きているわけでもなく、社会に貢献しなくても良いじゃないかなと思います。本当に社会に貢献しているならば、自分を助けてくれる男前な大人が現れるはずですが、実際はそんなひとはあまりいないのが現実です。

なので大人未満こども以上でも良いじゃないかなと思いますし、お仕事を一番に考えなくても良いのです。そんな事よりも気楽に生きることが大事です。そして自分がトライしたいことに挑むことが大事です。人生長そうで短いから。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

あと, お仕事, お花畑, お金, こども, これ, ズーム, スカイプ, ため, デスク, ひと, もの, ワーク, , 中学生, 中身, , , 仕事, , 会議, , 労働, 半生, 喪失, 基本, , 大人, 実際, 性善, 性悪説, 意識, , 本当, 法律, 生活, 疑問, , 真っ白, 社会, , 緊張, 自信, 自分, 苦手, ,

ソニーのBluetoothのスピーカー安いやつだけど今の自分には高いやつ。

2020.07.15

Logging

ソニーのBluetoothのスピーカー安いやつだけど今の自分には高いやつを買いました。商品型番はSRS-XB01です、音飛びしないしコンパクトだし、まぁまぁ音も良いので買ってよかったと思います。因みにパソコンのスピーカーとして使用しております。

充電式で充電すれば6時間再生可能みたいですが、基本的に耐えず充電するような形で使っていこうと思っています。こういう絶えず充電すると多分、充電池が劣化しやすいだろうけど、この方法で使います。

一万円のスピーカーにいづれは切り替えることになるだろうと思うのですが、充電池が劣化するには2?3年はかかるだろうから、それまではこれで良いかなと思っていますので、まぁ当分使用するということです。

深夜のためにソニーのBluetoothのヘッドホンを買いたいのですが、安定した収入もないのでいつ買うかは未定です。今回買ってわかったのはブランド品は音飛びしないということです。

Bluetoothの安いヘッドホンで今まで使用していたのですが、音飛びがブツブツしてそれがストレスになっていたので、ちょっと値段高かったですが買ってよかったと思っています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

01, 2, , 6, bluetooth, SRS-XB, いつ, いづれ, こと, これ, コンパクト, スピーカー, ソニー, それまで, ため, パソコン, ブランド, ヘッドホン, やつ, 一万, , 今回, 使用, 充電, 充電池, 再生, 劣化, 収入, 可能, 商品, 型番, 安定, 当分, , 方法, 未定, 深夜, 自分, , 音飛び,

WEBの走り。

2020.06.24

Logging

23年ぐらいまえにWEBに中村勇吾さんに憧れてWEBという物を自分ではじめて自分でいろいろ作り始めた、そしていろいろなIT業界で働いた。今、高知県のIT業界の殆ど受けていて、内定をもらった所もあるし、手を貸してあげたいなと思う人もいたが就活中のままです。お金に苦労することがなければ恐らく手を貸してあげたいなと思った所がある、そんなもので、あまりお金には関心がない。投資信託などをしているのはお金持ちになりたくてしているわけではなく。老後が心配だからそのためにしている。

正直な所、いまは自分の先が見えない。何でも良いので仕事をしたほうが良いのか、それともじっくり構えて仕事を探したほうが良いのか?フリーランスとして働くべきなのかなど、いろいろ思うことがある。フリーランスとしての活動はほぼしていないが問い合わせサイト等は作っています。ただ乗り気ではない。仕事はできるけどいろいろな仕事に付随する仕事をこなすのが自分にとってかなり疲労するのだ。疲労しない精神があれば良いのだが、自分はそこが弱っているので凄く疲労する。昔みたいに疲労しない精神に戻りたいがこればかりは神のみぞ知るところです。そんな事もあり乗り気ではないのです。

そして自分はいま迷走しているだと思う。
そんな事もあり原点回帰で中村勇吾さんが作ったものを見ている。昔のような情熱を取り戻してみたい。あの頃は何もかもが面白かったし喜びがあった。

因みにこの記事にサブタイトルを付けると『他人のふり見て我が振りなおせ』ですね?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

23, IT, web, いま, いろいろ, お金, お金持ち, かなり, こと, サイト, ため, フリー, まえ, まま, もの, ランス, わけ, 中村, 乗り気, , , 仕事, 付随, , 内定, 勇吾, 問い合わせ, 就活, , , 投資信託, 業界, 正直, 殆ど, 活動, , 疲労, 精神, 老後, 自分, 苦労, 関心, 高知県,

JavaScriptのPromise例えが分からない人のために。

2020.06.06

Logging

自分は『Promiseってなんやねん、わからんわ。』という人でした。皆さん賢いので複雑怪奇なコードで教えてくれていて…わかんない。
Promiseって非同期処理にするための道具です。Promiseって書いてその中に非同期処理の内容を書いてあげる。値を戻したい場合は命名した名前のカッコの中に値を返してあげれば良いが!!、どうも渡せる値は一つだけなのだ。

ちなみにthen(その後)で、非同期処理が終わった後にする処理が書けるですね(´・ω・`)。thenの中に非同期処理の値も返ってくる‥但しひとまとめで、、そんだけの話。またエラーになった時の処理も対応できるってさ…、そしてチェーン(数珠繋ぎ)の様に書くことも可能です、ここではそれらは割愛しますね?。

ちなみに最初、asyncとawaitと混合していて悩んでおりました。asyncとawaitは対になっていると同じような感覚でPromiseとthenは対になっていると考えてください。あまり複雑怪奇に考えずサンプルコードを動かして出来るできないを判断した後に賢い人が書いたリファレンスなどを読むことをオススメします。

最後に単純なソースコードとコンソールの結果を載せときますね。

"use strict";
var a = 0;
const q1 = new Promise((zaru)=>{//zaru...名前付けは何でも良い(予約されているものでなければ
	a++;
	zaru(a + "1..");//データをまとめて返す
});
const q2 = new Promise((zaru)=>{
	a++;
	zaru(a + "2..");
});
const q3 = new Promise((zaru)=>{
	zaru("3~~~~n");
});
const qdaaaaaaaa = new Promise((zaru)=>{
	zaru([1,2,3,"Dahahaha!!"]);
});
Promise.all([q1,q2,q3,qdaaaaaaaa]).then((val)=>{
	console.log(val);
 }
);
qdaaaaaaaa.then((val)=>{
	console.log(val);
});
Array(4) [1, 2, 3, "Dahahaha!!"]
move.js:26
length:4
__proto__:Array(0) [, …]
0:1
1:2
2:3
3:"Dahahaha!!"
Array(4) ["11..", "22..", "3~~~~n", Array(4)]
move.js:21
length:4
__proto__:Array(0) [, …]
0:"11.."
1:"22.."
2:"3~~~~n"
3:Array(4) [1, 2, 3, …]
length:4
__proto__:Array(0) [, …]
0:1
1:2
2:3
3:"Dahahaha!!"

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

async, await, javascript, Promise, then, エラー, かっこ, コード, ここ, こと, それら, そん, ため, チェーン, なん, ひとまとめ, 一つ, , , 但し, , 内容, 処理, 割愛, 可能, 同期, 名前, 命名, 場合, , 対応, , 感覚, 数珠繋ぎ, , 最初, 混合, 皆さん, 自分, , 道具,

戦場のピアニストが好きです。

2020.05.31

Logging

戦場のピアニストを聴くと心が落ち着きます。何故ナノカわからないですが昔からこの曲が好きなんですね。昨日、生きていくとはどういう事なのかみたいな事を書きました。自分の耳に学生時代のひとの情報がいろいろ届くことはあまりないです。たぶん、自分の耳まで届けばその情報はかなり凄いことだと思います。

六次の隔たりという言葉があります、フェイスブックで友人6人と繋がれば、タレントにコンタクトを取るということも可能になるというような意味合いがその言葉にはあります。自分はフェイスブックの繋がりは0人です。ただFBは公開しているので誰でも見ることは可能です。コンタクトを取りたい人はとれる環境ですが未だにコンタクトを取ってくれません。悲しい状況といえばそうですね。

フェイスブックでの情報発信はずっと続けていくでしょう。情報発信は自分のためにもなりますし、誰かの為になると思っています。朝に『おはようございます』と街頭にたって挨拶する人がいます。何年前からそれを続けている人は何のためにやっているのか?、他人には変わったひとのように見えるかもしれませんが、でも誰かの為になっているだろうと思います。信念があるのでしょう。何かそれには理由があるだと思います。理由もなく街頭で挨拶するって出来ないですよ。何かしらあるだろうと…。話しかけてみると案外普通の人なのかもしれません。

そんな感じで明日から標準記事に戻ります。
最後にフェイスブック申請をお願いしますー!?お願いしますー!

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, 6, FB, かなり, こと, コンタクト, ため, タレント, なのか, ピアニスト, ひと, フェイスブック, , , 公開, , 友人, 可能, 学生, , 情報, 意味合い, 戦場, 挨拶, , 昨日, 時代, , , 未だ, , 状況, 環境, 発信, , 自分, 街頭, 言葉, , 誰か,

不老不死研究をしている機関

2020.05.15

Logging

たまには、こういうネタも?

キャラコという企業は老化やそれに伴う疾病を防止することに取り組んでいる。この企業、グーグルの機関であり、真剣に不老不死の研究を行っている。まずはアンチエイジングだけど、最終目標は不老不死だから・・・。

不老不死になるというのは、いまはまだ難しいかもしれないけれど、老化を遅らすのは可能かなと思っています。何故なら20代ではわからないだろうけど、30代、40代になるとよく分かるかと思います。同じ40代、30代を並べると老化している人とそうではない人とがよく分かるのです。これは生活習慣による老化や遺伝的に老化が早いひとがいるためです。みんな同じ様に老化すると思って20代を過ごしてしまうと30代、40代、50代になると差が広がっていきます。

いま、20代、30代の方、ご注意くださいね。ただ年相応に見られないと苦労することもありますが、若くいるということは最終的にはお得感があります。自分は若いまま長く生きたいと感じます。もしキャラコが老化防止する薬や若返りの薬を開発したのなら、間違いなくそれを購入します。

最後に興味がある方はどうぞ(リンクを貼っときます。)

https://www.calicolabs.com/

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

20, 30, 40, 50, いま, エイジング, お得感, キャラコ, グーグル, こと, これ, ご注意, それ, たま, ため, ネタ, ひと, まま, みんな, 不老不死, , 企業, 可能, , 年相応, , 最終, 機関, 生活, 疾病, 目標, 真剣, 研究, 習慣, 老化, 自分, 苦労, 防止,

ちょっとしたツール。

2020.05.11

Logging

サイト内の検索をするためのURLを生成してくれるツールを作りました。
ドメインを入力するとあらかじめ登録しているURLの候補が表示されます。
なお、プログラムでドキュメント検索する場合などに最適かなと思います、URLもプログラム関係のサイト(ドメイン)を登録しています。

因みにこれを作った経緯は単なる自分が使用するために作りました、そのお裾分けですので機能追加などは自分の判断で追加いたします(問い合わせなどは受け付けておりません)。

最後にリンクを貼っときます。
https://zip358.com/tool/site_search/ (サイト内検索URL生成)

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

358, com, https, search, site, tool, url, zip, お裾分け, これ, サイト, ため, ツール, ドキュメント, ドメイン, プログラム, リンク, 使用, 候補, 入力, 判断, 問い合わせ, 場合, 最後, 最適, 検索, 機能, 生成, 登録, 経緯, 自分, 表示, 追加, 関係,

センスがいいONE Media{ワンメディア}:動画2.0。

2020.05.04

Logging

動画クリエイターのためのメディアカンパニーONE MEDIAは伝え方凄くセンスがいい。尺が短い動画でも何を伝えたいのかがよく分かります。これって凄く大事な要素だと思います。動画に関してはズブの素人だけど映像コンテンツは結構見てきているのである程度善し悪しは感覚的に分かっている。つもり(* ̄(エ) ̄*)

動画で表現できる人は凄いなと。自分は全然。自分が撮った動画は無編集動画が殆どです。動画編集とか最初の頃は時間がかかると思います。動画は撮影力と編集力がなければ中々だと感じています。因みにワンメディア代表の明石ガクト氏が本を出版されています。この本には明石ガクト氏のヒストリーも書かれていますが、基本となる撮影技術も記載されている。

これからYOUTUBEで発信を行いたい人はこの本とYOUTUBER取り扱い説明書のような2冊の本を読んでみると動画愛や闘争心が湧くかもしれない。YOUTUBEで今後生き残れるのはほんの一握りです。殆どの人はゆめ砕けてしまいます。夢に挑むことは大事かと思います、なぜなら人生一度きりだから。

最後にチャンネル登録はこちらです。
https://www.youtube.com/user/spotwright/featured

https://onemedia.jp/ WEBサイトもセンスが良いので合わせて貼っときます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, 2.0, media', one, youtube, YOUTUBER, ガクト, カンパニー, クリエイター, これ, コンテンツ, センス, ため, つもり, ヒストリー, メディア, ワン, 中々, , 代表, , 出版, 動画, 善し悪し, 基本, 大事, , , 技術, 撮影, 明石, 映像, 時間, 最初, , 殆ど, 発信, 程度, 素人, 編集, 自分, 表現, 要素, 記載, 説明書, 闘争心, ,