JavaScriptを再勉強しているのだが、ある疑惑が!?

2020.06.03

Logging

JavaScriptを再勉強しているのだが、ある疑惑が生まれた。それはjqueryで良いじゃねぇという疑惑。自分はjsよりjqueryの方が使いやすく感じる。まぁいまの所なのかもしれないが・・・使いやすいですね。

jqueryはいろいろなブラウザ上で動くことをサポートしてくれるライブラリとして普及したのだけど、IEが消滅時効状態のいまではシェア率は下がっていてネイティブJSが良いじゃねぇという動きですが・・・。いやいやjqueryの方が楽だしコードはあまり書かなくて良い。特にイベント処理時のデータの複数受け渡しでは、今の所、JavaScriptよりjqueryの方が楽だと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=RQD4m5WNfDk

あと非同期通信とかもね。ajaxで良いじゃねぇとか思いますよ。
最後に動画のJSコードを載せときますね。

document.getElementById("my-textarea").addEventListener("input",()=>{
	document.getElementById("view").innerText = document.getElementById("my-textarea").value;
});

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

addEv, ajax, document, getElementById, IE, javascript, jquery, JS, my-textarea, quot, イベント, いま, いやいや, いろいろ, コード, こと, サポート, シェア, それ, データ, ネイティブ, ブラウザ, ライブラリ, , 処理, 勉強, 動画, 同期, , , 時効, 普及, 最後, 消滅, 状態, 疑惑, 自分, 複数, 通信,

YOUTUBER、さっさん!

2020.05.22

Logging

元々、ブロガーさんだった人がブロガー兼YOUTUBERとして活躍されている方です。このひと、じわじわ伸びていきそうなYOUTUBERさんなので紹介します。底辺YOUTUBEと語っているが、そこらへんのサラリーマンの収入は軽く超えていますよ、収益発表とかを聞いているとわかりますが・・・。

底辺YouTuberのリアルな一日

YOUTUBEの内容はガジェット系のレビューを主に行っています。自分もガジェット購入の時に参考にしました、YOUTUBEで大事なのは信頼できる情報が発信されているか、どうかだと思います。特に商品を扱うレビュー系の動画はそれが一番大事になるかと思います。

【徹底解説】PCのマイク設定とゲーム実況で便利な音声別撮り方法をお教えします。[OBS Studio]

伸びそうなYOUTUBERって徐々に分かってきました。親しみやすさと信頼できる人が大事なのだと後は共感できる人かどうかなどが大切になるのだなと思います。これらの事は巷でも結構、言われていますがやはりこれ大切だと!

最後にYOUTUBEチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/makop9

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

youtube, YOUTUBER, ガジェット, こちら, これ, これら, サラリーマン, そこら, それ, チャンネル, ひと, ブロガー, べん, レビュー, , , 信頼, 元々, 共感, , 内容, 動画, 参考, 収入, 収益, 商品, 大事, 大切, , 底辺, , 情報, , , 最後, 活躍, 発信, 発表, 登録, 紹介, 自分, 親しみやすさ, 購入,

あっ!この人、賢いなと思った人。

2020.05.18

Logging

NewsPicksのUPDATE(アップデート)『未曾有のエンタメ危機をどう救うか?』番組を見ていて佐渡島庸平さんが話していた、567が終わった後どうなるかという事が結構為になるなと思いました。やはり過去どうなっていったのか、そして今と過去を掛け合わせて未来を予想するのに長けているなと思えたひとですね。

「日本のエンタメをどう救うか?」をブシロード 創業者 木谷高明、明石ガクトらと徹底討論

YOUTUBEでは佐渡島庸平さんが話ししている所まで尺がないので有料会員しか見えないようになっています。興味がある方は見てみるべしかな、、。特にエンタメがどうなるかの予想は面白かったです。そして司会者の古坂大魔王さんが最初と最後に同じ内容を語っているの事があるのだけど。それはホントそうだよなと思えました。

https://www.youtube.com/watch?v=0KlLEjZcm0c

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

567, newspicks, UPDATE, youtube, アップデート, エンタメ, それ, ホント, 予想, , , , 会員, 佐渡島, 内容, 危機, 古坂大魔王, 司会者, , 庸平, , , , 最初, 最後, 有料, 未曾有, 未来, , 番組, 興味, 過去,

YOUTUBE、エアトレインを見た!?

2020.05.14

Logging

エアトレイン(口(声)で電車の音真似)をする人がTVで放送されていて、そのひとYOUTUBEとかで流していないかと検索すると有りました。日吉住民のVocal performance channelというチャンネルで動画をUPしていました。

東京に住んでいたのは1年ぐらいなどですが、このエアトレインを聴くと何か情景が浮かぶから不思議なものです。音鉄(オトテツ)のひとが聞いても高評価じゃないかな?、因みにピアノを使った山手線のエアトレインが自分は好きです。

山手線 田町到着〜発車まで(エアトレイン+ピアノ)

もっと動画をUPして欲しいですね。こういう系統が好きな人けっこういると思うので、自分としては伸びていってほしいですし、もっと認知していってほしいです。そして彼、エアトレイン世界大会で優勝しているという経歴の持ち主。結構、ニッチなポジションですが電車ヲタや電車好きは世界的に都市部では多いので需要は結構あると思います。

エアトレイン OTO bar 2018.03.31

最後にYOUTUBEチャンネル登録はこちら
日吉住民のVocal performance channel
https://www.youtube.com/channel/UCZh7dQA8H7OmlwhsgaHVN1g/featured

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, channel-, performance, TV, UP, Vocal, youtube, ういる, エア, オト, そのひと, チャンネル, テツ, トレイン, ニッチ, ピアノ, ひと, ポジション, もの, ヲタ, 不思議, 世界, , 人け, 住民, 優勝, 動画, , , 大会, 山手線, , 情景, 持ち主, 放送, 日吉, 最後, 東京, 検索, 登録, 系統, 経歴, 自分, 評価, 認知, 都市部, , 電車, 需要, ,

いまこそ知りたいAIビジネスを読む。

2020.05.12

Logging

いまこそ知りたいAIビジネスを朗読してくれるiPhoneの純正ツールで3日ほどで最後まで読むことが出来た。

本の感想は下記のとおりです。
AIビジネスを取り組もうとしている人、もしくはこれからAIビジネスを取り入れようと下準備をしているひとの為に書かれた本という印象が強かった。なお、後半に書かれているMOOC(Massive open online course)という学習方法は興味深かった。日本版はないかと自分で調べて見た結果、日本版ではJMOOCというものがあり無料で学習することが出来るみたいだ、本書に書かれているMOOCに関しては無料もしくは低コストで学問を学べるという事を知りとても良いことを知ったと感じた。また、働き方改革のことにも触れられていた、働き方改革が表すると裏はAIなどの効率化というものが表一体であるという事を示されていてとてもなるほどなと思えた。

AIの導入するときに大切なことなども書かれているので、これから導入したいと考えられている方は手にとってみても良いかと思います。本書でも書かれているが、AI導入するとやはり、今までと違う仕事手順になることになるので従業員の理解がとても大事になるということを感じました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, AI, course, iPhone, JMOOC, Massive, MOOC, online, open, いま, コスト, こと, これ, ツール, とおり, とき, ビジネス, ひと, もの, 一体, 下準備, 下記, , , 働き方, 効率, 印象, 大切, 学問, 学習, 導入, 後半, 感想, 改革, 方法, 日本, , 最後, 朗読, , 本書, , 無料, 純正, 結果, 自分, , ,

ちょっとしたツール。

2020.05.11

Logging

サイト内の検索をするためのURLを生成してくれるツールを作りました。
ドメインを入力するとあらかじめ登録しているURLの候補が表示されます。
なお、プログラムでドキュメント検索する場合などに最適かなと思います、URLもプログラム関係のサイト(ドメイン)を登録しています。

因みにこれを作った経緯は単なる自分が使用するために作りました、そのお裾分けですので機能追加などは自分の判断で追加いたします(問い合わせなどは受け付けておりません)。

最後にリンクを貼っときます。
https://zip358.com/tool/site_search/ (サイト内検索URL生成)

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

358, com, https, search, site, tool, url, zip, お裾分け, これ, サイト, ため, ツール, ドキュメント, ドメイン, プログラム, リンク, 使用, 候補, 入力, 判断, 問い合わせ, 場合, 最後, 最適, 検索, 機能, 生成, 登録, 経緯, 自分, 表示, 追加, 関係,

pip3がうまく動かない(´・ω・`)v

2020.04.30

Logging

pipがうまく動かないときの対応。下記の3点が入っていないとpython3をインストールしたとしてもpipが動かないそうだ。これが分かるまでに2時間を費やした時間を返してください(´・ω・`)v

yum install -y openssl-devel
yum install -y libffi-devel
yum install -y zlib-devel
https://www.youtube.com/watch?v=mVAQTrLLJzw

ちなみにPython3のインストールは下記のURLの説明を参考しました。ソースコードをビルドしインストールしている。こうすることでバージョンの使い分けができる。PHPは慣れたもので簡単に使い分けできるですけどね・・・。PythonはPythonは・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=nmTJ2DgYuEw

最後にソースコードをビルドしてインストールしてpipを使用する場合、pip3で動かない場合はpip3.8とか試してみてくださいね。

コピペでWEBスクレイピングしてみた動画をUPしています。ちなみにpython 初心者vlogをアップして駄目駄目さ見せつけています。PHPはスイスイ?と出来るのですがPythonはズブの素人です。

徐々に上達するでしょう。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

-y, 2, , 3.8, install, libffi-devel, openssl-devel, php, pip, Python, UP, url, , web, yum, zlib-devel, インストール, コード, こと, コピペ, これ, してい, スク, ソース, とき, バージョン, ビルド, ピング, もの, レイ, 下記, 使用, 動画, 参考, 場合, 対応, 時間, 最後, 簡単, 説明,

神童とIBM

2020.04.29

Logging

頭が良いと言われているひとは世界で数%しかいないと前から言っているように、それぐらいの人しかいなく他の人は凡人である。ちなみに神童と言われているひとと凡人の堺のIQの持ち主もいることも確かにいる。その割合がどのぐらいなのかは自分は知りません。

World's Youngest IBM Watson Programmer

彼(少年)はIBMで人工知能の開発をしているプログラマーだそうです、IBMでも最少年の開発者だとか・・・。ショックと感じるか凄いと思うかは人それぞれです。自分は凄いなと思いますし面白そうだと思いました。賢いひとと一緒にいると得れることはいっぱいありますよね。知ることってのはとても楽しいし理解が増すというのはとても自分は面白いと感じます。

因みに英語がわからない自分はYOUTUBEを設定を字幕にして字幕翻訳機能を使い動画を見ています。本当は字幕なしにして分からない事はその都度調べれば勉強になるのでしょうけれど・・・(´・ω・`)。

最後に神童の名前は
Tanmay Bakshi(タンメイ・バクシ)「学ぶ意志さえあれば年齢は関係ない

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Bakshi, IBM, IQ, Tanmay, youtube, こと, ショック, それぐらい, それぞれ, ダン, バクシ, ひと, ひとと, プログラマー, メイ, 世界, , , 人工, , 凡人, , 割合, 勉強, 動画, 名前, , 字幕, , 少年, , 持ち主, , 最少, 最後, 本当, 機能, 理解, 知能, 神童, 翻訳, 自分, 英語, 設定, 都度, 開発, 開発者, ,

2020年(今年)の占いあった占い師!?

2020.04.28

Logging

ニコニコしながら占い当ってますね…恐ろしい。2020年をピシャリと的中させた占い師、あーこれは凄いな。この動画を見ていただけたら良いかと思います。あなたが言っている通りになりましたよ。この動画がUPされたのは2020年の1月7日ですからね。誰も予想していなかった事です?

#46 激動の2020年を乗り切る方法【島田秀平のお開運巡り】

大激動の年になりましたよ。
占いでも手相などはある程度信じています。

不景気になると占いや自己啓発などが売れるので島田秀平さんにとっては今年から数年は良い年になるでしょうね。さて自分はどうすれば良いか計算してみましたら、?になりました。恐ろしい当たっている転機の年です。

転職するには良いそうです、背伸びをしてチャレンジするのは良いのだとか。
なんとか頑張って背伸びしてこの激動の時代を生き抜いて生きたいと思います。

最後にチャンネル登録はこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCr6Lhrp_ojKTcR_iHhTG-mg

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 2020, 7, com, ct-cU, https, NEDKv, UP, watch, www, youtube, あなた, こちら, これ, チャレンジ, チャンネル, 不景気, 予想, , 今年, 動画, 占い, 占い師, 啓発, 島田秀平, , 手相, , 時代, 最後, 激動, 登録, 的中, 背伸び, 自分, 自己, 計算, , 転機, 転職, 通り,

Photo by Irina Iriser on Pexels.com

ガンダム愛が強い海外のYOUTUBERガンプラメリさん

2020.04.27

Logging

ガンダム愛が強い海外のYOUTUBERガンプラメリさん、英語はわからないですがガンプラ愛、機動戦士ガンダム愛は伝わります。好きなんだなぁということはとても良く理解できます。因みに閃光のハサウェイというガンダム映画の予告を観てガンダムも悪くはないなと思い始めました。自分はガンダム世代なのに全然ガンダムのことを知らないです。

MG Dynames 1/100 Review!

知らないけれど、ガンダムは嫌いじゃないですよ。ガンダムのアニメなどを少年時代に見ておけば良かったなと後悔しています。IT業界にはガンダム好きやガンダムヲタクが結構いるのでアニメなどを見ていないと全然会話が続かないですよ。特にアニメのセリフなど言われたりしても無反応だったりと…。

Mega Size Unicorn Time-Lapse Build!

最後にチャンネル登録はこちら Gunpla meli
https://www.youtube.com/channel/UCQahpyU6b2HM0wW-wgUpfDQ

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Gunpla meli, IT業界, YOUTUBERガンプラメリさん, アニメ, ガンダム, ガンダムヲタク, ガンダム世代, ガンダム好き, ガンダム愛, ガンダム映画, ガンプラ愛, セリフ, ハサウェイ, 予告, 会話, 最後, 機動戦士ガンダム愛, 無反応, 英語, 閃光,

あの落語家もYOUTUBE配信に

2020.04.24

Logging

あの落語家、春風亭一之輔さんもYOUTUBE配信を行っています、人の顔が見えない状態で落語をするというのはとても難しいことだと思います。春風亭一之輔さんを知らない人も世の中に入ると思います。そんな方はNHKプロフェッショナルを見ていただけたら幸いです。https://www.nhk.or.jp/professional/2017/0410/

春風亭一之輔さんは自分よりもちょっと年上なのですが、生き方が違うとこうも違うのかとか思ってしまうぐらい、ちゃんと信念を持って生きている方でいて精進されている方だと感じます。そして何より落語を愛されている方なんだと感じ取れます。

春風亭一之輔の10日連続落語生配信 第一夜

因みにYOUTUBEには結構、有名な落語家の音声や映像があげられていたりしてます。そういう所は良くも悪くもネットだなと思いますね。

最後にYOUTUBEチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC2ROW2uDlhb-9rXzY2tqV3Q

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, , , channel-, com, https, NHK, row, rXzY, tqV, UC, uDlhb-, www, youtube, こちら, こと, チャンネル, ネット, プロフェッショナル, , , , 信念, 年上, , , 映像, 春風亭一之輔, 最後, 有名, 状態, 生き方, 登録, 精進, 自分, 落語, 落語家, 配信, 音声, ,

YOUTUBEチャンネルの方向性が変わってきたForbes JAPAN。

2020.03.31

Logging

YOUTUBEチャンネルの方向性が変わってきたForbes JAPAN。最初の頃はブランドメッセージはここまで強くなかった。ここ一年ぐらいはYOUTUBEの使い方の試行錯誤を行っているような気がします。自分が思うにブランドメッセージより対談形式かインタビュー形式に戻ったほうがYOUTUBEチャンネル登録数は増えると思うのですが、おそらくForbes JAPANはブランドメッセージの方で進むのだろうなと感じます。

CAMPFIRE 家入一真「元引きこもりの自分がほしかった『居場所』を、僕はつくり続けてきた」

この逆を行っているのはニューズピックスだと思います。紙媒体も売りつつメディア媒体も手を抜いていない気がします。ニューズピックスはこれから意識高い系のビジネスマンをうまくシェアして商売していくだろうなと思います。ニューズピックスもForbes JAPANも同じ客層なので日本で生き残るのはニューズピックスかなと・・・。

スモール・ジャイアンツ PRムービー|小さな巨人の大逆転劇を見よ!

最後にチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCNqh_t77RbTQiWFjY_cwm_g

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Forbes, https, JAPAN, youtube, インタビュー, ここ, こちら, これ, シェア, チャンネル, ニュース, ビジネスマン, ピックス, ブランド, メッセージ, メディア, , 使い方, 商売, 媒体, 客層, 対談, 形式, 意識, , , 方向性, 日本, 最初, 最後, , 登録, , 紙媒体, 自分, 試行錯誤, , ,

BUCKET LIST(バケットリスト)デンジャーゾーンを制す男。

2020.03.25

Logging

世界のデンジャーゾーンを旅する男、リョースケさん、YOUTUBEのタイトルはBUCKET LIST (死ぬまでにしたいこと) です。 このひとだから出来ると思います、いつも笑顔を振りまいているけれど、どこかで撃たれるのではないかとハラハラしながら見てしまう動画。YOUTUBE登録者数は中堅YOUTUBERクラスですね。収入はかなりあるとは思うもののとても危険ゾーンです。命はお金に変えられないと・・・。

【殺人率No,1】世界一治安の悪いスラムとなったカラカスを歩いてみた

この頃はアフリカを旅しているみたいですが、この行動力は凄いなと思います。見ているとやはり最後まで見てしまうのは怖いもの見たさなのかなぁと思いますが、世界のデンジャーゾーンでも生活している人はいるし全員が悪い人ではないのだなぁと感じます。ただ治安が悪いのは間違いないけれど…。

【感動】フィリピンの悲惨なスラムで炊き出ししたら、笑顔と優しさに包まれてた

なんだか言って行動している人にアレは駄目これは駄目だとは自分は言えない。自分が同じことをしている人なら指摘は出来るだろうけど、何もしないで駄目だとは言えないですね。特に自分が体験していないことには口出し無用だと感じます。経験もせずに文句は言えない。それは机上の空論(きじょうのくうろん)であり絵に描いた餅と同じだから。

最後にチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC75KuCecKVZt7Wzu9yAU99A

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

BUCKET, LIST, youtube, YOUTUBER, アフリカ, アレ, お金, かなり, クラス, こと, これ, ゾーン, タイトル, デンジャー, どこか, パケット, ひと, もの, リスト, リョースケ, 世界, 中堅, , 全員, 動画, 危険, 収入, , 指摘, , 最後, 治安, 生活, , 登録者, 笑顔, 自分, 行動, 行動力, 見たさ, , 駄目,

僧侶YOUTUBERが般若心経を音にのせる。

2020.03.23

Logging

僧侶YOUTUBERが般若心経を音にのせる。このお坊さん、ニコニコ大会議でも登壇?されているので知っている人も多いかと思いますが、般若心経って音にのせると心地よい感じですよね。そもそも般若心経って音程が良い感じなので音楽との相性は良いかなと思います。これを冒涜だというひともいるかも知れないですが、そういう僧はおそらく修行がなっていないだと・・・。

Heart Sutra × Ikkyu-ji Temple,Kyoto / Kanho Yakushiji【Japanese Buddhist Monk music】

僧侶繋がりでDJ僧侶もいますよね。日本にはいろいろな僧侶がいるのだなと感心します。また若い僧侶はYOUTUBEでお悩み相談を行っている僧侶もいたりします。日本には昔にも一休宗純というひとも居たのだから、こういう流れは有りだと思います。

最後にチャンネル登録はこちら(歌う僧侶 薬師寺寛邦 キッサコ)
https://www.youtube.com/channel/UCIzrjVw3rZfaoorzW75JOCA

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 75, channel-, com, DJ, https, JOCA, rZfaoorzW, UCIzrjVw, www, youtube, YOUTUBER, いろいろ, お坊さん, キッサコ, こちら, これ, チャンネル, ひと, 一休宗純, , 会議, 修行, , 僧侶, 冒涜, 寛邦, 感じ, 感心, 日本, , 最後, 登壇, 登録, 相性, 相談, 般若心経, 薬師寺, , 音楽, 音程,

monograph{モノグラフ}を発信する堀口さん。

2020.03.22

Logging

モノグラフというサイトを運営し会社を経営している方、20代と30代がターゲットかと思います。彼もそれぐらいの年齢です、モノグラフとは最新のガジェットを紹介していたりするサイトです。彼はYOUTUBEで発信者としても活躍されています。YOUTUBE動画、オシャレな感じで仕上がっています。YOUTUBEってやはり最初が大事だなと自分もYOUTUBE試してみてわかりました。

【2019年】今年買って本当に良かったモノランキングBEST10

最初に良い餌をばら撒かないと最後まで動画は見てもらえない、そんなことの出来ない自分は動画を短めにしてました。だだ短い動画はこれから広告がつかないらしいので収益にならないみたいです。ちなみに今、YOUTUBEはさぼってます。

堀口英剛さん、経歴もかなり良い。そしてイケメン分類なのでこれから伸びそうです、おしゃべりも良い感じですし女性ファンも結構付きそうな気がします。

最後にmonograph/ 堀口英剛さんのYOUTUBEチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCzH-IRXHeF4jox0P4qBxWAQ

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

20, 30, monograph, youtube, イケメン, おしゃべり, ガジェット, かなり, こと, これ, サイト, それぐらい, ターゲット, だだ, チャンネル, ばら, ファン, モノグラフ, , 会社, 分類, 動画, 収益, 堀口, 大事, 女性, 年齢, 広告, , 感じ, , 最初, 最後, 最新, , 活躍, 発信, 発信者, , 短め, 紹介, 経営, 経歴, 自分, 英剛, 運営, ,

東京女子YOUTUBER干しいもこ!?

2020.03.18

Logging

東京でパート勤務働く女性の日常などなどをYOUTUBEで配信しているいもこさんです。手取り14?15万でも生活できているというのは凄いけど、YOUTUBERとしての収入も増えていけば東京で生きやすくなるのではないかなと思っています。現在(2020/03/18)の登録者数は1万人弱ですが、これが増えていけば本業がYOUTUBERってなるかもしれません。動画の印象からすると、収入が増えたとしても、いもこさんは今の職業を続けそうな気がします。

【独身パート勤務】手取り14万円。東京(元)一人暮らし奨学金返済有りの凡人のお金公開。【概要欄】

東京で14万円って結構たいへんだと思います。それでも家計簿や計画性があればやりくりが出来るのだなと、凄く上記の動画を見て感心しました。どんなに収入が多くても出費が多ければお金は貯まらないですからね。 ?

最後にチャンネル登録はこちらから(干しいもこ)
https://www.youtube.com/channel/UCM35Scv0OZl2FslQLrG9x8Q

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, 03, , 14, 15, 18, 2, 2020, 35, 8, , channel-, com, FslQLrG, https, OZl, Scv, UCM, www, youtube, YOUTUBER, いもこ, お金, こちら, これ, たいへん, チャンネル, パート, やりくり, , 上記, , 出費, 動画, 勤務, 印象, 収入, 女子, 女性, 家計, 感心, 手取り, 日常, 最後, 本業, 東京, , 現在, 生活, 登録, 登録者, 職業, 計画性, 配信,

inliving=いん りびんぐと読みます。

2020.03.15

Logging

いんりびんぐ(ririka / vlog)さんのvlogです。中堅YOUTUBERというあたりのポジションかなと思います。ちなみに自分が知った頃はもっと登録者数は少なかったように覚えています。このひと、数年前からYOUTUBEやメディアに登場している人なので、どちらかと言えばプロレベルだと思います。女性層と男性層といえば男性層の登録者数が多そうだなと思います。

新しいスニーカーと、持っている靴たち。

こういう人はスタイルも顔も良いので何をしてもいいねされそうです。ショップも運営しているみたいです。ただ女性層に敵がいそうな気もします。有名になればなるほど、いろいろな人がいるので大変かと思いますね。これからも頑張っていってもらいたいですね。そしてUNIQLOや無印良品でセンスよく見えるのは着こなし方、コーディネートが上手いからと顔も良いからという理由も少なからずあるでしょうね。本人がそう思っていなくても。

最後にチャンネル登録はこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UC-kl8i6lq_ObZAn4kTL2WHA/featured

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

htt, inliving, ririka, UNIQLO, Vlog, youtube, YOUTUBER, あたり, いろいろ, いん, がいそう, , コーディネート, こちら, これ, ショップ, スタイル, センス, チャンネル, どちらか, ひと, プロ, ポジション, メディア, りびん, レベル, 中堅, , , 大変, 女性層, , , 最後, 有名, 本人, , 無印良品, 理由, 男性層, 登場, 登録, 登録者, 自分, 運営, , ,

ペチパー会議:PHPerKaigi。YOUTUBEチャンネル登録お願いします?!(陰ながら応援)

2020.03.12

Logging

ペチパー会議:PHPerKaigi。YOUTUBEチャンネル登録お願いします?!(陰ながら応援)ペチパーとは何か、それはPHP言語を使っている人、これから使おうとしている人達のことをペチパーと呼ぶみたいですね。PHP言語を愛していてやまない方々と思って頂ければよいのかと。そんなペチパーの方々が年に一度、PHP会議を行っています。そこでは技術のいろいろな情報交換が行われているという。

PHPerKaigi 2020: Opening

ただ、PHPerKaigiがあまり知られていないのか、分かりませんがYOUTUBEチャンネル登録者数が少ないのです。PHPを使用している方は日本でもこれ以上の人達が日々使っているはずなのに…なぜか少ない。内容は結構良い感じなのでこれから増えていくとは思いますが、何だか少し寂しいのでここで陰ながら応援してます。

最後にチャンネル登録はこちらから。
https://www.youtube.com/channel/UCjRTsAj3qtcvnTj6IriRwgg

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

co, https, php, PHPerKaigi, www, youtube, いろいろ, お願い, ここ, こちら, こと, これ, そこ, それ, チャンネル, バー, パス, ペチ, 一度, 交換, , 会議, 使用, 内容, 少し, , 応援, 情報, 感じ, 技術, , 方々, 日々, 日本, 最後, 登録, 登録者, 言語,

1%の努力を読みました。著:西村博之 氏

2020.03.11

Logging

1%の努力を読みました。著:西村博之 氏、二、三日で読むつもりが時間の合間、合間に読んだので読み終えるのに一週間ほどかかりましたが、前からいっているように賢い市民です。メディアのイメージとは怖いものだと思います。実際、本を読むと人柄でてます。自分のイメージは賢い市民だと捉えています。

よくある勝ちに行けとか言うアオリ系の本ではないし洗脳みたいな自己啓発本でもない。何ていうか、自分はこう生きたけど「どうよ」と言う感じに書かれていて良かったです。生きるスキルの底上げのような本ではないかなと思います。読んでよかったなと思える本です、電子書籍も本もそれほどお高くないからなお良いですね。ちなみに早い人なら半日もあれば読了します。

追記:ぺんぎん村の事も最後の方に書いています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, アオリ, イメージ, スキル, つもり, ペンギン, メディア, もの, , , , , , 人柄, , 努力, 半日, 合間, 啓発, 実際, 市民, 底上げ, 感じ, , 時間, 書籍, 最後, , , , 洗脳, 自分, 自己, , 西村博之, 読了, 追記, 電子,

90歳ゲーマーYOUTUBERかなり!

2020.03.08

Logging

90歳のゲーマーYOUTUBERおばあちゃんが凄いというかかなり若い、先取りしていますね。おそらく日本でもこれから、こういうおばあちゃんやおじいちゃんが増えてくると思います。よくよく考えてください。いまのスマホ世代が高齢者になるとおそらくこういう老後生活になると思います。そして思うのです、手先も使うし頭も働かすからゲームってボケ防止にはかなり最適だと思いますし、孫とも会話が弾む可能性まであるだから良いのじゃないかと。

90歳オンラインゲーマーの日常 【ドーントレス】90-year-old gamer plays Dauntless

おばあちゃんゲーマーYOUTUBERは今の所、ニッチな分野ですね、当分は当たり前にならないと思いますので注目度があります、おばあちゃんは1930年生まれだということです、、、。その頃の写真があるかなとググって観たらいや凄いなと思いました。老いとは心が老いていくと駄目らしいですが、おばあちゃんからは、そういう事が微塵も感じませんゲームを楽しんでいらっしゃる!

最後にチャンネル登録はこちら
Gamer Grandma
https://www.youtube.com/channel/UCc7Ygo3HC1zWJOrtNiwuT3w/featured

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

1930, 90, Gamer, Grandma, YOUTUBER, いま, おじいちゃん, おばあちゃん, かなり, ゲーマー, ゲーム, こちら, こと, これ, スマホ, チャンネル, ニッチ, ぼけ, 世代, , , 会話, , 写真, 分野, 可能性, , 当たり前, 当分, , , 手先, 日本, 最後, 最適, 注目, 生活, 登録, 老後, 防止, , , 駄目, 高齢者,

FF7RのDEMOをプレイしてみて。

2020.03.03

Logging

FF7RのDEMOをプレイしてみて思った。これは期待以上の仕上がりです、凄すぎる映像がリアルです、そして戦闘シーンも超リアル感がある、クラシックモードでも楽しめるしこれはとても良い。今までの歴代ファイナルファンタジーの中でも群を抜いてダントツ1位の仕上がりです。開発にかなり時間がかかったのもわかるけど、この技術はこれからのFFに応用されるだろうから、これはリリースされる次期FFにもかなり期待ができると思います。最後に自分がシェアしたファイナルファンタジー7REMAKE(リメイク)の画像とファミ通さんのプレイ動画を載せときます。

https://twitter.com/zip358com/status/1234415518821441536
【ネタバレ注意】『FFVII リメイク』プレビュー動画その1 壱番魔晄炉潜入

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 7, demo, FF, REMAKE, かなり, クラシック, これ, シーン, シェア, ダントツ, ファイナルファンタジー, ファミ通, プレイ, モード, リアル, リメイク, リリース, , 動画, 応用, , 戦闘, 技術, 映像, 時間, 最後, 期待, 次期, 歴代, 画像, , 自分, 開発,

釣り人YOUTUBERはニッチ?

2020.02.24

Logging

釣り人YOUTUBERはニッチな分野かと言えば、そうではない。むしろ激戦区なのではないかと思います。そんな激戦区の中で戦っているYOUTUBERを紹介します。女性の釣り人YOUTUBERのさやかさん、釣りと旅をミックスした映像を撮っている方です、撮り方はあのYOUTUBER、 ヒロシちゃんねるに何処と無く通じるところがあります。

凍った海の上で釣りをしたらまさかの結末に・・・

さやかさんも何かこれから続けていけば結構登録者数が増えそうな気がします。釣り人というジャンルに旅をミックスし、そこに女性という事でニッチ分野として確立していけそうな気がします。

最後にチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCetBfD1KL_lRFm_3NdCn2hw

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

com, https, IKmGyXASZ-w, watch, www, youtube, YOUTUBER, こちら, これ, さやか, ジャンル, そこ, チャンネル, ところ, ニッチ, ヒロシ, ミックス, , , 分野, 女性, , , 映像, 最後, , 激戦区, 登録, 登録者, 確立, 紹介, 釣り人,

女性のITエンジニアはまだ少ない。

2020.02.16

Logging

女性のITエンジニアはまだまだ少ない気がします。自分としては増えてほしいなという気持ちが結構あります。職場が男だらけだととてもギシギシ感あります、WEBの職場はコーダーさんやデザイナーさんが女性というのは結構な確率でありますが、エンジニアという職に女性が就いている割合はかなり低いなと感じます。比較てきに新しい職場は女性の割合が昔よりは多い気がするのだけど、それでも比率が半々とはいかないのが、現状かと思います。

a day in the life of a software engineer

mayukoさんは日本人だと思います、確かそうだった。大企業(日本)のエンジニアさんとも絡んでたりしてます。容姿端麗な方だと感じますが、そんな事よりもエンジニアとしてバリバリ働いている技術力も有る方なところが凄いなと感じます。やはり技術力を身につけるには日々、努力して頑張るしか無いなと本当にこの頃、痛感します。

最後にチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCEDkO7wshcDZ7UZo17rPkzQ

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

IT, mayuko, web, エンジニア, かなり, コーダー, こちら, チャンネル, デザイナー, ところ, , 企業, 割合, 努力, 半々, 女性, 容姿, , 技術力, , 日々, 日本, 日本人, , 最後, 本当, 比率, 比較, , 気持ち, 現状, , 痛感, 登録, 確率, 端麗, 結構, , 職場, 自分, , ,

DIYやってるYOUTUBER。

2020.02.09

Logging

木工DIY(ディーアイワイ)のYOUTUBERさんです。ちなみにDIYの事を数年前まで何のことか知りませんでした。ちなみにDIYって何の略かご存知ですか?Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略なんですね。どういう意味かと言えば自身でするとかいう意味です。専業じゃない人が自分で何かを作ったりすることをDIYというみたいですよ。ウィキペディアにそんな感じで書いてました。

[木工DIY] 杉足場板でデスクをDIY! #2 ☆ Desk DIY #2

ちなみにすごくまれに自分もDIYをやったりします。例えば棚を作ったり、本棚を作ったり、PCを置く土台みたいなものを作ったりとか、かなり昔には机を自分で作ったこともあります。結構、DIY嫌いじゃないむしろ好きな方です。ただDIYって意外に材料費かかったりしませんか?、そんな事もあり今はあまりしていません。こういう動画を観るとDIY楽しそうだなと改めて思います。

最後にチャンネル登録はこちらからです。
https://www.youtube.com/channel/UCT8ukfAOz-j4evhRK8Zl5RA

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

DIY, do, IT, PC, Yourself, youtube, YOUTUBER, アイワイ, イット, ウィキペディア, かなり, こちら, こと, ご存知, セルフ, チャンネル, ティー, ドゥ, もの, ユア, , , , , 何か, 動画, 土台, 嫌い, 専業, 意味, 感じ, , , , 最後, 木工, 本棚, , 材料, , , 登録, 自分, 自身,

たぶんこの人、昔TVに出てた?やっぱ凄いよ異端児?天才かよ。

2020.02.03

Logging

たぶんこの人、昔TVに出てた?やっぱ凄いよ異端児?天才かよ。
昔、この子、テレビに出てましたよね?自分の記憶が正しければ?そのまま成長して上手になりすぎている。普通のこどもじゃないな、大人顔負け以上、いやプロでしょ!、これでこの人は生活できちゃうね。音色がいいよね。

Bad Guy on ONE UKULELE, Feng E

自分が書くまでもなく聴けばわかる。何だ天才かと…。

The most TENDER arrangement I ever made, Careless Whisper/George Michael


最後にYOUTUBEチャンネル登録はこちら、台湾の天才ウクレレ少年、Feng Eさん
https://www.youtube.com/channel/UCrD_XR5v2OlAC7uAbI-dLwA

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, 5, 6, 7, channel-, com, Feng, ndysaP-r, OlAC, TV, uAbI-dLwA, UCrD, vI, XR, youtube, ウクレレ, こちら, こども, これ, チャンネル, テレビ, プロ, 上手, , 台湾, 大人, 天才, , 少年, 成長, , 普通, 最後, 生活, 異端, 登録, 自分, 記憶, 音色, 顔負け,