思考

  1. photography of stones

    Logging

    ブログの書き方とかを見直したので報告。 #原案

    おはようございます、この頃、ブログの書き方を見直したので報告します。アクセス数はカウンター通りです、まぁとんとんなアクセス数を維持していますが、chatGPT…

  2. Logging

    chatGPTで本を大量生産。う~む問題だな。見抜けない。

    おはようございます、chatGPTで本を大量生産。う~む問題だな。問題を問うてみたアレに。https://www.youtube.com/watch…

  3. Logging

    素晴らしいコードに出会うという事はとても大事ですよね。夜も眠れません😏

    おはよう御座います。素晴らしい世界を聴きながら。プログラマーにとって技術力を上げるのは多分、向上心があるからだと思います。https://t…

  4. Logging

    もう更新されていない「かめっちTV」の対談を見て思うこと。

    昨日の夜中、トンガで火山噴火があり夜中に津波警報で起こされました。高知県の漁港でも船が流されたりして被害があったようです。さてYOUTUBEチャンネル…

  5. Logging

    Strayとは迷い込む、Strayというサイバーパンク猫のゲームがそれ!

    Strayとは迷い込むという意味では、Strayゲームはサイバーパンク猫のゲームを指す。これまでにはないPS5、PS4のゲームです。PS5になって何もかもがリ…

  6. Logging

    無駄づくりを黙々と楽しんでいる?方。書籍化されたあの人。

    無駄づくりを黙々と楽しんでいる?方、そして書籍化されたあの人。あの人とは藤原 麻里菜 | Marina Fujiwaraさんです。この鬼才ぷっりがすごいです。…

  7. Logging

    IT業界で勉強していないとどうなる?

    IT業界で勉強していないとどうなる?勉強していないとまず、仕事ができない。それはどこの業界でもそうだとおもうけど、勉強していないとお仕事ができません。…

  8. Logging

    弱者を煽り稼ぐ人。

    弱肉を煽り稼ぐ人がよく使う言葉は『馬鹿』です。例えばイケハヤさんやホリエモンさん、ひろゆきさんなどがあげられます。彼らは手法は違えども弱者に対してものを…

  9. Logging

    いつそれに気づいたかがIQに比例する。

    思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。習…

  10. Logging

    あなたが望むものは何ですか?アラン・ワッツ

    アラン・ワッツ『もしもお金が存在しなかったらやりたいことはなんですか?』、この問いは深いなと思います。殆どのひとはお金のために働いているからです。お金に囚われ…

  11. Logging

    試行錯誤と思考、自分の頭の中。

    昨日、YOUTUBEにPHPの解説動画をUPしたのだけど、意外にも再生されていて驚き。唯、自分は文章で解説するの方がまだ得意なんだけど、喋るのは非常に下…

  12. Logging

    プラス思考

    この頃、負の思考を取り払おうとしています。なかなかこれが難しいのですが、徐々に負の思考を取り払えてきてる気がします。むかし、酷かったのはSNSでの負のつぶ…

  13. Logging

    論理的思考になっているのか・・・創造性に乏しい問題だ。

    https://twitter.com/zip358com/status/725411992270299136論理的思考になっているのか・・・創造性に乏しい問…

  14. Logging

    「諦める力」を読んでみる:為末大(著)

    「諦める力」を読んでみる:為末大(著)。電子書籍でいま50%OFFになっていたので購入してみて本を読んでいます。最初のでだしに諦めるの語源のことが少し…

  15. Logging

    思考のスイッチ面白くて使える思考本をパラパラめくっている。

    思考のスイッチ面白くて使える思考本をパラパラめくっているのでちょっとパラパラめくった感想を載せときます。人生を切り替える11の公式というよりはアイディア…

  16. Logging

    感覚的に好き嫌いと思ってる

    思考のトラップ(脳があなたをダマす48のやり方)って本に書いている事だけど、好き嫌いに理由はないってのは本当だった。こうだから好きとかは、後付けで本当は…

  17. Logging

    映画、日本のいちばん長い日を観てきましたので感想なんかを。 映画レビュー

    映画、「日本のいちばん長い日」を観てきましたので感想なんかを残しときます。まず、この映画が、どこまで忠実な事実を映しだした映画なのかどうかはわからないにしても…

  18. Logging

    思考のトラップをパラ読み{衝動買い}

    思考のトラップをパラ読みしましたので感想です。この本ですけど本屋さんで見かけて少し中身を覗いてみたら結構面白い内容だったので衝動買いしました。内容ですが、よく…

  19. Logging

    思考をやわらかくする授業読んでみて(`・ω・´)

    思考をやわらかくする授業を読んでみて{パラ読み}、少し感想を書いてみますね。第一印象は読みやすいです。最初は本に引き込ますためなのか、挿絵(写真)とデカ文字…

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP