誰か

  1. drive empty highway lane

    Logging

    カウントダウンしなくても片手で数えれる日数。

    おはようございます。毎日の事を淡々とこなしていたら、もうあと数日で今の会社を退職することになります。先日いろいろな動画を見て結局のところ何か自分が掲げ…

  2. tubular black sconce

    Logging

    ゲームみたいに限界突破は簡単には出来ないけど何か😌

    おはようございます。今日のお題は「ゲームみたいに限界突破は簡単には出来ないけど何か」。技術が必要とされている環境で自分の技術がそれを満たしていないこと…

  3. Logging

    NewsPicksのSNSアイコンの配置が気になるのは自分だけではないと思うのだけども?

    高知県ではどんより曇り空の朝で若干テンション下がりますよね。今日も良い仕事に出会えれば良いのになと思っています。さて「NewsPicksのSNSアイコ…

  4. Logging

    マウスが半壊れとツイートしたら誰かさんがマウスを?

    今日は雲のない超快晴ですね。こんなに快晴だったら県外にでも遊びに行きたい気分なのですが、働いていないので旅行もいけません。いや、本当は全然余裕で行けるのだけど…

  5. Logging

    FF14をプレイしています。土日祝の朝頃から

    先日からFF14をプレイしています、まだFF14の中でもソロです、ヘルプしてくれる人もいないのでレベル1のモンスターを狩ってレベル上げをしています。キャラ名は…

  6. Logging

    現役エンジニアならFizzBuzz問題なんて余裕なのか検証してみたをやってみた?

    【現役エンジニアならFizzBuzz問題なんて余裕なのか検証してみたをやってみた】、この道、10年選手の自分が解いてみた結果、2つの解になることになりました。…

  7. Logging

    映画とゲームの二本立て。

    https://www.youtube.com/watch?v=fzy40B9MC1c映画、ステップをネトフリで観ました。この映画をこの映画のタイ…

  8. Logging

    facebookで自分の名前を検索すると!!

    facebookで自分の名前を検索(ローマ字)するとゲームアプリをシェアしている画像をUPしているのが出てくる。数年前からずっとこういう事を行っているのだけど…

  9. Logging

    SuKiMa[スキマ]はまだまだある。

    SuKiMaはまだまだあると彼の動画がみていると思います。車輪の再発明というのはまだまだどの業界でもあるなと感じます。もうネットにはありとあらゆるものがありま…

  10. Logging

    朝方もくもくと。

    朝方もくもくと歩いていますが、スマホで映画見たりながら作業しています。田舎で朝方歩いても誰かに合うというのは、片手で数えるぐらいですから効率的にながら作業を朝…

  11. Logging

    ツイートは中毒性がある。

    ツイートは中毒性があると言われているけど、実際、いいねも付かないひとはそれ程、中毒性があるとは言えないような気がします。たぶん、何でもそうだけど他人か…

  12. Logging

    SNSと10年ぐらいか?

    ググれば答えがヒットし、質問すれば誰かがネットで答えてくれる社会にここ数年間でなって、それがライフ(人生)にも影響してきているような気がする。ネットでは…

  13. Logging

    戦場のピアニストが好きです。

    戦場のピアニストを聴くと心が落ち着きます。何故ナノカわからないですが昔からこの曲が好きなんですね。昨日、生きていくとはどういう事なのかみたいな事を書きま…

  14. Logging

    試行錯誤と思考、自分の頭の中。

    昨日、YOUTUBEにPHPの解説動画をUPしたのだけど、意外にも再生されていて驚き。唯、自分は文章で解説するの方がまだ得意なんだけど、喋るのは非常に下…

  15. Logging

    俳優がCG化される時代に突入。

    あと10年後には誰かがデジタル俳優だけで映画を作ることをするだろうと。誰かが始めると次々とデジタル俳優で映画を作る映画監督が増えていくと思います。…

  16. Logging

    日本語の人工知能(機械学習)の解説動画があまりないよね。

    https://www.youtube.com/watch?v=02vmIjAAY8cYOUTUBEでAIの日本語で解説している動画が非常に少ないよ…

  17. Logging

    大きな波を立てると大きな波が返ってくる。

    変化はいつ変わったのかわからないぐらいが丁度よい。波と同じで大きな変化は嫌う人が多い、それが良い悪いは別として。よく物事がうまくいっていないのは、何かが悪…

  18. Logging

    日々淡々と

    日々淡々と生きてます。この画像を作っている時に、小学生の時に切り絵をした事がふと蘇りました。自分、小学生や中学生の時に何をしていたのかという記憶はほぼ…

  19. Logging

    lineTOKEN63

    夜、一時ぐらいに自分のLINEに誰かがトークンを作って遊んでたみたいだ、ただそれだけ(自分オープン設定なので)。63人が入室してトークンしたらしいけど、何…

  20. Logging

    自動運転車のブレイクスルーは必ず起きる。

    自動運転車のブレイクスルーは必ず起きると自分が予言してもあまり納得する人はいないかもしれないけれども、これは必ず起きる事です。おそらく誰かが今の自動車を安価な…

  21. Logging

    悩んだ、結果書いている。

    23日からあるアカウント2つに対して誰かが悪意を持って凍結申請をしています、AIの判断かも?そういう事があったということ。そしてそれに対して、解除申請を…

  22. Logging

    北から攻撃される可能性の高いのは日本なのか?

    阿呆な頭で考えてみた結果。日本通過してグアムに攻撃するとか?勝てると思っているのか・・・中国が助けてくれるとでも思っているのか?どう考えても北に勝ち目は…

  23. Logging

    プログラムで詰まるとストレスに繋がる。

    プログラムで詰まるとストレスに繋がる。「なぜ、動かないだろうか」とか「なぜ、動いているのに挙動が変だったり」とかプログラムを書いている人なら一度は経験した…

  24. Logging

    NHKスペシャルの天使か悪魔か、羽生善治、人工知能を探るが面白そうだったので見た。

    NHKスペシャルの天使か悪魔か、羽生善治、人工知能を探るが面白そうだったので見た。http://www.nhk.or.jp/special/ai/人工知能…

  25. Logging

    この頃、「あいでぃあ」が浮かばない!

    https://www.youtube.com/watch?v=2qxgZyLws-I「あいでぃあ」とは思いつきとかいう物だけどこれは創作する人にとっては…

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP