自動化の波。

2020.09.11

Logging

自動化の波がすぐそこまで来ているような気がする。ITエンジニアの驚異はノーコードアプリだと感じます。あれはかなり驚異です。カスタマイズが柔軟性をましていくと思います、その背景には人工知能技術による自動プログラム技術の進化が著しい。

自動化の話で言えばFF7Rでは人工知能がゲームをプレイしてバグを感知するそうです、こういうのは今までテストプレイする人がいて、その人達が人海戦術でこなしていたことですが、スクウェアエニックスではそれを自動化し24時間体制でバグ取りしています。この方法は他社のゲームメーカーも取り入れるでしょう。

人工知能が出来ることは何なのか、必ず正しい答えがある、ルールが存在する。この2つがある仕事は全て人工知能に自動化されることは間違いないでしょう。いまは置き換わっていなくとも徐々に人工知能に仕事は奪われていき、7割の人は解雇されるかと思います。あと30年後にはほとんどのホワイトカラーの仕事は何も規制を設けなければ人工知能に置き換わってしまうと思います。

最後に残されているのは労働の仕事やクリエイティブ、サービス業になりますが、クリエイティブな仕事も徐々に人工知能に置き換わってしまうと自分は思っています、なので最終的にロボットでは出来ない仕事だけ残ると思います。

ただ、それはまだまだ先の話でありますが、近いうちにITエンジニアの仕事は人工知能に置き換わってしまうとは思っています。それは今後、10年の間に起きると思います。なのでこの職業で働けるのもあと10年ぐらいだなと・・・。

タグ

2, 24, 30, 7, FF, IT, アプリ, あれ, いま, エンジニア, カスタマイズ, かなり, ゲーム, ゲームメーカー, コード, こと, スクウェアエニックス, そこ, それ, テスト, ノー, バグ, プレイ, プログラム, ほとんど, ホワイトカラー, ルール, , 人工, 人海戦術, 仕事, 他社, 体制, , 全て, 存在, 感知, 技術, 方法, 柔軟性, , , 知能, 答え, 背景, 自動, 規制, 解雇, , 進化, 驚異,

SNSと10年ぐらいか?

2020.09.06

Logging

ググれば答えがヒットし、質問すれば誰かがネットで答えてくれる社会にここ数年間でなって、それがライフ(人生)にも影響してきているような気がする。ネットでは、お金を稼がないといけないように煽りかけ情報弱者に情報商材を売りつける人達が増えてきているように思える。

もうネットはリアルとの境目が消えていて、リアルの延長線上にネットがある、そしてSNS(ソーシャルメディア)が浸透し誰もが意見することが増え、マジョリティーやマイノリティーの意見、どちらも同じ音量で聞こえるようになってしまい、時として法律などを改正するまでのちからを持つようになってきている。

そんな中、ふと思うのだけど?
これからは個人の時代だというけれど、おそらく個人の時代に待っているのは今まで以上に厳しい格差や現実だと思います。フリーランスなんて収入が得れなくなれば無職と変わらないわけだからね。個の時代というのは自己責任の時代だということ何だと・・・。それに賛同しているひとが増えているようですが、うまく行くのは一握りのひとだけだと自分は思います。

たぶん、がらりと世の中の価値観を変えていくと思います(空気感で)。古い会社なども消えていく可能性が高いです、とくにデスクワークの会社。いまのこの流れに乗れない会社は消えていくと思います。労働を主とした会社はそれほど影響はないとは思いますが、デスクワークは乗り遅れたら、それほど持たない気がします。古い昭和の考えで運営している会社は消えていくと思います。

良くも悪くもこれからは厳しい時代になると思います。
纏まってない記事だけども、何が言いたいかはわかったかと思います。

タグ

10, SNS, お金, ここ, こと, これ, ソーシャル, それ, ちから, どちら, ネット, ヒット, ひと, フリー, マイノリティー, マジョリティー, メディア, ライブ, ランス, リアル, わけ, , , 人生, 以上, , , 個人, 収入, 商材, 境目, 延長, 弱者, 影響, 情報, 意見, 改正, , 時代, 格差, , 法律, 浸透, 無職, 現実, 社会, 答え, 線上, 自己, , 誰か, 責任, 賛同, 質問, 音量,

ECHOでキンドル(Kindle)の朗読速度を上げる方法は?

2020.07.03

Logging

答えから言えば、先日ツイートしたのが答えです。こんな感じに言うとキンドルで朗読速度を上げることが出来ます。『アレクサ、読み上げ速度を早くして』『アレクサ、読み上げ速度を2倍にして』などです。

これで読み上げ速度が上がります。少し前までは読み上げ速度はECHO:エコー(Alexa)では読み上げ速度の調整はできなかったらしいが、今は読み上げ速度の調整が可能になっています。これで自分はホモ・デウス読み上げてもらっています、分厚い本は電子書籍で購入しこの方法で読み上げてもらうことが一番効率的だと思います。

因みに本を読んでもほとんどのことを普通の一般人は覚えていないらしい。なのでAI(人工知能)で読み上げてもらった方が得策です。

タグ

2, AI, Alexa, echo, Kindle, アレクサ, エコー, キンドル, こと, これ, ツイート, デウス, ほとんど, ホモ, 一般人, 人工, , 先日, , 可能, 少し, 得策, 感じ, , 方法, 普通, 書籍, 朗読, , 知能, 答え, 自分, 調整, 購入, 速度, 電子,

21lessons{レッスン}を読了?

2020.05.03

Logging

アマゾンの朗読サービスで21lessonsを読了。普通に読めば結構な時間を費やしそうだけど、3日か4日で朗読が完了した。朗読は途中から2倍速再生で聞いたのだけど情報は聞き取れたので、これからこの方法(2倍速)で朗読本は読んでいこうと思います。肝心の感想だけどサピエンス全史の方が面白いかなと思います。

この本はどちらかと言うと客観的には見ているもののユヴァル・ノア・ハラリ氏の宗教観やジェンダー感が繰り返し書かれているところが多かった、ユヴァル・ノア・ハラリ氏は世界の殆どのことは虚構なのだと言っている。これは間違っていないと思います、法律やマネーなんていうのは良い例で人々がルールを信じているから成り立つものだから。

これからどう生きていけば良いのかなどは明確な答えはユヴァル・ノア・ハラリ氏は言っていないものの、これからは人工知能などやバイオテクノロジーの進化により今までとは予想もしない世界になることだけは間違いないようです。

長生きすればその恩恵を受けれるかもしれない。

尚、客観的に21lessonsを解説しているサイトが合ったので紹介します。
21レッスン『図解』きょん
https://note.com/my_kyon_note/n/n88e9db42abf5

タグ

2, 21, , 4, lessons, アマゾン, こと, これ, サービス, サピエンス, ジェンダー, ところ, どちらか, のあ, バイオテクノロジー, ハラリ, マネー, もの, ユヴァル, ルール, レッスン, 世界, 予想, 人々, 人工, , 倍速, 全史, 再生, 完了, 宗教観, 情報, , 感想, , 方法, 明確, 時間, 普通, 朗読, , 殆ど, 法律, 知能, 答え, 結構, 肝心, 虚構, 読了, 途中, 進化,

YOUTUBE登録者数を購入するべきか?答えはNGですか?

2020.02.06

Logging

YOUTUBE登録者数を購入するべきか?自分が考える所、YOUTUBEの登録者数を過度に増やすべきではないが購入は否定しない。数年前はYOUTUBEチャンネルをBAN(バン)される事もなく登録者を増やすことが出来た、いまは非常にBANされる可能性が高くなってきているのであまりお勧めはしない。もう一つの理由は怪しげなサイトも有り、そんなサイトでYOUTUBEの登録者を購入した時点であなたの個人情報などを勝手に悪用される可能性が高い、なので地道に登録者数を増やすか、正規販売店?から少しの登録者数を購入するのがベスト。

YOUTUBE登録者数が増えても再生回数を水回ししても最終的に見るのは人なので、その人達が良い評価をしてくれない限り意味がない。ちなみに『YOUTUBE 登録者 購入』などでググると上位に表示される広告があるが、そんなサイトには怪しいものが多いので気をつけたほうが良い。

ちなみにYOUTUBEの登録者数や再生回数を購入することが出来る有名サイトに Multiflave株式会社(マルチフレーブ)のSNSマーケティングストアというサイトがある。
https://www.snsmarket.jp/

自分は購入することは考えていませんが、但しいろいろ調べていく内に、コレも無きにしもあらずなサービスかなと思えてきた。グレーゾーンな所ですけどね。

※なお、くれぐれも自己責任で!!バンされる可能性もあります。

タグ

BAN, NG, youtube, あなた, いま, お勧め, こと, サイト, チャンネル, パン, ベスト, もう一つ, もの, 上位, , , 個人, 再生, 勝手, 可能性, 否定, 回数, 地道, 少し, 広告, 悪用, 情報, 意味, , , 時点, 正規, , 水回, 理由, 登録者, 答え, 自分, 表示, 評価, 販売店, 購入, 限り,

世間体とか置いといてさ。

2020.01.23

Logging

自分はNHKの『プロフェッショナル仕事の流儀』が好きなんで録画している(全部の回を観ているわけじゃないけど)。この数ヶ月録画して溜まったモノから今朝、2本のプロフェッショナルの番組を観た。ひとつ目は『数学教師 井本陽久 | 答えは、子どもの中に | カリスマ教師』回、ふたつ目は『ひきこもり支援 石川清 | 人を癒やし、人に癒やされる』の回だ。

井本さんは今の子供に大人の価値観を植え付けたらダメ、だって子供達が大人になる頃の世間の価値観は今とは別になっているから。そんな価値観植え付けたら、あべこべになりますよねと話しています。
また、石川さんの友人は働くということが性善説になっている現代に疑問符が持っていた(引きこもりさんと石川さんたちが沖縄で飲み会している場面を観て、自分は改めて何のために働いているのかを考えさせられた)。この井本さんと石川さんに共通しているのは世間体とかよりも、もっとそれじゃない何か、例えば自分で行動する勇気や自分で考えることなどが大切さとかが大事だと考えているところだ。自分はそう番組を通して思えた。

生きていくためにはお金が必要です。
一度、社会レールから脱線してしまうと中々、戻ることが難しい。自分が思うにそんな人達を受け入れる社会にしないとダメなんじゃないかと。いまの戻ることが難しいような社会になっている事が自分は変じゃないのかと感じます。

番組を観たい方は下記のリンクからNHKオンデマンドで視聴可能です(有料)
https://www4.nhk.or.jp/professional/7/

タグ

2, NHK, あべこべ, カリスマ, こと, それ, ため, ひきこもり, ひとつ, ふたつ, プロフェッショナル, もの, わけ, 世間, 世間体, , 井本, , , 今朝, 仕事, , 価値観, 全部, 共通, 勇気, 友人, , 場面, 大人, 子ども, 子供, 性善, 支援, 教師, , 数学, 沖縄, 流儀, , 現代, 番組, 疑問符, 石川, 答え, 自分, 行動, 録画, 陽久, ,

お金を燃やすとどうなるか?

2020.01.13

Logging

日本の場合、他人のお金を燃やすとそれは罪になります。
これは当たり前なので、まぁそうだろうという考えなのですが、
自分のお金を燃やすとどうなるかというと、答えは違うんですね。

自分の紙幣を故意に燃やすことは罪になりませんが、硬貨を燃やす(溶かす)と
これは罪になります。燃やす以外にも硬貨を曲げたり加工したりすることは
違法です。YOUTUBEで硬貨を曲げたりする行為をアップすると罪に
なりますのでくれぐれもUPしないように、これは日本の法律ではそうなっているので他の国は違うかもしれません。

日本の憲法はかなり古い物が多いです、それを今でも殆ど法律は改正しないで
使用されています。だからトンチンカンな法律は結構ありそれを
悪用する人もいるでしょう。

ちなみにテクノロジーが進んでいるので、自分はそれに対応する法律の
改正などは行ったほうが良いと思いますし、何年間に一回は
見直しを行うことは大事だと考えています。

日本の場合、一度決まると見直しがなかなかされないのが
変だと思います。世の中変わっていっているからそれに合わさないと
やはり時代遅れの法律になってしまう気がします。

タグ

UP, youtube, アップ, お金, かなり, くれぐれ, こと, これ, それ, テクノロジー, , , , , 他人, 以外, 何年間, 使用, 加工, , 場合, 大事, 対応, 当たり前, 悪用, 憲法, 改正, 故意, 日本, 殆ど, 法律, , 硬貨, 答え, 紙幣, , 自分, 行為, 違法,

プログラミングって何から勉強したら良いの?パソコンが有れば無料で勉強できる方法。

2020.01.11

Logging

プログラミングって何から勉強したら良いの?
答えは通称js(ジェーエス)と呼ばれるjavascript(ジャバスクリプト)言語から
始めると良いです^_^。
ちなみにプログラミンスクールに通う必要なんてないです。
偏差値50ぐらい有れば独学で身につくことが出来ると言われています。

自分を知っている人ならあいつでも出来るなら私でも出来ると思って
トライしてみてください。
繰り返しになりますが、参考書などは買わなくて良いです。

下記の方法で勉強してみてください。

  1. YOUTUBE動画を見る。
  2. 動画に記載しているプログラムを実際に同じコードを書いてみる。
  3. 動作したらプログラムコードを変更してみる。
  4. 一旦、プログラムコードを消して今度は記述コードを見ないで書いてみる。
  5. コードがわからない時は動画を見ずにググる。

上記のことを繰り返しすることで何だかわからないけど、感覚的に身につくはずです。難しい横文字などは後から覚えたら良いです。

JavaScriptを解説している動画リンクを貼っておきます。
動画のリンク切れあった場合はYOUTUBEで JavaScript 入門などの単語で検索してみてください。

入門解説動画:何となく進めるが大事です。

【Javascript入門】#1 Javascriptを始めましょう

エラーになった時の対処方法:デバッグ方法。

入門】JavaScriptのデバッグ方法を解説!これだけは知っておけ!

中級者JSテクニック動画。

Top 10 Javascript Tricks You Didn't Know!

尚、プログラムコードを書く場合、大体のプログラマーはエディターやIDEを
使用してプログラミングコードを記載します。

自分はVisualStudio codeを使用しています。
こちらWindowsやMac、リナックスのOSにそれぞれ対応しています。
https://code.visualstudio.com/ [日本語化出来ますググって]

補足:今でもC言語などやJAVA言語から初めると良いよと言われますが
おそらくC言語で始めるとメモリの事などで挫折しJAVA言語で始めると
オブジェクトで挫折します。

JSで始め、大体の事をマスターすると他のプログラミング言語へ
移行しやすいです。いろいろな言語を覚えるのではなく。
まずは一つの言語をマスターする事が大事になります。

皆さんトライしてみてくださいね(・(ェ)・)b

タグ

50, javascript, JS, youtube, あいつ, エス, コード, こと, ジェー, ジャバ, スクール, スクリプト, トライ, パス, パソコン, プログラミン, プログラミング, プログラム, 一旦, 上記, 下記, , 今度, , 偏差値, 勉強, 動作, 動画, 参考書, 変更, 実際, 必要, 方法, , 横文字, 無料, 独学, , 答え, 自分, 言語, 記載, 記述, , 通称,

グーグルブレインって何?

2019.12.08

Logging

ニュースピックスのNEXTという番組でグーグルのことを解説していたのだけど、とても面白い内容だった。

また他にも5G(ファイブジー)になるとどうなっていくのかなどの内容も興味深い話だった。

グーグルブレインって何?の答えは下記の動画を参照すると分かりやすく解説しています。
ぐぐると答えは出ているのだけど・・・。

Meet our machine learning makers

※動画、NewsPicksから差し替えました。

ニュースピックスの動画が見えない人のために少し解説します。グーグルブレインとはグーグルの人工知能研究機関のことを指します、その中では自由な人工知能の研究を行ってよいとのことです、そして特に利益が出なくても良いとのこと。ニュースピックスのNEXTではいろいろな企業の解説していて毎回面白い内容になっていて自分は好きです、ただざっくり感があります、もっと深い話を聞きたい人にはもう少し長めでもよいじゃないかなと思うときもありますが、ニュースピックス動画の中でも今の所NEXTシリーズが面白いかなと思います。

タグ

5, newspicks, NEXT, いろいろ, グーグル, こと, シー, シリーズ, ため, とき, ニュース, ピックス, ファイブ, ブレイン, 下記, , , 人工, , , 企業, , 内容, 利益, 動画, 参照, 少し, , , 機関, 毎回, 番組, 知能, 研究, 答え, 自分, 自由, 解説, , 長め,

TinyMCE 5.0でオリジナルプラグイン作成するはググれば何とかなるが?

2019.07.27

Logging

TinyMCE 5.0で独自のプラグインを開発するにあたって
ググれば4.0で作成する方法は山ほど例題があるのだけど5.0は
非常に少ないtinymce.windowManager.openを使用してのプラグインは
5.0でも案外簡単に見つかるのだけど、tinymce.windowManager.openUrlを
使用しての情報はググってもない。
唯一、公式サイトが記載しています。
しかし残念なことに全て英語で書かれています。

日本語で記載しろよという話だけど・・・・。
で!!tinymce.windowManager.openUrlで
何が出来るかと言えば外部ファイルを
読み込みが出来てそのレスポンスを受け取る事が出来るのです。
英語が嫌いでも原文で英語を読め!!ですよ・・・。
答えはそのページに書いているのですね。
※ちなみに会社でこの機能(e.windowManager.openUrl)を
使用し開発中です。
たぶん、自分みたいに困っている人もいると思うので
基本的な部分を記載しています、なお自作プラグインの作り方は
理解しているという前提で記載しています。
まず例としてPHPファイルを読み込みたいのなら
自作プラグインのPHPファイルに下記の記載を行います。

<!DOCTYPE html>
<!--[if lt IE 7]>      <html class="no-js lt-ie9 lt-ie8 lt-ie7"> <![endif]-->
<!--[if IE 7]>         <html class="no-js lt-ie9 lt-ie8"> <![endif]-->
<!--[if IE 8]>         <html class="no-js lt-ie9"> <![endif]-->
<!--[if gt IE 8]><!--> <html class="no-js"> <!--<![endif]-->
    <head>
        <meta charset="utf-8">
        <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
        <title></title>
        <meta name="description" content="">
        <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
        <link rel="stylesheet" href="/tool/bootstrap/css/bootstrap.css">
        <script src="/tool/jquery/jquery-3.4.1.js"></script>
    </head>
    <body>
        <form method="post">
        <input type="text" name="L_japan" class="form-control">
        <input type="text" name="L_English" class="form-control">
        <input type="button" name="submitbtn" value="恩恵を受ける"class="btn btn-primary">
        </form>
        <script>
            var chageJson = function(data) {
            console.log(data);
            var JsonData = [];
            for (i = 0; i < data.length; i++) {
                JsonData[data[i].name] = data[i].value
            }
            //console.log(JSON.stringify(data));
            return JsonData;
            }
            $("[name=submitbtn]").on("click",function(){
                data = chageJson($("form").serializeArray());
                window.parent.postMessage({ mceAction: 'customAction',data:data});
                window.parent.postMessage({ mceAction: 'close' });
            });
        </script>
    </body>
</html>

PHPファイルはこのような感じでjavascriptが大事ここで、
submitを行っています。
当然、JSON形式で返却しましょう。公式ページにも書かれいますが
mceActionで制御しましょう。
プラグイン側のJSは下記のようになります。

(function() {
    tinymce.create('tinymce.plugins.language_boon', {
        init : function( ed,  url) {
            console.log(ed);
            act =function(ed)
            {
                ed.windowManager.openUrl(
                    {
                    type: 'panel',
                    title: '恩恵を受ける',
                    url:url + "/language_boon.php",
                    onMessage:function(api, details){
                      console.log(api, details);
                      console.log('オレオレjapan', details.data.L_japan);
                      console.log('オレオレEnglish', details.data.L_English);
                   }
                });
            };
            // window.addEventListener('message', function (event) {
            //   console.log(event);
            //   var data = event.data;
            //   console.log(data.data);
            //   if(ed.settings.id == data.data.id_){
            //     console.log('オレオレjapan', data.data.L_japan);
            //     console.log('オレオレEnglish', data.data.L_English);
            //   }
            // });
              ed.ui.registry.addButton('language_boon',{
                title : '恩恵を受ける',
                text: '恩恵',
                onAction:function(){act(ed)}
            });
        },
    getInfo : function() {
        return {
            longname : 'tinymce.plugins.language_boon',
            author : 'taoka',
            authorurl : 'https://zip358.com',
            infourl : 'https://zip358.com',
            version : '1.0'
        };
    }
});
        tinymce.PluginManager.add('language_boon', tinymce.plugins.language_boon);
})();

公式ページは下記のリンクより
https://www.tiny.cloud/docs/ui-components/urldialog/#urldialoginstanceapi
サンプルサイトはこちら
https://zip358.com/tool/editor/
 
 

タグ

4.0, 5.0, open, openUrl, TinyMCE, windowMan, windowManager, オリジナル, こと, サイト, ファイル, プラグイン, ページ, レスポンス, , 会社, , 作成, 使用, 例題, 全て, 公式, 原文, 唯一, 外部, 嫌い, 山ほど, 情報, 方法, 日本語, 機能, 残念, 答え, 簡単, 英語, 記載, , 開発,

仕事ってなんだろうか。仕事に不適合者はいる自分みたいに。

2019.04.06

Logging

映画『何者』予告編

仕事に不適合者はいると思います。
そんな仕事に向いていないひとも仕事をしないといけないと
生きていけないのが今の社会なわけです。
仕事ってなんだろうかと
堀江貴文氏はほとんどのしごとは無意味だと
言い切っています。実際、そうなのかもしれないけれど
その無意味な労働でほとんどの人が生活できている。
いまいちど、仕事ってなんだろうかと
自問自答してみるのも良いじゃないだろうか?
答えはいろいろあると思います。
国によっても仕事の考え方は違うじゃないだろうか。
日本は勤勉な国だと今まで言われてきたけど
なんだか働き方改革や社会の流れは
それとは少し違う流れになってきていると感じます。
 

タグ

0, com, nbsp, rJrEzLBI, youtube, いまいち, しごと, ソレ, ひと, ほとんど, 不適合, , , 仕事, 働き方, 労働, 勤勉, , 堀江貴文, 実際, 少し, 改革, 日本, 無意味, 生活, 社会, 答え, 考え方, 自分, 自問自答,

頭が良い頭が悪いってどういう事かで思うこと。

2018.07.16

Logging


https://youtu.be/uYZWLYtBsfQ?t=2m5s
結局、前から言っているように無駄な努力をせず。
努力することだと思う。
もうひとつ付け加えると、
例えば人に何かを教える時、頭が良いひとは大体答えを教える。
頭が良いひとは答えを教え、解き方は教えない。
頭が悪いひとは解き方を悟らせ、答えを教えない。
自分は大体、後者の方だ。
でも自分がこの人は才能があるなと思う人は
大体、前者の教え方をする。
答えは一つしかなく、解き方は無数にあるからだろう。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/111100012/120900005/?
 
 

タグ

7, もうひとつ, 一つ, 前者, 名言, 後者, 悪いひと, 才能, 教え方, 格言, 立川談志, 答え, 罵詈雑言, 良いひとは, 解き方, ,

映画、エルネストを観に行きましたよ。

2017.10.09

Logging


http://www.ernesto.jp/
この映画、とても真面目な内容の映画だった。
ココから一つ学んだことはオダギリジョーが演じるもう一人の
エルネストの生き様や思想というもの。
こういう考えの日本人は、もう日本にはいないじゃないかなと思います。
何故、オダギリジョーはこの映画に出ようと思ったのだろうかとか
そういう事を見終えて考えてみたけれど答えを見いだせなかった。
ただ映画を通してもう一人のエルネスト(マエムラ)は
とても孤独でありながらもラストまで心を通して生きた人だと感じました。
それが出来たのは強い意志と価値観なんだろと。
生々しい戦争映画よりこのエルネストの映画を観るほうが
戦争は良いことなんて一つもないという事が理解できると感じます。
してはならないモノだという事がヒシヒシ伝わってきた映画でした。

『エルネスト』映画オリジナル予告編

 

タグ

エルネスト, オダギリジョー, ココ, マエムラ, もう一人, ラスト, 一つ, 価値観, 内容, 始末, 強い意志, , 思想, 日本人, 生々しい戦争映画, 生き様, 答え, 考え, 良いこと,

映画、三度目の●人を観てきました。

2017.09.09

Logging


映画、三度目の●人を観てきました。
この映画は最後の最後まで真実か嘘なのかという事を
考える映画でした。やはり人が人を裁くのは限界があるなと言う
のが、映画を通して思えた感想ですね。人の一生がこんな理不尽に決められるというのは
非常に何とも言えない感情をいだきました。
この映画を観て人の心とは何なんだろうか?と考えてみました。
映画の後半、「器」という言葉を弁護士役の福山雅治 氏が加害者役の役所広司 氏に
投げかける所があるのだけど、それが答えであり答えではないように思えたのです。
自分の言葉で言えば「空」であり「空」でないと言えばよいのか・・・。
最後にこの映画、おすすめ度は高いです。
ヴェネチア国際映画祭でスタンディングオベーション(Standing ovation)だったらしいですが
映画を観るとその意味がよくわかります。重い映画ですが観る価値は十分ある
大人な映画なのかもしれません。

映画『三度目の殺人』予告編

 

タグ

Standing ovation, ヴェネチア国際映画祭, おすすめ度, スタンディングオベーション, 一生, 価値, 加害者役, 大人, 始末, 弁護士役, 役所広司, 後半, 感情, 感想, 最後, 福山雅治, , 答え, 言葉, 重い映画, 限界,

超それ!機械学習、 TensorFlow!!

2017.09.02

Logging


機械学習でどんな事出来るの?
勝手に勉強してくれるお利口さんな機械学習もあるけれど
オープンソースで提供している機械学習ってのは大体、前もって
答えを与えておいて、そこから判別するものがある。
今回、某検索サイトが提供しているTensorFlowでどんな事が出来るのだろうと
思い、ネットサーフィンしていたら、面白い記事を見つけました。
なんと、Raspberry PiとTensorflowをつかってきゅうりの仕分けができるというシステムを
開発した人がいました。この記事を読んでまさに「超それ!」
https://cloudplatform-jp.googleblog.com/2016/08/tensorflow_5.html
自分が思い描いていた機械学習でできることだと!

いやホントに凄いな、機械学習っていうのは
これからの花形になっていく存在だとつくづく思ってしまいました。
これか先、AIを作る層、AIライブラリやAI、APIを使う層、そしてAIを使う層に
別れていくだろうと思います。じぶんみたいな凡人開発者はAIを作る層には入れないですが、
AIライブラリやAI、APIなどを活用できるようにしないと、
今後、この業界で生き残っていくのは難しいじゃないかなと思っています。
なぜ、そう痛感しているのかと言えば
機械学習で検索すると数年前まではあまりヒットしなかったのに
去年あたりからな。いろいろな人が技術をオープンで公開し始めています。
この動きは止まることはないのではないかと思うのが一番の理由です。
ちなみに自分はあるサーバでTensorflowをインストールして動かしています。
まだ、テストを動かして遊んでいるぐらいで、じぶんでゴニョゴニョ開発しているわけではないです。
開発する前にやらないといけない事があるので、そちらが終わってから
Tensorflowコードをパクりながら学習しようかなと考えています。
https://www.youtube.com/watch?v=4HCE1P-m1l8
ちなみにtensorflowの公開をしますとか、言っていてからもう一年ぐらい
経過しているのかもしれません。すみません、じぶんは阿呆なので
もう少し理解するまでお時間が必要です。噛み砕いて提供できるまでには
結構、時間が必要かもしれません。
じぶんを機械学習したいこの頃でした・・・(´・ω・`)。
 

タグ

08, 2016, 5, AI, API, cloudplatform-jp, com, googleblog, html, https, Pi, Raspberry, tensorflow, オープン, お利口, きゅうり, けが, こと, これ, サーフィン, サイト, システム, ソース, そこ, それ, ネット, ホント, もの, ライブラリ, , , 今回, 仕分, , 判別, 勉強, 勝手, 大体, 存在, 学習, , 提供, 検索, 機械, 答え, 自分, 花形, 記事, 開発,

プレイステーションNOW(PlayStationNow)は得か損か?

2017.03.17

Logging


 
プレイステーションNOW(PlayStationNow)は得か損か?
答えは人によって違うと思いますが、自分はあまり遊んでみたいゲームが
なかったかなと思います。定額2500円(税込)は若干お高いかなという感じがします。
これからゲームタイトルが増えていくのでしょう。
今後に期待したいと思っています、ちなみに定額制とは別に
レンタル制で200円(税抜)、400円(税抜)のコースが有り
それぞれ4時間、7日間、30日間、90日間、自由に遊ぶことが
可能なレンタルサービスもあります。
どちらかと言えばコアなゲームファンではない限り、
レンタル制を利用することがオトクなのかもしれないなと感じました。
現在(2017/03/15撮影)のPlayStationNowの遊べるゲームはこんな感じになっています。
http://www.jp.playstation.com/psnow/

タグ

PlayStationNow, ゲーム, ゲームタイトル, ゲームファン, コース, コア, それぞれ4時間, どちらか, プレイステーションNOW, レンタルサービス, レンタル制, 定額, 定額2500円, 定額制, 感じ, 昨日, 税抜, 税込, 答え, 若干, 限り,

難しい人が簡単な問題を難しく考えるから答えも難しくなる。

2016.12.04

Logging


「難しい人が簡単な問題を難しく考えるから答えも難しくなる。」
あるTVの一悶着を見てこう思った。
答えは実にシンプルなのに考える人が
難しい人ばかり集めるとこうも難しくなるのかと・・・。
理屈で生きている人ばかりを
集めても問題解決には至らない、むしろ事態の混乱を呼ぶ。
これらを解決するには理屈で動いていない人、行動が先な人を
呼ぶ事が大事になる。そういう人はトライエンドエラーの経験、
自分の経験した生の声が聞けるから良いアイデアが生まれる。
ちなみに難しい人は、喋り方も難しいのだ。
世の中には難しい人がそれなりにいないといけないのだろう。
矛盾しているけど難しいともいないと社会はうまく廻らないのかもしれない。
だた、難しい人を集めて議論すると
そこには難しい答え待っている。

タグ

ABS&amp, ATBC-PVC製, B00OL6GVD4, figma, これら, スケール, テーブル美術館, トライエンドエラー, 一悶着, 世の中, 事態, 問題解決, 塗装済み可動フィギュア, 混乱, 理屈, 答え, 難しい人, 難しい答え,

常識の外に答えがある。そうだよなと思える事。

2016.11.28

Logging

録りためていたNHKプロフェッショナルを休日見たわけです。
その中で「常識を超え、独創を極めよ。」の発明家・道脇 裕氏が
語っていた言葉に「常識の外に答えがある」という言葉があります。
この言葉、凄い分かるですね。
ブレイクスルーを起こしたかったら、これは凄く大事(↑)。
ちなみに道脇 裕 氏、NHKの放送では学歴なしだということになって
ましたが、頭はかなり良い人だと思います(ちょっと調べました{IQが高い})。
勉強はいつからやっても遅くはないのです。
勉強すればするほどチャンスを掴みやすくなるですね。
みんな、それを知らないのか、はたまた諦めているのか
自分はよく分からないですけど、じぶんは今でも勉強しています。
トイウコトデ、纏まりのない文章ですが
勉強は大事だということです!!
じぶんが凡人だと思ったのなら人の三倍、勉強しましょう!!
 

タグ

IQ, NHK, NHKプロフェッショナル, じぶん, チャンス, トイウコトデ, ブレイクスルー, 休日, 凡人, 勉強, 学歴, 常識, 放送, 文章, 独創, 発明家, 答え, , 裕氏, 道脇,

この会社どっちへ向かってんだろと思ったら?

2015.03.25

Logging


この会社どっちへ向かってんだろと思ったら新人や中途採用者を見よって話です。何故、このひとを投入したのかを見れば答えは自ずとわかります。今後、どうなって行くのだろうというのも、大体、わかります。いま、必要な人は言い換えれば今後、必要ではない人です。どんな人でも最終的に最後はいらない部類にわけられます、その時、潔く辞めるか、粘って踏ん張るかは、その人の置かれてる現状にもよるのです。よく人は目の前の問題にとらわれがちですけど、その問題に対応しようとして焦って根本的な問題を忘れると結局うまくいかないと言う事に陥ります。とまぁ・・・・今日を振り返っていろいろ思うことがありました。ブログを書かないとか言いつつ書いてる自分がいます。

タグ

ひと, ブログ, 中途採用者, 会社どっち, 問題, 新人, 最後, 現状, 目の前, 答え, 部類,

iPhone6とapple watchを発表しましたね|д゚)

2014.09.11

Logging

iPhone6Apple watchを発表しましたね。買い替えは考え中です…。Apple watchの方は買うことすら考えていません。自分の中ではApple watchは微妙な感じです。ちなみにApple watchには、三つのデザインが用意されているのだとか。基本的に時計を身に付けない自分ですので、その時点から購買意欲が薄いです(´・ω・`)。
iPhone6が微妙なわけはリーク情報とApple発表の情報差があまりにも無かったという事です。もっと期待していたのですけど、あっと驚く機能が無かった感じです。買い換えた方がよいか、それとも次期iPhoneを待つべきか本当に微妙です。じっくり考えてから判断を行おうと思います。iPhoneの予約が9月12日からなので、それまでには答えを出したい感じです。

タグ

Apple watch, Apple発表, iPhone6, それまで, デザイン, リーク情報, 三つ, 予約, 判断, 始末, 情報差, 感じ, 時点, 時計, 機能, 次期iPhone, 答え, 考え中, 買い替え, 購買意欲,