@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
iphone14にするかAndroidスマホにするのか。
2022.07.17
お早うございます。iphone14にするかAndroidスマホにするのか凄く悩んでいます。この問題はios16がリリースされた後にも悩むかもしれません。この頃のiPhoneは魅力をあまり感じないですね。ただ、Androidに移行するのが面倒くさいというだけで、iPhoneを使用している感じが強いのです。
一番はコロナ禍になりマスクをかける機会が日本では未だに多く、顔認証の時にいちいちマスクを外してロック解除をしないといけないのが手間です。これをios16では解消してくれるらしいのですが、自分のiPhoneは対象外らしいのでソレだったら、もうこの際にAndroidのスマホに乗り換えても良いのかなとか考えています。
移行時にネックだった二段階認証も二段階認証のエクスポート機能を使えばそれほど難しい事もないらしいので、何とかなりそうな気がします。後は切替のタイミングとどの端末を購入するかなどで検討中です。高知県では5Gがまだまだ浸透していないのですが、5G機能は必要かなって思っています、後はお財布携帯機能、これだけは外せないな。
こんな機能が付いているスマホが4万円代で購入出来るみたいなので、何だかiPhoneの割高感の強いスマホに買い替えるより、とてもリーズナブルな感じはします。
そういう良い所はあると思うのですが、iPhoneを手放すのも惜しい気もする。それが今の答えなので今回のiPhone14は見送りも視野に考えていてiPhone15もそれ程、革新的なスマホではないのらAndroidに買い替えるつもりでいます。とか言いながらiPhone14にしているかもしれない…。
追伸:現段階では親に今の機種を譲渡するのはちょっと保留中です。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
14, 16, 5, Android, iOS, iPhone, エクスポート, これ, コロナ, スマホ, ソレ, タイミング, ネック, マスク, リリース, ロック, 一, 事, 二, 使用, 問題, 対象, 後, 感じ, 手間, 日本, 時, 未だ, 検討, 機会, 機能, 段階, 気, 禍, 移行, 端末, 自分, 解消, 解除, 認証, 購入, 際, 頃, 顔認証, 高知県, 魅力,
覚えとくと良いChromeの小技?大技!?
2022.07.06
おはようございます。お腹すきすぎて目が覚めました・・・。
今日はChromeブラウザの小技を紹介していきます。まずお使いのChromeのバージョンを知りたい場合、アドレスバーに下記のように入力するとバージョンが確認できます。わざわざ、ヘルプから見ないでも詳細な情報が見れます。
chrome://version/
次にChromeタブを閉じずに再起動したいなど、そういう事がある方は下記のURLsをアドレスバーに入力してみてください。すぐに再起動がかかります、また再起動後、タブは保持されたままです。
chrome://restart/
その他、いろいろな機能があります、どんな機能があるのか知りたい場合は下記の情報を入力してみてください。
chrome://chrome-urls/
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Chrome, chrome-urls, restart, URLs, Version, アドレス, いろいろ, お使い, お腹, その他, タブ, バー, バージョン, ブラウザ, ヘルプ, まま, わざわざ, 下記, 事, 今日, 保持, 入力, 再起動, 場合, 大技, 小技, 情報, 方, 機能, 次, 目, 確認, 紹介, 詳細,
Twitter創業者ジャック・ドーシーだけど質問ある?WIREDの動画。
2022.07.04
おはようございます。
「Twitter創業者ジャック・ドーシーだけど質問ある?」WIREDの動画が結構、良質だな。とは言ってもイーロン・マスク氏の買収提案でジャック・ドーシー氏、会長を退いたからこれから、Twitterの開発に指示は出せないだろうけど、いろいろな機能はそのうち、リリースされそうですね。
エモーション(感情)の表現が豊かになるにはフェイスブックの用にエモーションアイコンが必要だろうきっと、その方が情報分別しやくなるし、利益とも結びやすくなるじゃないかなって思います。ツイ廃の人には今後、どんな機能が実装されるかわかるのでWIREDの動画は価値あると感じました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
96, com, https, t-vRqhtI, Twitter, watch, WIRED, www, youtube, アイコン, イーロン, いろいろ, うち, エモーション, これ, ジャック, つい, ドーシー, なるし, フェイスブック, マスク, やく, リリース, 人, 今後, 会長, 価値, 分別, 利益, 創業者, 動画, 実装, 必要, 情報, 感情, 指示, 提案, 方, 機能, 用, 良質, 表現, 買収, 質問, 開発,
wifi6にルーターを買えてから数ヶ月して使用感。
2022.06.22
good morning all(皆さん、おはようございます).英語がわからなくてもITエンジニアにはなれます。
さて、wifi6の機能があるルーターに買い替えてから数ヶ月経過しましたので使用感を書いときます。まず、前より快速でネットワークに繋がります。そして何よりコリジョン(wifi通信の衝突)しなくなりました。これは一番、買い替えて良かったと思う部分です。
多くの端末をwifi接続しているとコリジョンが発生しwifiを再接続しないと通信が出来なくなったり遅延が発生します。この現象はwifiに接続数が多くなるほど発生率は高くなります。
なので、自宅でwifiを使用していて遅延や接続が出来ないなどの事象があればwifi6のルーターに変えた方が賢明かと思いますし、数年前のwifiルーターにはセキュリティ欠陥などもありますからね。
因みにwifi6対応のルーターは5000円から買える感じです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
5000, 6, all, good, IT, morning, wifi, エンジニア, コリ, これ, ジョン, セキュリティ, ネットワーク, ルーター, 事象, 使用, 使用感, 前, 多く, 対応, 快速, 感じ, 接続, 数, 方, 機能, 欠陥, 現象, 発生, 皆さん, 端末, 経過, 自宅, 英語, 衝突, 通信, 遅延, 部分,
AWSの本とデザイン系の本を読んだので。
2022.06.21
おはようございます。今週は雨が多いみたいですね。
さて先週、AWSの仕組みとサービスがたった1日でよくわかる本を読みました、パラパラと電子書籍リーダーで読みましたが、アレですね、、全然使いこなせてないなって感じたのですが機能を使用するとその分、使用料金が発生するので今のところは今の機能だけで十分かなって感じています。サービス内容や仕組みはとても理解しやすい感じがしましたが、IT素人にはあまり向いていないじゃないかなっていう感じがしましたので、ある程度、ITリテラシーが必要とされます。
次に読んだのが動くWEBデザインアイディア帳ですが、これは自分にはあまり必要なかった感が強い本です。どちらかと言えば駆け出しのWEBエンジニアが読んで置くと、商談時に実装できる出来ないの判断材料になります。自分の場合、駆け出しエンジニアでは無いので大体のことは出来ますで返答しています。特に実装しているシステム変更は大体のことは出来るですけどたまに、レンタルサーバーでは出来ないことも出てきますので、そういう注意は必要です。また、この本の後半あたり?から、実装の仕方も書かれていたりするので駆け出しのWEBエンジニアには結構良い本だと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, AWS, IT, web, アイディア, アレ, エンジニア, こと, これ, サービス, システム, デザイン, ところ, どちらか, パラパラ, リーダー, リテラシー, 今, 今週, 使用, 先週, 内容, 分, 判断, 商談, 場合, 変更, 大体, 実装, 帳, 必要, 感, 感じ, 料金, 書籍, 本, 材料, 機能, 理解, 発生, 素人, 自分, 返答, 雨, 電子, 駆け出し,
日本でもテスラのモデルYが発売されるそうです。お値段はなんと!!
2022.06.13
おはようございます。梅雨梅雨…☔。
日本でもテスラのモデルYが発売されるそうです。価格は619万円からだそうです、オプションで自動運転機能が付けれるそうですが日本ではその機能は殆どは使えないらしい?、そもそも日本はまだ自動運転の走行させて良い地域が少ないし、価格も庶民的とはまだ言えないので自分は今回の買い替えは見送りします。
尚、自分は自動運転車が街中で走り回るような時代になると思っていて、そうなると通勤が大変楽になると感じます。朝の通勤って渋滞込みで計算した場合、田舎などでは1時間ぐらいは通勤時間に消費するわけです。この運転を自動運転車が変わってくれれば、通勤時間にも隙間時間が発生するので、凄く喜ばしいことだと思います。ただ・・・その頃にはゆーるFIRE(Financial Independence, Retire Early movement:早期リタイア)しているかもしれませんが・・・。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 619, Early, Financial, FIRE, Independence, movement, Retire, オプション, こと, テスラ, モデル, ユー, リタイア, 万, 今回, 価格, 値段, 地域, 場合, 日本, 早期, 時代, 時間, 朝, 梅雨, 機能, 殆ど, 消費, 渋滞, 田舎, 発売, 発生, 自分, 自動, 街中, 計算, 走行, 通勤, 運転, 隙間, 頃,
先を読む。未来を読む。
2022.05.31
おはようございます。5月も最後ですね、今年は梅雨入りしても即、梅雨明けするじゃないかって思っています。それがぐらい晴天の日が多い気がします。
今日のお題は「先を読む。未来を読む。」です、この力は何だか人より自分は強い気がします。そんな自分が今、未来はこうなると思っているのは、プログラマーという職は数十年後にはなくなっている気がする。コードはAIが自然言語から理解し生成してくれるので、AIが書いたコードを修正する人や正しく機能しているかなどを修正する人が必要になるぐらいなる。
デジタルの価値は限りなくZEROに近くなると思います。誰でもサービスが創り出せる世の中が到来する。これからはプラットフォームやコミュニティーを作れる人のほうが将来性があると思っていて、デジタルを知っていてそれを活かしつつ人との繋がりを提供するそういう環境やサービスを提供するほうが良いと考えている。昔も今も人は欲している。特に同じ考えを持った人々と語り合いたいと思っているので、デジタルを入り口にそういう環境を提供する人が生き残っていくだろうと。
自動運転だけが走る世の中になる、これは数十年先の話だけど恐らくそうなる。そうなったら殆ど交通事故がなくなるので、交通事故が重大事件のように放送されるだろうな。
自分たちが生きているうちに若返りが出来るようになる。たぶん、数年後には若返りの方法は発見され治療法が確立されるのに数年かかると思うけど、若返りは可能になると思います。それも注射一本で効果が現れると思います。これで世の中、大きく変わる特に日本は後期高齢者社会だったものが・・・、大きく変わると思います。
自分が考える未来を箇条書きに書いてみました…。こんなの当たらないよとか、失笑するかも知れませんが、多分これ。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
5, AI, ZERO, コード, コミュニティー, これ, サービス, それ, デジタ, デジタル, プラットフォーム, プログラマー, 世, 中, 人, 人々, 今, 今年, 今日, 価値, 修正, 先, 到来, 力, 将来性, 必要, 提供, 数十, 日, 昔, 晴天, 最後, 未来, 梅雨入り, 梅雨明け, 機能, 気, 理解, 環境, 生成, 職, 自分, 自然, 言語, 誰, 題,
開発環境はクラウドに持つべきか?いなか?悩ましすぎる問題🤔。
2022.05.29
おはようございます。
今まで開発環境はオンプレでしていましたが、外で開発した時やパソコンを買い替えるとデータなどをそのたびに移行しないといけなくなるという手間が発生したり、今ではあまり起きないのですがデータが消えたりする場合もありますよね。そう思うともうクラウドに開発データを移行しようかなって思っています。
いろいろ調べた結果、開発データは手持ちのデータを使用してクラウドを使用する方法はあったのだけども全部クラウドで完結できる方法はイマイチ・・・、クラウドPCの中で開発するしか無さそうですね。実際、クラウドPCを使用したことがないのでなんとも言えないですが、それだと遅延などが発生しそう。
よってこの方法がベストかと思いました。
- 個人開発なのでローカルのデータをクラウドサーバーに転送後、削除。
- VScode拡張機能のsftpをインストールしてリモートでサーバーに接続。
- リモート側のデータを直接修正する。
- デプロイしたい場合はデプロイしたいサーバーへ転送。
因みにこんなサービスあるにはあります。githubを使用したりして・・・。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
PC, SFTP, VScode, いなか, いまいち, いろいろ, インストール, オン, クラウド, こと, サーバー, それ, たび, データ, パソコン, プレ, ベスト, リモート, ローカル, 中, 今, 使用, 修正, 個人, 全部, 削除, 問題, 場合, 外, 完結, 実際, 手持ち, 手間, 拡張, 接続, 方法, 時, 機能, 環境, 発生, 移行, 結果, 転送, 遅延, 開発,
Gさんのスマートグラスはスマホの次の覇者になるのかなぁ🤔
2022.05.20
おはようございます。これが投稿された頃には梅雨になっているかもしれません。
Gさんのスマートグラスはスマホの次の覇者になるのかなぁ🤔、下記の動画を見てください。
これは凄いなって思います。それぞれ中国語と英語を喋っているのにコミュニケーションが取れている。他にも出来ることが増えていくと思います、特に自分が期待しているのは、誘導です。ここで言う誘導とは仕事の効率的にする誘導や初めての街を歩く時に目的地までの誘導などに期待しています。
今でもGさんはグーグルマップでライブ機能(スマホカメラ使用)すれば出来るのですが使用している人を見たことがありません。理由は道に迷っているという事がわかるからだと思いますが、スマートグラスを使用して同じ事ができればバレずにグーグルマップが誘導してくれると思います。
最終的にはスマートグラスだけで完結することが出来るようになると思いますが、最初はBluetoothでスマホからデーターを転送し表示させる機能になると自分は思っていますが、Gさんはいきなりスマートグラスで全てを完結したものを提供してくれるかもしれません。
いやースマートグラスにはかなり夢がありますね!!
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
com, ExJ-sISIJrY, https, watch, www, youtube, カメラ, グーグル, クラス, ここ, こと, コミュニケーション, これ, スマート, スマホ, それぞれ, バレ, マップ, ライブ, 下記, 中国語, 事, 人, 今, 仕事, 他, 使用, 初めて, 動画, 投稿, 時, 期待, 梅雨, 機能, 次, 理由, 目的, 自分, 英語, 街, 覇者, 誘導, 道, 頃,
Netflixのミスター・ロボットっていうドラマを少し観ました。
2022.05.15
おはようございます。大阪行きの朝です😌。
先日、Netflixのミスター・ロボットっていうドラマを少し観ました。このドラマ、結構PCヲタク(ギーク)には「いいね」「最高」を貰えそうなドラマになっています。ついつい続きが観たくなる作りになっていますよね。そして、何処からが妄想なのか、全て現実なのかは全話見終わらないとわからないですが…見応えはあります。
コマンドや何やらもそんな感じですからね。なんか変なビジュアルを纏った映像ではなくTerminalでコマンドを打っているだけの映像になっていたりしてリアリティを感じます。
徐々にミスター・ロボットは観ていきたいと思っていて今は、一話目を半分ぐらいみた所です。Netflixアプリの良いところ?は視聴している動画を自動的にダウンロードしてくれる機能があり、仕事の休憩時間に視聴出来たりするところです。こういう機能は他のアプリにもあるかもしれないけども・・・。
便利ですよね(アマプラなどでも配信しています?)。
話変わって今日の8時ごろにANAに乗って大阪へ行きますので、その感想などは来週あたりには書けるかなと思います。尚、今日はリアルタイムに近況をツイートにUPするので応援、コメントよろしくお願いします!!
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Netflix, PC, Terminal, アプリ, ギーク, コマンド, ダウンロード, ところ, ドラマ, ビジュアル, ミスター, リアリティ, ロボット, ヲタク, 一, 今, 仕事, 他, 休憩, 何処, 作り, 先日, 全て, 全話, 動画, 半分, 変, 大阪, 妄想, 少し, 感じ, 所, 映像, 時間, 最高, 朝, 機能, 現実, 見応え, 視聴,
お店のホームページ(サイト)の作り方その参
2022.03.05
お店のホームページ(サイト)の作り方その参は下記の動画を見ていただければお店のホームページは完成できます。わからない事があれば知恵袋などで質問するとひとりで出来上がります。ちなみに動画では500円代をおすすめしていますが、100円代のサーバでも問題なく機能します、違いはデーターベースというものを使用するかどうかです。今回は静的なサイトなので100円代で十分です。
これでお店のホームページ(サイト)の作り方その参は終了します。もし自分で出来なさそうというのであればクラウドワークスなどでサーバーの設定、ファイルのアップロード、ドメインの登録などを代行でしてもらうのも一つの手なのかもしれません。値段は3万ぐらいが相場かと思います。また完了後、かならずサーバーのパスワードの設定を変更してください!。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
100, 3, 500, アップロード, おすすめ, お店, クラウド, これ, サーバ, サーバー, サイト, データー, ドメイン, パスワード, ひとり, ファイル, ベース, ホームページ, もの, ワークス, 一つ, 万, 下記, 事, 今回, 代行, 作り方, 使用, 値段, 動画, 参, 変更, 完了, 完成, 手, 機能, 登録, 相場, 知恵, 終了, 自分, 設定, 質問, 違い,
お店のホームページ(サイト)の作り方を解説していきます。
2022.02.28
おはよう御座います。
今日は昨日よりも暖かくなるそうですね☀。
さて、突然ですがお店のホームページ(サイト)の作り方を解説していきます。次回の記事から何回かにわけてお店のホームページ(サイト)の作り方を文字と動画により解説していきますね。今では無料でお店のホームページを作ることが出来てしまいますが、無料でサイトを作った場合は広告などが表示されお店のブランドを損ねてしまう可能性大なので、月額131円で静的なサイトを構築していく方法を教えます(予約機能付き:一部有料)。
尚、プログラムを全て解説すると言うよりかは雛形のサイトを提供しますので、そちらの雛形のサイトに記載している文字や画像を差し替えてオリジナルテンプレートをご自身で作ってもらうという形になります。それも難しいという方に向けて文字や画像をサイトから差し替えできるサービスを作っていこうと思っていますが開発は未定です、そのサービスは無料で提供するつもりでいます。
無料で提供して見返りも求めないという自分には何にもメリットがないものです。ただ、このサイトのアクセス数がもっと増えたらなという思いがあります😌。
追伸:無料で提供するテンプレートの中に、こちらのリンクを貼っていただければ有り難いですがこれもご自身で判断してください。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
131, オリジナル, お店, こと, ご自身, サービス, サイト, そちら, それ, つもり, テンプレート, ブランド, プログラム, ホームページ, 一部, 予約, 今, 今日, 何回か, 作り方, 全て, 動画, 可能性, 場合, 大, 広告, 形, 提供, 文字, 方, 方法, 昨日, 月額, 有料, 未定, 構築, 機能, 次回, 無料, 画像, 表示, 解説, 記事, 記載, 開発, 雛形,
PC版、お試し版のポケトーク字幕を使ってみた。良さ気!!
2022.02.03
PC版、お試し版のポケトーク字幕を使ってみました、海外の人とのzoom会議などには役に立つと感じましたね。あと、YOUTUBERにも何気なく良い感じのツールにもなりそうな予感がするものの、YOUTUBEには自動音声字幕と自動字幕翻訳機能がついている。それを使えば何とか英語圏の話も日本語に翻訳できたりしますので、あまりYOUTUBERには価値があるかどうかは不明ですね😌。
尚、今の所、リアルタイムの翻訳サービスはある程度、英語が話せる聞けるなどの技能者向けだと思っています。まだ、ドラえもんに出てくるような「ほんやくこんにゃく」みたいなツールには程遠いです。リアルタイムの翻訳サービスが登場するまでには、最低でもあと数年は必要になると思いますが、実現の可能性はかなりあると思います。それまではやはり英語を覚えることは重要なことだと自分は思っています。英語が話せる聞けるだけで、海外の人々と交流ができたりお仕事が出来たりするわけですからね。
本当に大事だなって思いますし、話せないことで損もしているなって思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
PC, youtube, YOUTUBER, Zoom, お仕事, お試し版, かなり, こと, こんにゃく, サービス, それ, それまで, ツール, トーク, ドラえもん, ぼけ, ほんやく, リアルタイム, 不明, 予感, 交流, 人, 人々, 今, 会議, 価値, 可能性, 字幕, 実現, 役, 必要, 感じ, 所, 技能者, 数, 日本語, 最低, 機能, 気, 海外, 版, 登場, 翻訳, 自分, 自動, 英語, 英語圏, 話, 重要, 音声,
ブラウザに画像をドロップして表示させる部分的な処理(javascript)。これを使って?
2021.10.07
本日はブログを更新するのがいつもよりかなり遅めです?、2000記事を超えてからネタが尽きているようにも思いますが、何とか毎日更新出来ています。ネタが尽きたら少し充電しようかなと思います。
さて、ブラウザに画像をドロップして表示させる部分的な処理(javascript)を作りました。これらを使ってちょっとしたサービスを作っています。まだ完成はしていませんが完成できたらこちらで紹介しようと思っています。尚、部分的な処理なのでドロップしても画像をサーバーに保存させたりすることはないです。
ソースコードはこちらになります。
全体のソースコードはこちらにアクセスしてブラウザのデバッグ機能で見ることが出来ます。
https://zip358.com/tool/demo43/
var obj_input = document.createElement("input");
obj_input.type = "file";
obj_input.accept = "image/png,image/jpeg";
var element = document.getElementById("dropArea");
element.addEventListener("dragover", function(e) {
e.preventDefault();
this.classList.add("dragover");
});
element.addEventListener("dragleave", function(e) {
e.preventDefault();
this.classList.remove("dragover");
});
element.addEventListener("drop", function(e) {
e.preventDefault();
element.classList.remove("dragover");
if (/\.((png)|(jpeg)|(jpg))/i.test(e.dataTransfer.files[0].name) === true) {
var obj = element;
obj.innerHTML = e.dataTransfer.files[0].name;
var imgfiles = e.dataTransfer.files;
obj_input.files = imgfiles;
var fr = new FileReader();
fr.readAsDataURL(obj_input.files[0]);
fr.onload = function() {
obj.style.backgroundImage = "url(" + fr.result + ")";
obj.style.backgroundSize = "cover";
};
}
});
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2000, createElement, document, inp, input, javascript, obj, quot, var, アクセス, かなり, コード, こちら, こと, これ, これら, サーバー, サービス, ソース, デバッグ, ドロップ, ネタ, ブラウザ, ブログ, 保存, 充電, 全体, 処理, 完成, 少し, 更新, 本日, 機能, 毎日, 画像, 紹介, 表示, 記事,
Laravelって難しいのか、分からないレベルなので、まだまだ使いこなせていない。
2021.09.28
派遣の方からお仕事の紹介電話がありましたが、営業系の仕事なのでお断りしました。紹介電話があるという事は有り難いことです、本当に。紹介電話もならない人もいる中で何故かよくお電話を頂きます。
さて、開発者ならLaravelってご存じの方も多いと思いますが、ざっくりいうとPHPのフレームワークです。フレームワークって何!?、フレームワークというのはMVCで構成されたものを指します。この頃、Laravelを触ってカートシステムをざっくり作っていました。いま、少し放置気味ですが・・・。使用していて思うのはLaravelの一番業務で触りたくないのはデーターベース周りだなと思っています。
マイグレーション機能があるのでロールバックとかも簡単ではあるものの、それでも触りたくない部分です。
あとのコントロール部分などは開発者なら触らないといけなるだろうけど、そういうのは良いですよ。因みに今は一人で開発しているのでMVC全部、自分が担当していますが本当ならビュー部分はフロントエンドエンジニアさんが担当する部分なんでしょうけどね。
ある程度、触れてまだまだ自分は使いこなせていない感があるし、知らない機能なども当然あるわけだけどカートシステムだけは完成させたいなと思っています。完成したあとどうするか考えます。
因みにLaravelで良い所はいろいろなライブラリが存在し一から作り込まなくても良いところですね?
ソーシャルログイン機能などもお手軽で導入できたりします。
そしてLaravelのラの字が理解できたら他のMVCも理解することが容易です、MVC概念はどれも変わりないのでどのフレームワークを勉強しようかと悩んでいるのなら、その言語で一番、使用率の高いフレームワークを学ぶことをお勧めします。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Laravel, MVC, php, あと, いま, お仕事, お断り, お電話, カード, こと, コントロール, ご存じ, システム, それ, データー, といけ, ナル, バック, フレームワーク, ベース, マイグレーション, もの, レベル, ロール, 一, 中, 事, 人, 今, 仕事, 何, 使用, 周り, 営業, 少し, 放置, 方, 本当, 業務, 構成, 機能, 派遣, 簡単, 紹介, 部分, 開発者, 電話, 頃,
iPhone13を買わない人です?、理由はコレコレさんですから。
2021.09.17
iPhone13を買わない人です?、理由はiPhone13の機能があまり向上していないとか、iPhone12のアップデート版だとかではなくて、iPhone13に買い替えてもその性能を引き出すことができる環境にいるかと言えば違うからという理由からです。性能を引き出すことが出来る環境というのは5G環境下にいないので慌てて買う必要なくね?という理由からiPhone14以降で自分は考えています。
あと自分としてはiPhoneも新ipad miniのようにUSBタイプCに変えてほしかったなという思いもあります。おそらくユーザーからタイプCは好評価を得ることが出来るので、iPhoneもゆくゆくはタイプCに置き換わると思います。
iPhoneからアンドロイド端末に変えようかなとか思ったりしていますが、iPhoneから新iPhoneにデータを移行するのにも時間がかかるのにアンドロイド端末に移行するとなるとますます、面倒くさいのでアンドロイド端末はアプリなどの動作テスト用にしか使わないですね。
トイウコトデ、今回のiPhone13に自分が買い換えることは無さそうです・・・。もしかしたら、こっそりiPhone13に変えているかもしれないけどね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
12, 13, 14, 5, iPad, iPhone, mini, USB, アップデート, アンドロイド, こと, コレ, タイプ, データ, ユーザー, 人, 向上, 性能, 新, 時間, 機能, 理由, 環境, 移行, 端末, 自分, 評価,
Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている。
2021.09.05
Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている。LiteSpeedはApacheとも互換性があって情報を引き継ぎやすいと言われています。なのでWEBサーバーとしては最適なソフトウェアだと思います。但し無料枠ではすべての互換しないみたいです。すべての機能を使い倒したい場合は有償版をやはり購入しないといけない。どれぐらい爆速かを知りたい場合はロリポップが提供しているLiteSpeedで体感してみるのが良いかもしれない。
自分はVPSサーバーにOpenLiteSpeed(無償版)を入れてみようと思います。さくらレンタルサーバーでブログなどを運用しているのだけど、それをVPSサーバーに移行しようと思っています。
タイミングを見て切り替えを行いたいのですが、今の所、さくらレンタルサーバーで運用します。尚、 LiteSpeedが提供しているWordPressのプラグインがありそれをインストールすることによりLiteSpeedの性能を引き出すことが可能だとか。
さくらレンタルサーバーもLiteSpeedを使用するようになれば良いのだけど当分は無理そうな気がします。自分みたいに大量の記事データーを保有している人はLiteSpeedサーバーに移管することも考えてみても良いかもしれないですよ。
何せ、ページの読み込みが遅いと離脱してしまう可能性を高めていると言われていますから。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Apache, LiteSpeed, nginx, OpenLiteSpeed, VPS, web, WordPress, サーバー, さくら, すべて, ソフトウェア, それ, タイミング, どれぐらい, プラグイン, ブログ, レンタル, ロリポップ, 互換, 互換性, 今, 体感, 場合, 情報, 所, 提供, 最適, 有償, 枠, 機能, 無償, 無料, 爆速, 移行, 自分, 購入, 運用,
写真などからポリゴン(Polygon)を自動で生成(作成)するツール?。
2021.08.23
本日は写真などからポリゴン(Polygon)を自動で生成(作成)するツール?を紹介します。このツールはMac・windowsともに対応したツールになります。それも無料でポリゴンを作成します。ツール自体は英語表記で書かれていますが、イメージロードとセイブという英単語がよめれば大丈夫かと思います。
使い方は簡単でポリゴンにしたい対象の画像や写真を読み込みます、写真を読み込んだ時点でポリゴンが作成されますので、ポリゴンの線などを表示したくない場合はポイントをクリックすると非表示になります。そこだけ覚えておけば良いのかなと思います。どこからが有料機能なのかはわかりませんが、無料で十分かなと自分は思っています。
ここまで書いてツール名を記載するのを忘れておりました。DMesh(ディーメッシュ)というアプリです。おそらく有料機能(プロ)だと思いますが動画をポリゴン化する事もできるみたいですね?
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
DMesh, Mac, Polygon, Windows, アプリ, イメージ, クリック, ここ, セイブ, そこ, それ, ツール, ティー, どこ, プロ, ポイント, ポリゴン, メッシュ, ロード, 事, 作成, 使い方, 写真, 動画, 場合, 対応, 対象, 時点, 有料, 本日, 機能, 無料, 生成, 画像, 簡単, 紹介, 線, 自体, 自分, 自動, 英単語, 英語, 表示, 表記, 記載,
継続は力なりっていう言葉と好きこそ物の上手なれが合致する人。
2021.08.20
派遣からお仕事の紹介電話がかかってくる事は有り難いことなのだけど、派遣からお仕事は何かダーク感があったりする気がしてどうも一歩前に進めないでいます。そして今の歳から数年間、派遣で働いていて派遣切りにあったときに次の職業は今よりももっと見つからないだろうなって思います。そんなでフリーランスなのか無職なのかわからない位置にいます。
さて、TAKUYAさんという人をITエンジニアなら聞いたことがある人もいると思います。自分のブログでもちらっと紹介した人です、そして自分が一方的に憧れている人でもあります。やっぱ違うなというのは動画を見ていただければわかると思いますが、殆どのコードディングを補完機能を使っていないところなんかを見ると「あぁー」只々、凄いなと思います。ここまで出来るようになるには毎日(昔)、コードを書いている(プログラミングしている)からと好きこそ物の上手なれという事につきますよね。そして継続を惜しまない人はさらに高度な技術を身につけていくのだなと感じます。
動画を見て個人開発者になりたいと感じる人も多いと思います、そして単なるラッキーで個人開発者になれたんじゃなくて努力と失敗などを繰り返して今があるだなと思います。自分もなにか秀でるぐらいの突起した技術や能力を身に着けたいと動画を見てそう思う人は少なからずいると思います。自分で頑張るしかないよね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
IT, TAKUYA, エンジニア, お仕事, コード, コードディング, ここ, こと, ダーク, とき, ところ, フリー, ブログ, プログラミング, ランス, 一, 上手, 事, 人, 今, 位置, 力, 動画, 合致, 感, 数, 昔, 機能, 次, 歳, 殆ど, 毎日, 気, 派遣, 無職, 物, 紹介, 継続, 職業, 自分, 補完, 言葉, 電話, 高,
wifi中継機とルーターのブリッジモードの違いを知らずに散財した過去?
2021.08.09
髪の毛がたいぶ伸びてきて、うざく感じるようになってきたので来週には床屋さんに行きたいなと思っているのですが、何せ無収入?なので出費がヤダなと思っています。
さてwifi中継機とルーターのブリッジモードの違いを知らずに散財した過去?の話を書こうと思います。昔、ルーターのブリッジモードを使用しルーター同士をwifiで繋げれるだろうと思い、ルーターを二台購入し試してみた結果、駄目だったという切ない思い出があります。ブリッジモードは簡単に言えば親の通信を引き継ぐことが可能だけど優先LANケーブルで親と子を接続しないといけない、それとは違い中継機はDHCP機能もあったりする、wifi中継機の場合は当然、wifiで親とリンクしてインターネットに繋ぐことも可能だ。
要するにwifi中継機は一階に親のwifiがあり二階にwifi中継機があった場合などは長いLANケーブルを二階まで這わさず(はわさず)にインターネットの通信環境を整えることが出来るのだ。そこが中継機とブリッジモードの大きな違いでもある。あまり専門用語を使わずにwifi中継機とブリッジモードを話を書きましたが、分からない人はやはり専門の人に問い合わせすることをオススメします。
尚、wifi中継機などでA社やR社のショッピングで検索するといろいろは会社の中継機があるけど、なるべく新しい中継機を選ぶことをオススメします。その理由はセキュリティーがしっかりしているという事です。あと、購入後もファームウェアを最新の状態にするように説明書を読みながら設定することも大事になります。
因みにwifi6の機能があるwifiルーターを購入すると良いです、無線通信(wifi)が従来よりも早いらしいです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
DHCP, LAN, wifi, イブ, インターネッ, インターネット, ガタ, ケーブル, こと, それ, ブリッジ, モード, リンク, ルーター, ワザ, 一, 中継機, 二, 使用, 優先, 出費, 収入, 可能, 同士, 場合, 子, 床屋, 思い出, 接続, 散財, 昔, 来週, 機能, 簡単, 結果, 親, 話, 購入, 通信, 過去, 違い, 駄目, 髪の毛,
ロボットで運輸業の仕分けを変革するのは難しいのか?
2021.08.07
この頃、オンラインで話すことが増えてきましたが、目線を合わすという事ができれば良いのになぁと思う次第です。これAI(人工知能)でどうにかならないものでしょうか?、ディープフェイクという技術があるので頑張れば、目線を合わすなんて事はそれほど難しい機能ではないと思います。そのうち、 ディープフェイクの技術を使って替え玉面接や会議をする人が現れそうです。
さて、先日ツイートしたロボットが仕分けを行っている動画ですが・・・(*´ω`*)、これ2018年の動画なんですね。運送会社の拠点はこんな感じにロボットが仕分けするようになると思います。これから運輸業界に参入する大企業はこの動画のようなシステムを取り入れるのは容易なことなのかもしれないなって思いましたが、いまの運送会社の拠点をロボット仕分けに置き換えるのは、結構大変だと思います。特に費用面や労働組合から圧があり変革するのは難しいと。
でも、そんなY運輸やS運輸などもロボット仕分けになると自分は思っています。日本の人口は減少傾向なので労働者をロボットに置き換えるのは必須になると思います。そうなった時、Ocado社のようなテクノロジーを使用する会社はそのシステムを武器にシェアを拡大していきそうです。そしてGAFAの一社でもあるA社も人(労働)からロボットに変わっていくでしょうね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2018, AI, いま, うち, オンライン, こと, これ, システム, ツイート, ディープ, フェイク, もの, ロボ, ロボット, 事, 人, 人工, 企業, 会議, 先日, 労働, 動画, 参入, 圧, 変革, 大変, 容易, 感じ, 技術, 拠点, 替え玉, 業界, 機能, 次第, 目線, 知能, 組合, 費用面, 運輸, 運送, 面接, 頃,
ココ最近の人工知能(AI)の衝撃(IMPACT)。
2021.07.30
何でもかんでも人工知能(AI)ですね(*´ω`*)、こんな事まで人工知能がしてしまうのかと思うことがこの頃、増えてきて人工知能は切っても切れない関係になってきたと感じます。例えばイーロン・マスク率いるスペースX社のロケットには人工知能が搭載されていて離着陸の制御を人工知能が行っています、世界の迷惑者のコロコロ助ウィルスの製薬開発にも人工知能は大きな力になっています。そんな感じで人工知能は至るところに人工知能が浸透してきています。
一番、身近に触れる人工知能はおそらくグーグル検索だと思います(BERT)、この検索機能にも人工知能の力が取り入れられているのだとか、そして今では文脈を評価できるようになっているのだと。これには衝撃が走りました、、、?。
今までのSEOが通じなくなってきていて、どちらかと言えば文章がしっかりしていて尚且、正確性が評価の基準になりつつあります。要するに本物志向になってきています。人の作ったフェイクニュースなどや価値のない記事は評価されにくくなってきているという事です。代わりに人工知能が作ったフェイクニュースなどは大きな力を持ち出しています。人ができることは信頼性のあるオリジナルの記事を量産することにしか勝ち目がないのではないでしょうか?。ともあれここ数年の人工知能の進化と浸透は凄いなと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AI, BERT, IMPACT, SEO, イーロン, ウィルス, グーグル, ココ, こと, これ, ころ, コロ助, スペース, ところ, どちらか, マスク, ロケット, 一, 世界, 事, 人工, 今, 制御, 力, 基準, 志向, 感じ, 搭載, 文章, 文脈, 最近, 本物, 検索, 機能, 正確性, 浸透, 知能, 社, 衝撃, 製薬, 評価, 身近, 迷惑, 開発, 関係, 離着陸, 頃,
何気にインターネットって凄い検索機能ってすごい発明。
2021.07.29
先日、停電になって思ったことは電気の大切さとインターネットの偉大さを感じました。自分の場合、頭に蓄積している情報量はあまりないのでネットがないと忽ち非力な人間になってしまいます。このインターネットとインターネットを検索する技術はアインシュタインの相対性理論と同様に人類史上に残る発明であり発見だと思います。今ではほとんどの人がネットで知識を得ることが出来るようになっています。
英語圏の人々は特にその恩恵を受けていると思いますし、今そうではなくても数年後にはその恩恵は必ず受けれる環境になると思います。
パソコンやスマホ端末があれば世界中の情報にアクセスすることが可能な社会って凄くないでしょうか?
今回の災い(コロナ)により世界はなんだか一つになりつつあるように感じます、これから先は国という在り方が徐々に変わっていくように思います、その役割をはたしている一つがインターネットであることは間違いないように感じます。
また将来的には今までは国の常識だったものが世界共通の価値観や常識に変わりつつあると感じますし、その時インターネットはとても重要な役割になりそうです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
7, BbBKGs, com, https, I-m, watch, www, youtube, アインシュタイン, アクセス, インターネット, こと, これ, コロナ, スマホ, ネット, パソコン, ほとんど, 一つ, 世界, 人, 人々, 人間, 人類, 今, 今回, 何気, 停電, 先, 先日, 可能, 史上, 同様, 国, 在り方, 場合, 大切, 恩恵, 情報, 技術, 数, 検索, 機能, 災い, 理論, 環境, 発明, 発見, 相対性, 知識, 社会, 端末, 自分, 英語圏, 蓄積, 電気, 非力, 頭,
プロを見て思った運が良かったでは上手く行かない。考えるという事を意識しよう。
2021.06.04
YOUTUBEのおすすめに「中田敦彦の1日ルーティン〜YouTube大学のつくり方〜」が紹介されていたのでちらっと見てみようという気持ちで見始めて結局、最後まで見てしまった。見ていて中田敦彦さんは戦略に物事を考えているなと、これがプロと素人の違いなのかな。
気づいているかどうか分かりませんが、このブログもそれなりに力を入れて作ろうとしています。自分なりに考えて記事を書いたりデザインしたり開発したりを数週間前から取組でいます。
因みに自分はYOUTUBEのおすすめで見る事しか殆ど無い、いや無いと言い切っても良いぐらいです。YOUTUBEのチャンネルを紹介するのにもYOUTUBEのおすすめ機能は大活躍です。チャンネル登録数が数人でもお薦め紹介してくれるのでとても便利です。これは良いなというのはピックアップしてブログの記事として紹介したりしています。
出力(アウトプット)したことに対して、デジタルならデータという結果が返ってくるので、それと照らし合わせてここがダメだったとかの反省や改善はとても大事になってくるのだと思います。検索して何故、このブログは読まれているのかなどを考えたりしています。
最後に日々の積み重ねは大事だね。(昔書いた本質;とは真逆の記事かもなぁ。?時が経てばいろいろ考え方が変わる)
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, youtube, アウトプット, おすすめ, お薦め, こと, これ, それなり, チャンネル, つくり方, デザイン, デジタ, ピックアップ, プロ, ブログ, ルーティン, 中田敦彦, 事, 便利, 出力, 力, 取組, 大学, 大活躍, 意識, 戦略, 数, 数人, 最後, 機能, 殆ど, 気持ち, 物事, 登録, 素人, 紹介, 自分, 記事, 運, 違い, 開発,
簡易的なメールフォームとメール送信のプログラムを書くのにかかる時間は?
2021.05.28
簡易的なメールフォームとメール送信のプログラムを書くのにかかる時間は?大体10分?15分ぐらいかと思います。本当はエラーチェックなどの機能をちゃんとした物に置き換える必要があるけど、ざっくり考え方はこれだけで良いじゃないかなと思っています。下記のコードを制作するのに参考にしたサイトのリンクを貼っときますね。
https://techplay.jp/column/550、https://techacademy.jp/magazine/19300
上記のコードを拝借してコードを書き、簡易的な二重送信防止対策と簡易的なエラーチェックをプログラミングしていますが、ここにreCAPTCHAなどの機能を入れてあげるとボット対策にもなるので良いかもしれません。ソースコードを見て後から気づいたのですが、ポストしているnameのデータを受け取っていない事があとから気づきました。因みにPOSTの生データが欲しいと言うときはこのように書くと取得することが可能ですよ。
<?php
$data = file_get_contents('php://input');
?>
<?php
session_start();
$toke_byte = openssl_random_pseudo_bytes(16);
$csrf_token = bin2hex($toke_byte);
$_SESSION['csrf_token'] = $csrf_token;
?>
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
<meta name="Description" content="Enter your description here"/>
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/twitter-bootstrap/4.6.0/css/bootstrap.min.css">
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/font-awesome/5.15.2/css/all.min.css">
<link rel="stylesheet" href="assets/css/style.css">
<title>sendmail</title>
</head>
<body>
<div class="container">
<div class="row">
<div class="col-12">
<form method="post" action="./sendmail.php">
name<input class="form-control" type="text" name="name">
email<input class="form-control" type="text" name="email">
<div class="form-group">
<label for="my-textarea">Text</label>
<textarea id="my-textarea" class="form-control" name="text" rows="3"></textarea>
</div>
<input type="hidden" name="csrf_token" value="<?=$_SESSION['csrf_token']?>">
<?=$_SESSION["sendmail"]!=="ok"?'<button class="btn btn-primary" type="submit">submit</button>':"NG"?>
</form>
</div>
</div>
</div>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery/3.5.1/jquery.slim.min.js"></script>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/popper.js/1.16.1/umd/popper.min.js"></script>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/twitter-bootstrap/4.6.0/js/bootstrap.min.js"></script>
</body>
</html>
<?php
session_start();
?>
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
<meta name="Description" content="Enter your description here" />
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/twitter-bootstrap/4.6.0/css/bootstrap.min.css">
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/font-awesome/5.15.2/css/all.min.css">
<link rel="stylesheet" href="assets/css/style.css">
<title>sendmail</title>
</head>
<body>
<div class="container">
<div class="row">
<div class="col-12">
<?= EmailSend() ?>
</div>
</div>
</div>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery/3.5.1/jquery.slim.min.js"></script>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/popper.js/1.16.1/umd/popper.min.js"></script>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/twitter-bootstrap/4.6.0/js/bootstrap.min.js"></script>
</body>
</html>
<?php
function EmailSend()
{
$check = function ($val = "") {
return isset($val) ? $val : false;
};
mb_language("Japanese");
mb_internal_encoding("UTF-8");
$to = $_POST['email'];
$title = "test-mail";
$message = $_POST['text'];
$headers = "From: from@example.com";
if (
isset($_POST["csrf_token"])
&& $_POST["csrf_token"] === $_SESSION['csrf_token']
) {
if (($check($to) && $check($title) && $check($message)) && mb_send_mail($to, $title, $message, $headers)) {
$_SESSION["sendmail"] = "ok";
return "メール送信成功です";
} else {
$_SESSION["sendmail"] = "ng";
return "メール送信失敗です";
}
} else {
return "不正なリクエストです";
}
return false;
}
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
10, 15, 2, 550, 8, cHW, column, com, https, jp, name, POST, reCAPTCHA, techplay, watch, www, xqg-zp, youtube, あと, エラー, コード, ここ, これだけ, サイト, ソース, チェック, デー, データ, フォーム, プログラミング, プログラム, ポスト, ボット, メール, リンク, 上記, 下記, 事, 二, 制作, 参考, 大体, 対策, 後, 必要, 拝借, 時間, 本当, 機能, 物, 生, 簡易的, 考え方, 送信, 防止,