Photo by cottonbro on Pexels.com

windowsパッケージマネージャー平たく言えば #windows

2022.10.13

Logging

おはようございます、寒さが足元から来る季節になりましたね😖

さて、今日はwindowsパッケージマネージャーのお話をします。windowsパッケージマネージャーとはなんぞやという方もいると思いますので、簡単な説明を記載しときます。ウィンドウズパッケージマネージャーとは、Windowsにインストールされているソフトの管理をするものです。

Windowsパッケージマネージャーがインストールされていない方は、こちらのURLからインストール下さいませ。

これをインストールする事により何が良いかと言えば、ソフトウェア(アプリ)のアップデートが一括で出来たりします。コマンドプロンプトに下記のコマンドを入力すればほぼ自動でアップデートしてくれてとても便利です。

winget upgrade --all

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

all, upgrade, url, Windows, winget, アップデート, アプリ, インストール, ウィンドウズ, お話, こちら, コマンド, これ, ソフト, ソフトウェア, パッケージ, プロンプト, マネージャー, もの, 一括, 下記, , 今日, , 便利, 入力, 季節, , 管理, 簡単, 自動, 記載, 説明, 足元,

Photo by Josh Sorenson on Pexels.com

Windows10~起動時にアプリ(ソフト)を自動起動させる方法です。

2022.06.23

Logging

おはようございます。隠しフォルダーが見える環境です。

さて、今日のお題はITエンジニアなら朝飯前のことだと思います。「Windows10~起動時にアプリ(ソフト)を自動起動させる方法です。」知らなかったら恐らくとても運の良いITエンジニアかと思います。方法を箇条書で記載しますねーーー😌

  1. 隠しフォルダが表示できるようにエクスプローラーの設定を変更します(ググって)。
  2. 下記のフォルダ場所まで移動します(ユーザー名はご自身の環境によって違います)。
  3. 移動したフォルダにご自身が自動起動したいアプリのショートカットリンクファイルをコピペ(コピーアンドペースト)します。
  4. 再起動してみてアプリが自動起動している事を確認する。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

職場のPCが変わったりした時は必ず最初にやっていた作業になります。これをすることで出社しPC立ち上げ後、アプリの立ち上げなどは全くしなくて良くなります。因みにショートカットリンクにパラメーターを与えてあげることで、もっと短縮できる可能性があります。そこは割愛します。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

10, AppData, IT, menu, microsoft, PC, Programs, Roaming, start, Startup, users, Windows, アプリ, アンド, エクスプローラー, エンジニア, こと, コピー, コピペ, ご自身, ショートカット, ソフト, ファイル, フォルダ, フォルダー, ペースト, ユーザー, リンク, 下記, , 今日, 再起動, 場所, 変更, 方法, , 朝飯, 環境, 確認, 移動, 箇条書, 職場, 自動, 表示, 記載, 設定, 起動, , ,

windows11が近々セキュリティ強化されるらしい。

2022.04.11

Logging

おはよう御座います。徐々に気温が上がり春って感じになってきましたね。

windows11が近々セキュリティ強化されるらしいのですが、かなり大規模なセキュリティアップデートらしくて、もしかしたら再インストールが必要になってくるかもという話。

因みに、開発者用に提供されるものは再インストールが必要だとか・・・。あり得ないなって思います、もしそんな事をパブリック(一般公開)でもそれをされたら、誰も再インストールなんてしないだろうと思います。未だにwindows10を使用しているユーザーが多いから大丈夫だろうというのは、辞めていただきたいものです。

かなり大規模なセキュリティアップデートは正直な所、パソコンがクラッシュするリスクがあるので直ぐには自分は対応しないと思います。今ではマイクロソフトのセキュリティ対策で十分らしいのですが、自分は本当に大丈夫なのかが心配なのでセキュリティ対策ソフトは導入しています。

何度も危険だよというサイトに出くわしましたが、標準でそれを遮断出来るのかなって思います、普通のサイトが悪意のあるコードが仕組まれてたりします。どれぐらい脅威があるかは知らないけれどブロックしてくれるのはなんか安心しますよねwwww😌

トイウコトで、再インストールしない方向でマイクロソフトさんお願い致します🙏

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

10, 11, Windows, アップデート, インストール, かなり, クラッシュ, セキュリティ, ソフト, それ, パソコン, パブリック, マイクロソフト, もの, ユーザー, リスク, 一般, , , 何度, 使用, 公開, , 大規模, 対応, 対策, 導入, 強化, 必要, , 提供, , 本当, 正直, 気温, 自分, , , 開発者,

お店のホームページ(サイト)の作り方その壱

2022.03.01

Logging

オハヨウゴザイマス。
片言の日本語しか使えない日本人です😌、高知県はあいにくの雨になるそうですね。

昨日のうちにお店のホームページ(サイト)の雛形作りをしておりました。デザインの参考にしたサイトはこちらになります。こちらのサイトデザインを元に自分が少しデザインを改良した感じです。

https://zip358.com/tool/sample.com/

こちらの画像や文言を変更することにより貴方が作成したいホームページが簡単にできてしまいます。解説はテキストで記載していきます。前手順としてVisualStudio codeとfilezillaソフトをWindowsやMacにインストールしてください。インストールの仕方はYOUTUBEで検索するといろいろな人が解説していますので、そちらを参考にしてください。

お店のホームページ(サイト)の作り方その壱-2

今回はお店のホームページ(サイト)の雛形をダウンロードして頂いてindex.phpというファイルをVisualStudio codeで開いてみてください。そうすると英字で記載している所が何箇所かあると思いますが英字は英字のままで何も変更しないでください、変更するのは日本語で記述されたところを貴方の店舗に合わして説明文を変更してみて保存してください。

お店のホームページ(サイト)の作り方その壱-1

画像を変えたい場合はimagesの中にある画像をそれぞれサンプルサイトを照らし合わせながら、貴方の店舗の画像に上書きしてください(画像名は変えないでください)。

次回は予約サイトの設定とGoogleMapの設定になります。

雛形はこちらからダウンロード:https://zip358.com/tool/sample.com.zip

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Code, filezilla, index, Mac, php, VisualStudio, Windows, youtube, あいにく, いろいろ, インストール, うち, オハ, お店, こちら, こと, サイト, そちら, ソフト, ダウンロード, テキスト, デザイン, ファイル, ホームページ, よう, , 今回, 仕方, 作り方, 作成, , 参考, , 変更, 少し, 感じ, 手順, 改良, 文言, 日本人, 日本語, 昨日, 検索, 片言, 画像, 簡単, 自分, 英字, 解説, 記載, 貴方, 雛形, , 高知県,

Blenderという3DCG作成ソフトで3Dキャラクターの作り方を解説。

2022.02.02

Logging

おはよう御座います。徐々に朝日が昇るのが早くなり、陽が沈むのが遅くなってきましたね。

今日、紹介するYOUTUBEさんはBlenderという3DCG作成ソフトで3Dキャラクターの作り方を解説しているYOUTUBER、Tom Studioのトムさんです。

【Blender】ずぼらな人の為のキャラクターの作り方 part1【初心者向け】

技術力も高いトムさんに教えてもらえる、それも無料のソフトだから誰でも試しに作れてしまうので是非、トムさんの解説を見て試しにオリジナル3Dキャラクターを作ってみてはいかがでしょうか?

【Blender】ずぼらな人の為のキャラクターの作り方 part2【初心者向け】

自分で3Dキャラクターを作れるようになると2Dよりもそのキャラクターに愛着が湧くことは間違いありません。それに動かすことが出来るというのが凄く魅力的ですよね😌

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

2, , Blender, DCG, Studio, Tom, youtube, YOUTUBER, いかが, オリジナル, キャラクター, こと, ソフト, それ, トム, 今日, 作り方, 作成, 愛着, 技術力, 朝日, 無料, 紹介, 自分, 解説, , ,

セキュリティーソフトは要らない。デフォルトで大丈夫。本当!?

2022.01.13

Logging

おはよう御座います。昨日はいろいろと忙しくてブログを書くタイミングがありませんでした。

さて、タイトル通り市販のセキュリティーソフトは要らない、Windows10移行ならデフォルトについているWindows Defenderで大丈夫だそうですね。わざわざセキュリティーソフトを買う必要はないような気がしますが、フリーランスエンジニアやITプログラマーなどは導入しておいたほうが良いという話を記載しときます。何故ならもしもしウイルスに感染した場合、セキュリティーソフトを入れていたけど感染してしまったという逃げ道(言い訳)が出来るからです。

【2023年対応】貴方はどれかを使っていませんか?今すぐ確認してください!ホントは買わなくていいです。理由を12分で簡潔に解説します。【セキュリティソフトの闇】

逆に何も対策していなかったら、責任を咎められることは避けられないと思います。其のためにも企業さんやエンジニアさんは導入しておいたほうが良いと思います。個人で使用する場合で個人情報やクレジットカードの番号、ID、パスワードを保管していない場合はデフォルトのWindows Defenderで大丈夫かもしれませんが、私は保証はしません。

あとは個人の判断で導入するかどうかは決めるべきだと思います、尚、何も入れていない場合はデフォルトのWindows DefenderをOFFにすることは、何も持たないで戦場に行くと同じことなので、必ずONにしてインターネットという荒野に出かけてください。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

10, de, Defender, ID, IT, Windows, いろいろ, ウィルス, エンジニア, カード, クレジット, こと, セキュリティー, ソフト, タイトル, タイミング, ため, デフォルト, パスワード, フリー, ブログ, プログラマー, ランス, わざわざ, 企業, , 使用, 保管, 個人, 場合, 対策, 導入, 市販, 必要, 情報, 感染, 昨日, 本当, , 番号, 移行, 言い訳, 記載, , 責任, 逃げ道, ,

YOUTUBEプレミア一時停止しましたが、YOUTUBEをほぼ広告無しで見る方法。

2021.11.08

Logging

YOUTUBEプレミア一時停止しましたが、YOUTUBE広告無しで見る方法を先日知りまして、その合法的な方法で見ております。その方法とはbraveというブラウザで見ると一切の広告をカットしてくれます。その代わりにbraveの広告がはいるのですが、ほぼ無いみたいなモノなのでとてもストレスフリーなブラウザです。何故、このような事ができるのかといえば、Gさんなどに広告費を代わりに支払ってくれているのでこういう事ができているのだとか。

動画クリエイター/起業家がおすすめしたい神ツール3選!

iosアプリやAndroidアプリも存在するので怪しいソフトではないです。このブレイブブラウザの発案者(開発)はjavascriptの開発者、ブレンダン・アイクなので全然、安全かと思います。そして全ての広告をカットするのではないとwikiには書いているけどほぼカットに近いw。

使用し始めてあまり月日が経っていないからなのか、広告はほぼ無いですね。全てをブレイブに委ねるのはちょっと心配なので、自分はYOUTUBE以外はChromeを今も使用中です。

そしてYOUTUBEミュージックの代替えにアマゾンミュージックを使用しています。アマゾンミュージックはプレミア機能だけだとちょっと物足りないけどもサブスクリプションが見直せて良かったと思います。尚、仕事に就き次第、YOUTUBEプレミアはまた始めようかなとは思っているので一時停止にしています。

以上、節約メモでした。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

5, Android, brave, com, dDkE-gzpNM, https, iOS, javascript, , watch, wiki, www, youtube, アイク, アプリ, カット, ストレスフリー, ソフト, ブラウザ, ブレイブ, プレミア, ブレンダン, もの, , 一切, , 停止, 先日, 全て, 存在, 安全, 広告, 方法, 発案者, 開発, 開発者,

イラストレーターというサブスクを見直しました。

2021.08.16

Logging

イラストレーターというサブスクを今まで使ってきましたが、収入源がないので一旦イラストレーターのサブスクを手放します。これからのアイキャッチ画像は自分が撮影したフォト画像かもしくはフリー素材を使用します。イラストレーターの良いところは数分でまぁまぁなデザインのものが作れてしまうという所です。これは他のイラストレーター似のソフトやWEBサービスでは出来ないものです。それぐらいイラストレーターは優秀ですが・・・(*´ω`*)

https://www.youtube.com/watch?v=uhpvVZY-st8

このまま、無収入でサブスクを支払いを続けていると火の車になってしまいかねないので、節約できるところはしていこうと心を鬼にしてイラレのサブスクを解約しました?。

因みに今回のアイキャッチ画像もものの数分で作り上げる事も出来ました。当分使わないのだからもっと頑張ろうかなと思ったのですが・・・。

早く収入源を確保してイラストレーターをまた使いたいなと今は思っています。

退会する前にイラストレーターやフォトショップの代替えのソフトなども調べてみました、フォトショップ代替えのWEBサービスはある程度、無料枠で使えるものがあったのでおそらく何とかなるだろうなと思っています。この頃はアイフォンで撮影することが多いですが、ホコリを被っている数十年前の一眼レフカメラを使用してたまには撮影などもしてみようと思っていますが!!!!!?でも基本はアイフォンで撮影すると思います。

※当分の間、過去のアイキャッチ画像や写真などを使うと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

8, com, https, uhpvVZY-st, watch, web, www, youtube, あい, イラストレーター, イラレ, キャッチ, このまま, これ, サービス, サブ, スク, ソフト, それぐらい, デザイン, ところ, フォト, フリー, もの, 一旦, , 今回, , 使用, 優秀, 収入, , , 撮影, 数分, 火の車, 画像, 確保, 節約, 素材, 自分, 解約, ,

収入と支出を計算してみたらマイナスだったベーシックインカムが恋しい。

2021.07.07

Logging

今日は七夕の日ですね。七夕より$マナーがほしいこの頃です。

そんな中で自分(子供部屋おじさん)の収入と支出を計算してみた。現在、フリーランスという名の無職です・・・仕事に就きたいのだけど現実は厳しいです。そんな中で収入と支出を計算してみたらマイナスだったというお話を書こうと思います。まず自分の主な収入は投資関係です、これが毎月大体7000円程(利益)、支出はリスト化してみました。

  • 保険代:5000円
  • アドビイラレ:3000円ぐらい
  • 鳴らないスマホ代:1500円(格安スマホ)
  • サーバー代:1000円
  • ドメイン代:変動費なので支出に入れません。
  • YOUTUBEプレミアと容量代:1600円
  • アマゾン会員代:変動費なので支出に入れません。
  • ウイルス対策ソフト:変動費なので支出に入れません。

以上、合計1万2千百円です、ここの中で削れるとしたらアドビ代でしょうか。もしくはYOUTUBEプレミア代かもしれませんが、ここは何とか収入で相殺したいところです。もし日本でもベーシックインカムが実現したら自分は何とかそのお金で生きていけそうな気がします。何もしていない時期が続くと大体の人が働きたい、お金を稼ぎたいという気持ちになると思います。自分も働きたいと思っています。

もし家がなければ今頃、路頭に迷う生活を送っていても不思議ではないです、そして早く仕事に就きたい。働いている人から見れば、何で職につけないのと疑問に思う人もいると思いますが結構、ちゃんとした仕事に戻るのは大変です。

クラウドの仕事を請け負えない月はホント・・・こんな感じです。頼みの綱が単価の安いクラウドの仕事ってのはどうも凹みます、そしてこの頃、クラウドワークスの単価が急激に安くなってきていて何かこのままの状態が続くとクラウドワークス自体の評判も更に悪化しそうな気がします。

そんな事もあり新たな収入源を探しています?・・・。

深刻な話ですがなんとかなるさという気持ちを忘れずに前向きに生きていこうと思っています?ので今後ともヨロシクお願い致します?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

, 1000, 1500, 1600, 2, 3000, 5000, 7000, youtube, アドビ, アマゾン, イラレ, インカム, ウィルス, おじさん, お話, ここ, これ, サーバー, スマホ, ソフト, ドメイン, フリー, プレミア, ベーシック, マナー, ランス, リスト, 七夕, , , 今日, 仕事, 会員, 保険, 利益, 千百, 収入, 合計, , 変動, 大体, 子供部屋, 容量, 対策, 投資, 支出, , 格安, 毎月, 無職, 現在, 現実, , 自分, 計算, 関係, ,

Twitterプロフィールからスパムみたいなアカウントかを機械学習で判定してみた。

2021.06.28

Logging

Twitterプロフィールからスパムみたいなアカウントかを機械学習で判定してみました。

機械学習にしてもらう①。

何故、このような事を考えたかはスパムみたいなアカウントってぱっと見で人は区別できるよねって思ったのでLobeというソフトを使って画像解析(機械学習)してモデルをエクスポートし、そのモデルをテンソルフローで使用して動作確認してみました。

機械学習にしてもらう②

結果は、まぁまぁの精度だったのでモデルをお裾分けしますね。因みにTwitterのプロフィール画像のスクリーンショットを行った時のソースコードも提供します。

尚、機械学習に使用したプロフィール画像は400枚ほど(少ない?)です、ok-image(一般人)とng-image(スパムみたいなアカウント)というラベルを付けて学習させてます。

model::https://zip358.com/ai-model/tw-profile/saved_model.pb (?モデルの中身はtensorboardでご確認を!)

zip358com
zip358
# Generated by Selenium IDE
import time
from selenium import webdriver
from webdriver_manager.chrome import ChromeDriverManager

from selenium.webdriver.common.by import By
from selenium.webdriver.common.action_chains import ActionChains
from selenium.webdriver.support import expected_conditions
from selenium.webdriver.support.wait import WebDriverWait
from selenium.webdriver.common.keys import Keys
from selenium.webdriver.common.desired_capabilities import DesiredCapabilities
from selenium.webdriver.support.ui import Select

class twss():
	def setup_method(self):
		self.driver = webdriver.Chrome(ChromeDriverManager().install())
		self.vars = {}

	def teardown_method(self):
		self.driver.quit()

	def screenshots(self):
		self.driver.get("https://twitter.com/")
		self.driver.set_window_size(945, 900)
		with open('twname.dat','r',encoding="utf-8") as f:
			for line in f:
				FILENAME = "X:\\var\\www\\html\\labo_ai\\twss\\image\\screen_" + line.replace('\n', '') +".png.webp"
				self.driver.get("https://twitter.com/" + line.replace('\n', ''))
				time.sleep(2)
				self.driver.save_screenshot(FILENAME)
		f.close()
		self.driver.quit()
twss = twss()
twss.setup_method()
twss.screenshots()

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

358, 400, ai-model, com, https, lobe, model, ng-image, ok-image, SA, tw-profile, Twitter, zip, アカウント, エクスポート, お裾分け, コード, ショット, スクリーン, スパム, ソース, ソフト, テンソル, フロー, プロフィール, モデル, ラベル, 一般人, , , 何故, 使用, 判定, 動作, 区別, 学習, 提供, , 機械, 画像, 確認, 精度, 結果, 解析,

人工知能のお手軽モデル生成がGUIで出来るやつtensorflow対応。

2021.05.12

Logging

人工知能のお手軽モデル生成がGUIで出来るやつtensorflow対応しているからね。本当に便利だと思います。以前ブログで紹介したかもしれません、もしくはツイートしたか記憶が定かではないのですが再度改めて記載します。このlobeというソフト(アプリ)は人工知能の学習を行い、学習データからテストもできるのです。一番良いところは学習データ=モデルをエクスポートしてテンソルフロー(tensorflow)で動かせるところです。

Introducing Lobe | Build your first machine learning model in ten minutes.

テンソルフロー(tensorflow)で動かし方を解説している記事がありますので、そちらのリンクを貼っときますね。
https://dev.classmethod.jp/articles/lobe-lobe-export-tensorflow-lite/

これから先、人工知能の学習は誰でもできるようになり誰でも人工知能を使ったものがお手軽で作れるようになっていくと思います。あと数年後で自分が思うにはエクセルでも人工知能の学習で判定できるような関数が搭載されてもおかしくはないと思います。それぐらい人工知能は浸透してきていますね。因みに人工知能(教師あり機械学習)ってデータが多いほど、精度の良い結果を出してくれます、なのでデータは結構大事になりますよ!

LobeからTensorflow Lite形式でエクスポートしてMacで推論してみました

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

articles, classmethod, dev, GUI, https, jp, lobe, lobe-lobe-export-tensorflow-lite, tensorflow, アプリ, エクスポート, これ, そちら, ソフト, ツイート, データ, テスト, テンソル, ところ, フロー, ブログ, モデル, もの, やつ, リンク, 人工, 以前, 便利, , 再度, 学習, 対応, 本当, 生成, 知能, 紹介, 解説, 記事, 記憶, 記載, ,

お気をつけて。

2021.02.28

Logging

zip358で検索するとzip358.comが終了しましたというサイトが何件か表示されますが、それをクリックするとweb attackでブラウザの脆弱性よりパソコンに侵入しようとしますのでお気をつけてください。なので、zip358.comとアドレスバー(URLバー)に入力することを強くオススメします。

ちなみにzip358.comが閉鎖するとか考えていないし、アメーバブログとかに移行するつもりもないです。グーグルやyahoo検索でも普通のサイトが標的になるということがあるので、必ずパソコンにはウィルススキャンのソフトを導入することをおすすめします。例えばノートンというソフトやウィルスバスターとかですかね。自分が思うにノートンは結構優秀なソフトだと思います。

たまに自分の作ったexeソフトもウィルスと間違って削除されることもありますが・・・。

という事で、くれぐれもお気をつけてください。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

358, attack, com, exe, url, web, Yahoo, zip, アドレス, アメーバ, ウィルス, ウィルスバスター, おすすめ, お気, グーグル, クリック, くれぐれ, こと, サイト, スキャン, ソフト, それ, たま, つもり, ノートン, バー, パソコン, ブラウザ, ブログ, , 何件, 侵入, 優秀, 入力, 削除, 導入, 普通, 検索, 標的, 移行, 終了, 脆弱性, 自分, 表示, 閉鎖,

今頃、javaの大切さを知ることになる。

2020.11.24

Logging

java言語が理解できたらお仕事の幅は結構広がるし、そもそもプログラミングのお作法てきに源みたいな言語なので、勉強していると凄くソフトやアプリ開発する時に凄く便利なんだとこの頃、気づきました。javaはC#にもSwiftにもある意味繋がるなと思いますし、スプリクト言語にも繋がっていてるし、java言語はとても良いプログラミング教材だと…。

いまDart言語でアプリ開発しているですが、やっぱjava言語を勉強していたらなと思うわけです。そんなわけでjava言語を勉強中です。特にjava言語を使用してアプリを開発するわけではないですが、『スッキリわかるJava入門 実践編 第2版 スッキリわかるシリーズ』を購入して勉強中です?。勉強しないといけないのが、この業界です、、、、。自分は勉強会とかにはあまり参加しないですけど、そのかわり独学でもくもく?と勉強をしています。じぶんの知識は継ぎ接ぎだらけなので、この768ページある参考書を読めば埋め合わせになりそうです。

あと、Swiftもやはり勉強しようと思って中古の本を367円で購入。『Swift実践入門 ── 直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語 (WEB+DB PRESS plus)』を購入しました。こちらは新刊ではないのですが、ゴニョゴニョと学べそうです。

まずはJava言語を学びつつflutterでアプリ開発を並行して行っています。何故、java言語を勉強しているか?、java言語を学べばなんか色々と克服できそうな気がしています。今までPHP言語での開発が多かったのですが、今後、どう転んでもjava言語をゴニョゴニョ出来れば生きていけそうな気がしています。トイウカ、そういうアドバイスを年上のIT先輩から数ヶ月前に助言を頂きました。その時はピンと来なかったですが、いろいろと勉強していく中でこの頃、そりゃそうだなと感じました。

やはりWEB開発ならフレームワーク使えないと話しならないし、ソフトウェア開発ならjavaはマスターしてフレームワークも使えないと話しならないと思います。今までサボってきた分、勉強しないと生き残れないなと思います。人柄とかも大事ですけど、やはり技術がないと仕事にならない気がします。あとコミュニケーションも必要ですけどね。コミュニケーション身につけるならば自分の場合は自信をつける意味でも技術力を身に着けなければならないと感じています。

まぁ何でもそうですが大変なことが大事なんです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

2, 768, Dart, java, swift, アプリ, いま, お仕事, かわり, こと, じぶん, シリーズ, スプリクト, ソフト, プログラミング, わけ, 今頃, 作法, 使用, 便利, 入門, 勉強, 勉強会, 参加, 参考書, 大切, 実践, , 意味, 教材, , 業界, , 独学, 理解, 知識, 継ぎ接ぎ, 自分, 言語, 購入, 開発, ,

とにかくプロなフロントエンドエンジニア。

2020.11.16

Logging

下記の動画を見て頂ければ分かると思うのですが、フレームワークなどを使わずにベタでこれを作っているというのは、フロントエンドエンジニアとしてはプロ領域だと感じます。出来る人の違いはCSSをゴニョゴニョ使えるかにあるだろうなと、ここまでゴニョゴニョ使えたらフレームワークなんていらないよな。ちゃんとレスポンシブにもなっていて、感心してしまいます。ここまで出来ないとプロのフロントエンドエンジニアとは言えないのかは、わからないけど。でも見ていて爽快感がありますよね。

Responsive Login & Registration Form Using HTML & CSS & JS | Sliding Sign In & Sign Up Form

自分もゴニョゴニョとフロントエンドエンジニアの領域も侵食していかなければ、いけないなと何事も手を動かさないと覚えない。この頃のWEBは動的なデザインをCSSやJSを駆使して作られているので、そこんトコロを自分も勉強していけたらなと思います。バックエンドもフロントエンドも両方極めたいなと思えた動画だった。未だにWEBは奥が深いなと思うし、ソフトもアプリもそうなんだけどいろいろと頑張らないと思えてならない。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

css, JS, web, アプリ, いろいろ, エンジニア, エンド, ここ, ゴニョゴニョ, これ, そこ, ソフト, デザイン, トコロ, バック, フレームワーク, プロ, フロント, ベタ, 下記, 両方, , 何事, 侵食, 勉強, 動画, , 感心, , 爽快感, 自分, 違い, , 領域, 駆使,

ブラウザのプッシュ通知が簡単にできちゃうFirebase

2020.03.20

Logging

ブラウザのプッシュ通知が簡単にできちゃうFirebaseのでやり方を簡略的に記載します。

  1. Firebaseにプロジェクトを作成する(グーグルのアカウントが必要)。
  2. firebase cliというパッケージソフトをOSにダウンロードしそのソフトを任意のフォルダの中に移動させて起動させる。Node.jsはインストール済みとする(※手順)。
  3. 試しにホスティングしてみる。ホスティングはプロジェクトの左側の項目よりホスティングをクリックすると手順の説明通り行うと出来ます。
  4. URLより確認し表示されているか確認する。
  5. Cloud Messagingの設定よりFCM でウェブ認証情報を設定するからメッセージング オブジェクトを取得するまでをブラウザで操作し設定を行う。
  6. ローカルに下記のURLよりファイルをダウンロードする。ダウンロードするファイルはfirebase-messaging-sw.js, firebase-logo.png.webp, index.html, main.cssになります。動かない場合は再設定が必要。
    https://github.com/firebase/quickstart-js/tree/f76b14ca00cca48dbfca5c787c0a4ca73eb9857d/messaging
  7. ダウンロードしたファイルはpublicか自分が決めたフォルダに入れる。
  8. index.htmlソースの中に ‘<YOUR_PUBLIC_VAPID_KEY_HERE>’ と記載している部分があるので変更する。
  9. firebase cli より『 firebase deploy』する。
  10. ページを再読み込みして通知を許可する。
  11. Cloud Messagingから送信してみる。
  12. 通知が届くことを確認する。
    ※今回はブラウザのプッシュ通知なのでアプリを追加する際はWEB(</>)を選んでください。
Introducing Firebase Cloud Messaging

ではでは?健闘を祈る?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

cli, Cloud, FCM, Firebase, firebase-logo, firebase-messaging-sw, index, JS, Messaging, node, OS, png, url, アカウント, インストール, ウェブ, オブジェクト, グーグル, クリック, ソフト, ダウンロード, パッケージ, ファイル, フォルダ, プッシュ, ブラウザ, プロジェクト, ホスティング, メッセージング, やり方, ローカル, 下記, , 任意, 作成, 取得, 左側, 必要, 情報, 手順, 操作, 確認, 移動, 簡単, 簡略, 表示, 記載, 設定, 認証, 説明, 起動, 通知, 項目,

jqueryのイベント処理時に引数を受け渡す方法を知っとくと良いかもしれません。

2020.03.10

Logging

jqueryのイベント処理時に引数を受け渡す方法を知っとくと良いかもしれません。記述は下記になります。ぐぐると出てくるので知っている人の方が多いかもしれませんが…。ちなみに自分はこの記述方法、ごくまれにしか使わないため、忘れてしまいます。event.dataに紐づけてくれるのはとても良いかなと自分は思っていますが、皆さんはいかがでしょうか?もうjqueryなんか使わないよという方もいると思うのですが、自分が思うにゴリゴリ書くよりか、jqueryで済ませれるところは使ったほうがコードは短くて済むと思っています。WEB業界は技術の移り変わりが早いですよね。逆にソフトのほうはWEBよりはスパンが長い気がします。

https://zip358.com/tool/demo9/

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.4.1/jquery.min.js"></script>
    <script src="common.js"></script>
    <title>Document</title>
</head>
<body>
    <p id="pen">お腹空いた(´;ω;`)お腹空いたと>φ(..)</p>
</body>
</html>
$(function(){
    $("#pen").click({sword:"The pen is mightier than the sword"},function(e){
        $(this).text(e.data.sword);
    });
    // $("#pen").on("click",{sword:"The pen is mightier than the sword"},function(e){
    //     $(this).text(e.data.sword);
    // });
});

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

charset, data, DOCTYPE, EVENT, gt, head, html, ja, jquery, lang, lt, meta, quot, web, いかが, イベント, かな, コード, スパン, ソフト, ため, ところ, 下記, , 処理, 引数, 技術, , 方法, 業界, , 皆さん, , 自分, 記述, ,

ファイナルファンタジー7リメイクのオープニングが!

2020.02.15

Logging

FINAL FANTASY VII REMAKE オープニングムービートレーラー

ファイナルファンタジー7リメイクのオープニングを見ました。FF7にかなり忠実に作られたリメイク版だなと感じました。いや、ほんとスクウェア・エニックスさんの技術力には圧巻ですね。これが2020年の4月10日にプレイできるというのはとても嬉しい限りです。どこまでプレイできるのだろうかという所が一番気になるところなんですが、ミッドガル脱出までだそうです。

ファイナルファンタジー7の時のミッドガル脱出までの時間は3時間から10時間ぐらいだそうです。じゃリメイク版も同じぐらいの時間になるのかと考えるのはあまりよろしく無いと思います。ソフト1本分のお値段で10時間というのはやはり高い気がします。次々とFF7Rをシリーズを発売できるかと言えば疑問です。

FINAL FANTASY VII REMAKE バトルプレイ動画<アプス戦>

なので、ミッドガル脱出までにかかる時間は、意外にも30時間ぐらいかかるのでは無いかなとか、観測的希望を自分は抱いているのですが皆さんはどうでしょう。プレイ時間が10時間でそれに9000?8000円も支払うのは結構痛いと思うので、もう支払っているけれど。

FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング発表記念トレーラー

次々と続編だしてくれれば別だけど。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

, 10, 2020, , 30, 4, 7, FF, エニックス, オープニング, かなり, ガル, これ, シリーズ, スクウェア, ソフト, どこ, ところ, ファイナルファンタジー, プレイ, ほんと, ミッド, リメイク, 値段, 圧巻, 希望, 忠実, , 技術力, , 時間, , 疑問, 発売, 皆さん, 脱出, 自分, 観測, 限り,

無料で高機能な動画編集ソフトみたいですよ。

2020.02.11

Logging

無料で高機能な動画編集ソフトがあるみたいですよ。これを知っていればAdobeの契約変更なんてしなかった。いま自分はこれだけの機能があれば十分だと思う。ゴリゴリ動画編集をするわけではないので、ほんとこの無料の動画編集ソフトで事が足りる。『あァァァんまりだァァアァ』とつぶやく程、とても良い動画編集ソフトです。

自分がボヤいている無料の動画編集ソフトの名前はダビンチとかいう動画編集ソフトです。上記の動画を見ても分かる通り素人が初めて動画編集するにはこれで十分だと思います。自分なんてPHP超入門もグタグタ解説なのでこれで十分です。ちょっと愚痴ると動画再生回数は上がっているものの、これ知り合いとかが再生しているじゃねぇのかとか、すごく疑心暗鬼になったりしながらそれでもこんなグタグタな解説でもPHPを勉強してITエンジニアになる、きっかけになればと思い毎日解説をUPしています。ちなみにYOUTUBERとか目指してはいないもののお小遣いが貰えると嬉しいなぁーとかは思っていたり…。

3分でわかるDaVinci Resolve 16の使い方

YOUTUBE登録者数が中々増えないのが結構辛いな。知り合いでも何でも良いので登録ぽちってしてくれると有り難いです、よろしくお願いしまーす!!
最後に無料の動画編集ソフトのリンクを貼っときます!
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Adobe, IT, php, UP, YOUTUBER, ァァァ, ァァアァ, いま, エンジニア, お小遣い, きっかけ, これ, これだけ, ソフト, それ, ダビンチ, ほんと, まり, わけ, 上記, , 入門, 再生, 勉強, 動画, 名前, 回数, 変更, 契約, 機能, 毎日, 無料, 疑心暗鬼, , 素人, 編集, 自分, 解説, 通り,

Bandicamで画面録画(キャプチャー)じゃなくてコレで録画している。

2020.02.05

Logging

いま、自分がYOUTUBE録画で使っているのはこちらのソフトを使っています。YOUTUBEを撮ろうかなぁと思っているときに、たまたま、そのソフトを開発している企業がキャンペーンしていて無料でそのソフトを購入したので経費0円です。実際買うと4000円弱します。ちょっと不安なのは中国製品だということ、まぁ仕方がない。

ソフト名はVideoProcです。良い所はPCの画面録画と当時にウェブカメラも接続できるのでこれで録画しています。良くあるこういう画面が撮影可能。これで価格も安いです。

https://www.youtube.com/watch?v=yOQA62AUqKk

YOUTUBE動画の画面操作はこれで撮っています。そして撮ったものをAdobeのPremiere Proで編集をしてUPしています。いまの所、顔出しする意味はあまり無いかなと思っています。Facebookみれば自分の顔写真上げているのでそれで良いかなと・・・。自分の声を編集している理由は聞き取りにくいから調整しています。

ちなみにVideoProcはこういう機能があります。

いまはVersion3.5ですが自分が使用しているのは3.4です、アップデートすると費用がかかるので上げてません。画面録画するぐらいで必要だから不自由ないですね。編集はAdobeの方で対応すれば良いので何も不自由しないです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

0, 4000, Adobe, Bandicam, Facebook, PC, Premiere, Pro, UP, VideoProc, youtube, いま, ウェブ, カメラ, キャプチャー, キャンペーン, こちら, こと, これ, コレ, ソフト, とき, もの, 不安, 中国, 企業, 価格, 動画, 可能, , 実際, 当時, 意味, , 接続, 撮影, 操作, 無料, 理由, 画面, 経費, 編集, 自分, 製品, 調整, 購入, 録画, 開発, 顔写真, 顔出し,

動画編集の方法をYOUTUBEで解説している人+クリエイター

2020.01.25

Logging

動画編集の方法をYOUTUBEで解説している人 GIV-ギブさん、Premiere Pro(プレミアプロ)などの編集ソフトの方法を解説してくれてます。自分もこれから動画などをYOUTUBEにUPしていこうと思っているのでとても勉強になる動画です。動画編集の本を購入する予算がいま無いので切り詰められるところはネットで勉強して技術習得を行うつもりでいます。

ネット情報だけで、こんなにも良い情報が転がっていることが驚きです、昔は技術がこんなにもなかったと思います。ここ数年で情報がかなりオープンになってきている気がします。これはいろいろな事を始める一歩を踏みやすい状況になってきていると感じます。

最後に動画編集の解説と GIV-ギブさん のチャンネル登録URLを貼っときます。

【Premiere Pro】フリーズエフェクト(Freeze Effect)の作り方

https://www.youtube.com/channel/UCPodLbvajx-60sRzRqL338Q/featured

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

338, 60, channel-, com, fea, GIV-, Premiere, Pro, sRzRqL, UCPodLbvajx-, UP, url, youtube, いま, いろいろ, かなり, ギブ, クリエイター, ここ, こと, これ, ソフト, チャンネル, つもり, ところ, ネット, プレミア, プロ, , 予算, , , 勉強, 動画, 情報, 技術, , 方法, , 最後, , , 状況, 登録, 編集, 習得, 自分, 解説, 購入,

テキストを日本語ボイスに変換してくれるしょぼいWindowsソフトを作ったよ。

2020.01.21

Logging

VS2017のC#で、テキストを日本語ボイスに変換してくれるしょぼいWindowsソフト( 滑舌が悪いけどYOUTUBERしたい人用)を作ったよ。自分はかなり滑舌悪いくてどもるので、YOUTUBER向かないのですがユーチューバーしてみたい願望があったので、Gさんの「Cloud Text-to-Speech API」で適当に作ってみた。ちなみにまだYOUTUBERするかは決めてない!

APIですが月に0?100万文字までは無料枠なので、大量に使わない限り無料枠で収まると思います。これを他の人に提供しようとするとアウトだろうけど・・。
自分だけが使用するのには何とかその範囲内かと思います。

尚、ソースコードを提供します可変してお好みで使ってください。大量のテキストをボイス変換した場合、ビジーになるかもしれません。そこら辺の処理は入れてません。またGさんからダウンロードしたJSONファイルを置いている階層に合わしてください。

参考にしたサイトは下記になります。
https://cloud.google.com/text-to-speech/docs/quickstart-client-libraries?hl=ja#client-libraries-install-csharp

フォームのオブジェクトの配置は下記になります。画像を参照ください。

ソースコードは下記になります。

using System;
using System.IO;
using System.Windows.Forms;
using Google.Cloud.TextToSpeech.V1;
namespace テキストを日本語ボイスする
{
    public partial class Form1 : Form
    {
        public Form1()
        {
            InitializeComponent();
        }
        private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
        {
            if(richTextBox1.Text.Replace("\r", "").Replace("\n", "") == "")
            {
                MessageBox.Show("文字を入力してください");
                return;
            }
            Environment.SetEnvironmentVariable("GOOGLE_APPLICATION_CREDENTIALS", "C:\\xxxxx\\xxxxx\\xxxxx\\xxxxx.json", EnvironmentVariableTarget.Process);
            TextToSpeechClient client = TextToSpeechClient.Create();
            SynthesisInput input = new SynthesisInput
            {
                Text = richTextBox1.Text.Replace("\r", "").Replace("\n", "")
            };
            VoiceSelectionParams voice = new VoiceSelectionParams
            {
                LanguageCode = "ja-JP",
                Name = "ja-JP-Wavenet-A",
                SsmlGender = SsmlVoiceGender.Neutral,
            };
            AudioConfig config = new AudioConfig
            {
                AudioEncoding = AudioEncoding.Mp3,
                SpeakingRate = f1(trackBar1.Value),
                Pitch = f2(trackBar2.Value),
            };
            var response = client.SynthesizeSpeech(new SynthesizeSpeechRequest
            {
                Input = input,
                Voice = voice,
                AudioConfig = config
            });
            DateTime dt = DateTime.Now;
            string dttimename = dt.ToString("yyyy-MM-dd-HH-mm-ss");
            using (Stream output = File.Create("voice-" + dttimename + ".mp3"))
            {
                response.AudioContent.WriteTo(output);
                Console.WriteLine($"Audio content written to file 'voice - " + dttimename + ".mp3'");
                MessageBox.Show("生成しました=>>voice - " + dttimename + ".mp3");
                System.Diagnostics.Process.Start(Directory.GetCurrentDirectory());
            }
        }
        private void trackBar1_ValueChanged(object sender, EventArgs e)
        {
            label3.Text = string.Format("{0:0.00}", f1(trackBar1.Value));
        }
        private void trackBar2_ValueChanged(object sender, EventArgs e)
        {
            label4.Text = string.Format("{0:0.00}", f2(trackBar2.Value));
        }
        private double f1(int a) {
            return Convert.ToDouble(a) / 100;
        }
        private double f2(int a)
        {
            return Convert.ToDouble(a) - 20;
        }
    }
}

変換したボイスはこんな感じです!

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

0, 100, 2017, API, Cloud, json, Text-to-Speech, VS, Windows, YOUTUBER, アウト, お好み, かなり, コード, これ, ソース, そこら辺, ソフト, ダウンロード, テキスト, ビジー, ファイル, ボイス, ユーチューバー, , , , 使用, 処理, 場合, 変換, 大量, 提供, 日本語, , , 滑舌, 無料, 範囲, 自分, 適当, 限り, 願望,

じぶんがYOUTUBERになるためには壁があるので無理ゲーですね。

2019.12.18

Logging

じぶんがYOUTUBEになるには壁がある。

1.チャンネルの過去12か月間の総再生時間が4,000時間
2.チャンネル登録者が1,000人

これを満たさないと広告収入が入らないというシステムになっている。
2に関してはお金を払えばチャネル登録者数は買えるらしいけど
チャネルがBANされてしまっては嫌なのでやらない。

顔出しは全然OKだけど、喋るのが全然ダメなので
YOUTUBERには向かないと思っている。

喋るのは未だに小学生低学年ぐらいの表現力しかないし
なにせ滑舌悪いので、視聴するには向かないかも。

綺麗な動画をUPさせてそれで収入を得るということは
自分の場合できる可能性は高いだけど、それには編集ソフトと
高スペックのPCが必要、いまのPCのビデオボードでは
無理ゲーだと思う、ただビデオボードを入れ替えれば可能性はある。

でも、なんだかそれもしたくない。
何というかカッコいいサイトとかよりゆるい事をだらーって
している方が良い。

方向性は決めていないけどYOUTUBEもUPしていきますので
チャネル登録お願いします。

https://www.youtube.com/watch?v=2BdSJwQ4jJU

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

000, , 2, 4, BAN, OK, PC, UP, youtube, YOUTUBER, いま, お金, ゲー, こと, これ, サイト, システム, じぶん, スペック, ソフト, それ, ため, チャネル, チャンネル, ビデオ, ボード, 再生, 動画, 収入, 可能性, 場合, , 学年, 小学生, 広告, 必要, 時間, 未だ, 滑舌, 無理, 登録者, 綺麗, 編集, 自分, 表現力, 視聴, 過去, 顔出し,

これから得する人。

2019.11.30

Logging

これから日本で得する人を考えてみた結果。
プログラミングができる人とかそんな人でもなく、
コミニュケーション能力があるひとでもなく、
遊びができる人でもないと思っていて…。

じゃ何なのかと言えば、英語力があるひとです。
外人と会話がスムーズにできる人です、それが出来てプラスアルファの
スキルがあるひとが重宝される時代になると思っています。

何故なのか?
これから先、日本は先進国からたぶんこのままだと落ちていく
落ちていくと海外の方が単価が高くなり日本は仕事を依頼する側から
依頼される側になる。そうなると英語力があるひとでないと
仕事が取れなくなるという図式になるのではと考えている。

翻訳ソフトは人工知能のおかげで進化しているけど
まだまだ荒削りです、自分で英語を勉強した方が良いでしょう。
あと10年は翻訳ソフトはうまく翻訳することは出来ないと思います。

人工知能の弱いところは新しい流行語に弱いところです。
なので、古い文法なら正しく翻訳できるでしょうけど新しい流行語などが
文章にはいっていたりするとポンコツ翻訳になってしまうので
あと10年と言いましたが、10年?20年は人と同等の能力を持つことは
無理だと思います。

What's it like to work at Google?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

10, おかげ, こと, このまま, コミニュケーション, これ, スキル, スムーズ, ソフト, それ, ところ, ひと, ひとで, プログラミング, , 人工, 仕事, 会話, , 何故, 依頼, , , 先進, 勉強, 単価, 図式, , 外人, 文法, , 日本, 時代, 流行, 海外, 知能, 結果, 翻訳, 能力, 自分, 英語, 英語力, , 進化, 重宝,

内容まで¥r¥nで書かれたCSVコードを整形する簡単な方法。

2019.10.19

Logging

内容まで¥r¥nで書かれたCSVコードを整形する簡単な方法。
CSVの内容まで¥r¥nで書かれているとプログラム(PHP)で読み込みが
とても面倒くさいなので、自分は手っ取り早い方法で整形を行いました。
まずCSV編集専用のソフトか何かでファイルを開いてください。
おそらく正しく読み込まれると思います。次に
列の最後に新たに列を追加しCSVで使用されていないユニークな文字を
記入して行端まで値を入れて再度保存してください。
次にエディターでCSVを開き、全ての¥r¥nを¥nに置き換えます。
次に列の最後につけた、ユニークな文字を¥r¥nに置き換えます。
こうすることにより列の終端を探すなどのコード書かなくても
explodeなどで取り出すことが可能です。
但し容量が多いG(ギガ)単位のCSVファイルには通用しません。
その場合、CSVファイルを分離するか、
プログラムで何とかするかになります。

以上、小技テクニックでした。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

CSV, explode, php, エディター, ギガ, コード, こと, ソフト, ファイル, プログラム, ユニーク, 但し, 何か, 使用, 保存, , 全て, 内容, 再度, 分離, , 単位, 可能, 場合, 容量, 専用, 整形, 文字, 方法, 最後, 簡単, 終端, 編集, 自分, 行端, 記入, 追加, 通用,

動画を無音声に変換するバッチ

2019.09.28

Logging

こらからプログラムしている所のVlogを撮ろうと
月曜日に、WEBカメラを新調しました。
いざ撮影してみると部屋の雑音などが入ってしまうので
音声カットする方法は無いのかなと
フリー編集ソフトをググっていたのだけど
フリーの動画編集ソフトは動画の最初に開発会社のロゴが
表示されるものが多くて何だかやだなーと思い
断念、よくよく考えると自分プログラマーじゃないかということを
思い出しffmpegの存在を思い出して、、、。
ffmpegで無音声で検索すると音の切り離しができる事を知り
バッチを作る事が出来たのでその方法をおすそ分け。
Windows用のffmpeg(解凍したフォルダffmpeg)がC:の直下に入っているとした場合の
バッチです、尚、解凍したフォルダはffmpegに名前変更済とします。
下記のコードをテキストファイルにコピーしてその後、拡張子をbatと変更し
お使いください。動かない場合、下記のプログラムを正しく理解するか
知り合いのIT関係者にヘルプしたら大体の方はわかると思います。
※環境変数には登録していないのでexeにパラメータを渡します。

@echo off
set /P INMP4="動画ファイル名(絶対パス)を入力ください"
set /P OUTMP4="出力動画ファイル名(絶対パス)を入力ください"
cd C:ffmpegbin & ffmpeg.exe -i "%INMP4%" -vcodec copy -an "%OUTMP4%"
echo "complete"

 
無事、無音声の動画に音楽をYOUTUBEで付与することが出来ました。
https://www.youtube.com/watch?v=0-0FH3iaEP4

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Bat, ffmpeg, Vlog, web, Windows, おすそ分け, お使い, カット, カメラ, コード, こと, コピー, ソフト, だなー, テキスト, バッチ, , ファイル, フォルダ, フリー, プログラマー, プログラム, もの, ロゴ, 下記, , 動画, 名前, 場合, 変換, 変更, 存在, , , 拡張子, 撮影, 断念, 新調, 方法, 最初, 月曜日, 検索, , 直下, 編集, 自分, 表示, 解凍, 部屋, 開発, 雑音, , 音声,