@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
映画、ジェミニマンを観ましたよ。
2021.03.17
映画、ジェミニマンを観ましたよ。どちらかという古典的な映画を観ている感じがしましたが、実際、こういう事が技術的には可能なわけですよね。北朝鮮とかもうこんな事を行っていてもおかしくはない気がする、そう思ってみると何だか、「ぞっ」とする話なんだけどね。そして臓器を3Dプリンターでつくる技術は年々、向上しているみたいでこのままの技術向上のまま進めば、自分たちが生きているうちに臓器の取替は可能になるみたいです。最初は保険が効かないし高額だと思いますが、臓器を変えることにより寿命延長できることは確かです。でも手術とかするのもやだなー怖いなーという自分はマイクロマシンやナノマシンに期待しています。そちらの方が安価な再生医療かなと思ったりしますね。そんな事を考えながらジェミニマンを見ていたわけではありません。
因みにジェミニとはローマ神話でカストルとポルックスの双子の兄弟を指すそうですよ。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
3, うち, カストル, こと, このまま, ジェミニ, そちら, だなー, どちらか, ナノ, プリンター, ポルックス, マイクロ, マシン, まま, マン, ローマ, わけ, 事, 保険, 兄弟, 再生, 北朝鮮, 医療, 双子, 取替, 可能, 向上, 安価, 実際, 寿命, 年々, 延長, 感じ, 手術, 技術, 方, 映画, 最初, 期待, 気, 神話, 臓器, 自分, 話, 高額,
映画とゲームの二本立て。
2021.03.10
映画、ステップをネトフリで観ました。この映画をこの映画のタイトル名の意味するところが中盤でわかるのですが、その後の展開も良かったなと思います。でも最初のところでうるっと来ました。そう最初の幼稚園の先生の語り部分でなんか泣けた。
sifuというゲーム、このゲームはツイッターでつぶやいた通り、誰かがプレイしているのを横で見ていたいなという感覚のゲームです。なぜなら、自分は格闘ゲームなど手先の器用さが必要なゲームはとことん駄目なんです。だから横でプレイしているのをみたいなという想いのほうが強いですね。出来たら楽しいゲームかなと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
sifu, ゲーム, ステップ, タイトル, ツイッター, ところ, ネトフリ, プレイ, 中盤, 二本立て, 先生, 器用, 展開, 幼稚, 後, 必要, 意味, 感覚, 手先, 映画, 最初, 格闘, 横, 自分, 誰か, 通り, 部分, 駄目,
Netflixで「6アンダーグラウンド」を観ました。
2021.03.01
Netflixで「6アンダーグラウンド」を観ました。だいぶ前に途中まで視聴して、長いこと放置していたのですが、昨日、最初から最後まで観ました。感想は、アクションシーンがあってテンポも良いけど、なんか足りない気がしました。そんなにも悪い評価でもないです。ただ王道のアクション映画かなと思えてしまい、もっと華麗さがほしかったのかもしれません。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
6, Netflix, アクション, グラウンド, こと, シーン, テンポ, 前, 感想, 放置, 映画, 昨日, 最初, 最後, 気, 王道, 視聴, 評価, 途中,
BrainとはBで雨なのだろう。
2021.01.21
英語で脳はBrain。じゃなぜBでrainなのだろう。これはなんか、意味があるのかな。脳は頭蓋骨の中で脳脊髄液という液体のなかに浮かんでいるから来ているからそういう単語が生まれたのか、じゃなぜ、Bが最初につくのかと語源が知りたい。だれか知っている人はいるのかな?
英語を覚える中で語源辞典とかいうものが、本屋で売られていることは知っているけれど、おそらくそれには書いていない感じがする。もっと分厚い語源辞典には意味が記載されていると思うのだけども。。。。未だに自分の中では謎のままだ。
全然関係ないだけどBRAIN VALLEY(ブレイン・ヴァレー)という小説がある、この小説が発売されていたころに螺旋(らせん)がヒットして世の中ではちょっとしたブームになっていた。自分は螺旋、ループやバースディなどにも衝撃を受けたけど、ブレイン・ヴァレーにも結構衝撃を受けた。人工知能とかそういうことが今みたいに話題になっていない頃に書かれた小説なのだから・・・。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Brain, rain, VALLEY, ヴァレー, こと, これ, ころ, それ, だれ, なか, バースディ, ヒット, ブーム, ブレイン, まま, もの, らせん, ループ, 世, 中, 人, 人工, 今, 単語, 小説, 意味, 感じ, 最初, 本屋, 液体, 発売, 知能, 脳, 脳脊髄液, 自分, 英語, 螺旋, 衝撃, 記載, 話題, 語源, 謎, 辞典, 雨, 頃, 頭蓋骨,
Illustratorを2年目ぐらい。
2021.01.19
Illustratorを使いだして2年目ぐらいですが、あまり技術的には成長していないのかもしれないですが、自分が頭の中で想像したものが徐々に具現化できるようになってきたように思えますが、もっと洗練されたものが作れるように慣れればと思っています。ただ、自分は参考書は一冊だけしかなく。それもあまり使えないなと思って、最初パラパラとめくってあとは放置しています。なのでイラレも独学で技術を身に着けていってます。これをこうしてアレをこうしては偶然の産物なのですが、2年も使っているとなんとなく感覚でわかってきます。
でも、まだまだ素人デザインから抜け出せないのは、技を調べたりしていないところだと思います。今ではYOUTUBEなどで技術を惜しみなく教えている動画があります。そういう動画を見ることにより、技は覚えることはできるのにそれをしていないのは、怠けなのかもしれないなと思います。
上の画像が駆け出しのときに制作したものです。次にこれが時間が経過して制作した画像です。最後にこれがいまの画像になります。こう見ると徐々に制作技術が上がってきたのかもしれないです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, illustrator, youtube, あと, アレ, イラレ, こと, これ, それ, デザイン, とき, ところ, パラパラ, もの, 一, 中, 今, 偶然, 具現, 制作, 動画, 参考書, 想像, 感覚, 成長, 技, 技術, 放置, 時間, 最初, 洗練, 独学, 産物, 画像, 素人, 自分, 頭, 駆け出し,
リモートワークという働き方を。
2021.01.16
リモートワークという働き方を体験してみた結果、仕事と私用の切り替えることが出来ないと大変な環境ですね。切り替えが大変なのです、、、。ですが慣れます切り替えが難しい人でも切り替えができるようになります。一番良い切替方法はアカウントを2つ作るやパソコンを私用と仕事用に分けるということです。自分の場合、仕事用に分けています。そうすることにより、切り替えができます。最初はこれで良いのかなどと思っていたのですが、そこまで考える必要はないということです。そこを考えるのは経営者の役割なので。。。
成果主義にどうしてもリモートワークはなってしまうというのは、よくわかります。自分の場合も仕事が早く終わってしまって見直しばかりしているときがありますが、見直しも仕事ですからね。
ちなみにリモートワークしていて思うのは、仕事が出来ない人は仕事に追われる可能性が高いと思います。仕事が追われないようにする方法は引き出しを何個かもっていて、汎用的につかえるコードを持っておくことが結構大事です。そうすることで、すこしロジックを変えることにより対応できるからです。
そして、リモートワークを続けていると待遇の良い仕事に転職したくなるという誘惑に負けそうになることが度々、発生しますがその時はじっくり見極めることが大事になると思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, アカウント, コード, こと, これ, そこ, とき, パソコン, リモート, ワーク, 主義, 人, 仕事, 体験, 何個, 働き方, 可能性, 場合, 大変, 引き出し, 役割, 必要, 成果, 方法, 最初, 環境, 私用, 経営者, 結果, 自分,
そうなんだよなぁそうなんだよ、英語がなぁ。うんうんと頷く。
2020.12.27
そうなんだよなぁそうなんだよ、英語がなぁ。うんうんと頷く。レベルになりたい。
英語ができない日本人はいっぱいいる、じぶんもその中のひとりで、全然英語ができないのだけど、コレを見ていると英語喋れてある程度、英会話や英語を読み書きができると世界は広がるだろうなと思った。とくに、ITエンジニアは英語は大事になると思う、全然出来なくても大丈夫だけど、世界は広がらないし壁ができると思っている。どんな壁かといえば変数名の名前付けから、英語のドキュメントやリファレンスを理解する速さがかけると、最初は同じスタートラインに立っていた同期ともかなり差が出る。
これからは間違いなく英語が大事だと、何度も言うけれど英語は大事です。これ意識高い系というより、将来英語が分からなかったら仕事につけない時代にこのままなるだと。日本人の人口が減少していき、外国人を受け入れを続ければ結局そうなるだと思う。そして、特にITエンジニアとしては生きていくには技術的な勉強も大事だと思うけど、基となる英語は大事な要素になるし、そのうち委託するより海外から受託する側に変わることが必ず来るだろうと思います。
いま、じぶんはどうやって英語を苦労せずに覚える良い方法はないか探しています、日本語がまぁまぁ喋ることができるのだから、英語もまぁまぁ出来るようになると思っています。「思うは招く」です。出来ると思えばそうなるだと自分は思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
IT, エンジニア, かなり, これ, コレ, じぶん, スタートライン, ドキュメント, ひとり, リファレンス, レベル, 世界, 中, 人口, 仕事, 何度, 同期, 名前, 壁, 変数, 外国人, 大事, 将来, 差, 意識, 日本人, 時代, 最初, 減少, 理解, 生, 系, 英会話, 英語, 読み書き,
IT業界で勉強していないとどうなる?
2020.10.06
IT業界で勉強していないとどうなる?勉強していないとまず、仕事ができない。それはどこの業界でもそうだとおもうけど、勉強していないとお仕事ができません。特にIT業界は基盤となる知識がベースにないと仕事を覚えることが大変です。ただ覚えてしまえば別の言語を覚えようとするときに何とかなります。
なので、ひとつの言語を極めると大体、違う言語でもやり抜けることが出来るので不思議です。いま、プログラムコードはオブジェクト指向で書かれているのでひとつのオブジェクト指向の言語を極めると他のオブジェクト指向の言語を極めることは、それ程、時間がかからないと思います。覚えが早い人は、1ヶ月もしないうちに、その言語を覚えてしまう可能性が高いです。遅くとも3ヶ月もすれば覚えてしまいます。
ちなみに最初、java言語から勉強したひとは、おそらくIT業界で食いっぱぐれないです・・・。それぐらいjava言語は使われていますし、他のオブジェクト指向での思考の元になっている言語かと言えます。
C言語やC++言語などを覚えるとメモリの概念がわかります、ただとても大変です・・・。C言語やC++言語などを極めるよりJava言語を極めると良いかと思います。でも、情報処理系ではC言語やC++言語の勉強をしますよね。それには訳があります。C言語やC++言語はいろいろな言語のベースになっている言語だからです。例えばPHP言語などもC言語で作られています。なので情報処理の勉強ではC言語などの勉強がいまでもベースになっています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 3, IT, java, いま, うち, オブジェクト, お仕事, コード, こと, それ, それぐらい, とき, どこ, ひとつ, ひとは, プログラム, ベース, 不思議, 人, 仕事, 他, 元, 別, 勉強, 可能性, 基盤, 大体, 大変, 思考, 指向, 時間, 最初, 業界, 知識, 言語,
Fox-Black.comというサイトを開設。
2020.09.29
Fox-Black.comというサイトを開設。本当はblack-fox.comが良かったのだけどPlayStationのアカウント(blackfox)が取られていてfoxblackにしてPlayStationのアカウントを取得。そのいうことでサイトも設置したいなと思いサイトを開設。
最初はfc2の無料サイトでサイトを開設していたのだけど、やっぱ独自のドメインで構築したくなったので、ドメインを取得。
そしてサイトを構築しました。まだ何もないのだけど、なんかやっていきたいなとGame logページまで作りましたが、たぶんゲームはあまりしないのでログとして残らないだろうから、何か違うものに変わっていくと思います。
ちなみにドメインはfox-black.comというドメインです、実は静的ページに見えてWPで出来ているですよ。昨日突貫工事でサイトを構築しました。ワードプレスだけどサイドバーという概念は除けてます。
明日、WPの超シンプルなコードを公開します。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, black-fox, blackfox, com, fc, Fox-Black, FoxBlack, Game, log, PlayStation, wp, アカウント, ゲーム, こと, サイト, ドメイン, バー, プレス, ページ, もの, ログ, ワード, 取得, 工事, 明日, 昨日, 最初, 本当, 概念, 構築, 無料, 突貫, 設置, 開設,
映画、僕と世界の方程式を観ましたよ。
2020.09.10
映画、僕と世界の方程式を観ましたよ。感想から言うと何だか、他人事とは思えなかった、別に自分は賢くはないですがサバン症候群の軽症に当てはまるのかなと思ったりします。
人と少し感覚が違うところがあるのでそう思うところから、そう感じるのだけなのかもしれませんが・・・。
映画を観て最初はそれほどかなと思いましたが、徐々に映画の内容に共感を得ることが出来ました。同じような境遇の人の中にいると成長できたり楽しめたりすることが出来るのかなと思ったわけです。自分もそのような環境で切磋琢磨したいなと感じます。
そんな事もあり感情移入でき最後の方まで見ることが出来ました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
こと, サバン, ところ, わけ, 世界, 中, 事, 人, 他人事, 僕, 共感, 内容, 切磋琢磨, 境遇, 少し, 感情移入, 感想, 感覚, 成長, 方, 方程式, 映画, 最初, 最後, 環境, 症候群, 自分, 軽症,
機械学習や人工知能とかいう事に興味ありで自分の教師なし学習?
2020.09.08
機械学習や人工知能とかいう事に興味ありで自分の教師がいない場合、本で勉強してもなかなか上手く頭に入らない方も多いと思います。じぶんがいろいろな参考書を購入して思ったことは、本はあとで手を動かすことが大事でわからないことはその都度、調べたり参考書をめくったりするのが大事かなと思いました。
最初に参考書を最初から最後までペラペラめくります。そして出来そうなところからやってみる。難易度が低いのは機械学習の教師ありのライブラリを使ってみる方法です。
今では本を購入しなくても良いかなと思います。動画(ユーチューブ)で機械学習などの動画を片っ端見るということで事が足りる。
じぶんがこの動画が分かりやすいと思ったのはチームラボの勉強会や筑波大学の講義などが分かりやすいかなと思いました。他にも機械学習や人工知能の講義などをアップしてたりするのでググってみて学習してみてください。
因みに殆どの人がしているのは賢い人達が作ったライブラリを使って、下記の2点のことをしています。
1.モデル生成し、そのモデルで未知なるデータを推測させてる。
2.ライブラリをチューニングしてモデルを生成したりするという事。
あくまでもイメージですが、難しいと思う前にまずは手を動かすことが大事です。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アップ, あと, いろいろ, こと, じぶん, チームラボ, ところ, ユーチューブ, ライブラリ, 事, 人, 人工, 今, 他, 勉強, 勉強会, 動画, 参考書, 場合, 大事, 学習, 手, 教師, 方, 方法, 最初, 最後, 本, 機械, 殆ど, 片っ端, 知能, 筑波大学, 自分, 興味, 講義, 購入, 都度, 難易, 頭,
u-29のチャンネルが伸びしろかも。
2020.08.12
u-29というユーチューブチャンネルが伸びしろかもと思っています。29歳以下の人たちで今を頑張って生きている人々を紹介しているYOUTUBEチャンネルという認識です。概要欄にはそのような事は書いていないだけどね。
まだ登録者数は少ないけれど、更新頻度は高いからもしかすると伸びるかもしれないと思い紹介しました。
ただ、オンライン、インタビュー形式のためか、音質とか画はなどは若干悪いかな、こういうタイプのチャンネルは内容もそうだけど、最初の食いつきが大事なのでなんか編集するとかオープニングのなんか音楽や映像をいれないと行けない気がします。あとノン編集でいくならば、音質と画はかなり大事かなと思います。たぶん、そこを改善すると結構伸びるかもしれないです。
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCpl46zaTRlEP4WSy2MS3iEQ
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
29, u', youtube, インタビュー, オープニング, オンライン, かなり, こちら, そこ, タイプ, ため, チャンネル, ユーチューブ, 事, 人, 人々, 今, 内容, 大事, 形式, 改善, 映像, 更新, 最初, 概要, 欄, 気, 画, 登録, 登録者, 紹介, 編集, 若干, 認識, 音楽, 音質, 頻度,
言いにくいbluetooth[ブルートゥース]が音飛びするよ。
2020.07.06
言いにくいbluetooth[ブルートゥース]が音飛びするよ。最初に解決方法を教えます。緩衝しているであろう電波の遮断とブルートゥースを再接続することで解決するということです。ぐぐるとその情報が上位に表示されるので間違いでしょう。あのSONYのサイトでも同じ解決方法ですからね。
確かにそれは解決方法として間違っていないようにも思うのだけど、PCとヘッドホンをミリ秒単位?でブルートゥースは通信を行っていると思うです、大体、音飛びする時の音って情報量が多い音源のような気がします。シンセサイザーみたいな音源だと比較的に音飛びが発生する確率が上昇するような気がするのですが、皆さんどうでしょうか?
ブルートゥースで音楽聞かないひとには分からないかもしれないけれど、ノイズや音飛びは結構、イラってする事があります。特にそれが頻発したらヘッドホンを買い換えようと考えるぐらい思うのですから、本当に音を気にする人は有線ヘッドホンを使っていると思うのですが…。
パソコンで作業をしながらって人は有線は結構邪魔な存在です。因みに少し前までは有線で頑張っていましたが無線(ブルートゥース)に切り替えました。ブルートゥースヘッドホンは充電式なので就寝前に充電すれば問題なく一日使えます。そろそろ1万円代のブルートゥースヘッドホンに変えようかなとか思っています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
bluetooth, PC, SONY, イラ, こと, サイト, シンセサイザー, それ, ノイズ, ひと, ブルートゥース, ヘッド, ヘッドホン, ミリ, 上位, 上昇, 事, 人, 単位, 大体, 情報, 接続, 方法, 時, 最初, 有線, 本当, 気, 発生, 皆さん, 確率, 秒, 緩衝, 表示, 解決, 通信, 遮断, 電波, 音, 音楽, 音源, 音飛び, 頻発,
レジ袋有料化で思うこと。
2020.07.02
7月1日からレジ袋有料化が始まりました。たぶん他の国から言えば遅れているでしょうけれど始めないよりはじめた方が良いわけです。因みに昨日、こんな呟きをしました。
こんな感じで今まで無料だったものが有料になると感覚的に高いなと感じませんか?自分は高いなと感じてしまいます。これって例えばWEBサービスでもそう感じるのかもしれない。特にサブスクリプションの値上がりは少し値段が上がっても高いなと感じてしまいますよね。そう思うと最初に高い値段にして元が取れた時点で値下げするようなサブスクリプションのシステムを導入すれば、逆にユーザーはお得感が生まれるのではないかなと思います。
これからはそういうサブスクリプションも登場するのではないかなと思います。ともあれ、今回のレジ袋有料化は日本人に環境意識を植え付けるにはとても良い事だと思います。少しは環境の意識の薄い世代でも環境のことを考えることになるだろうなと思います。温暖化もありますからね…今年の夏はどうなるのだろうか、そして567の影響でマスク着用ってのは辛いですよね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 7, web, お得感, こと, これ, サービス, サブスクリプション, システム, もの, ユーザー, レジ袋, 世代, 事, 今回, 他, 値下げ, 値段, 元, 国, 導入, 少し, 意識, 感じ, 方, 日本人, 昨日, 時点, 最初, 有料, 温暖化, 無料, 環境, 登場, 自分, 逆,
iOS 14 Widgets[ウィジェット]
2020.07.01
iOS 14 Widgets[ウィジェット]の最初の感想はいまいちだったんだけど、下記の動画を見て結構使えるじゃないかなと思っています。ただウィジェットを使いすぎると見た目が悪くなりそうな気もします。使いやすいようになったと言えばそうなんですけど。創業者だったスティーブ・ジョブズさんはどう思っているかと思うと…。
ただアップルが変わりつつ有ることは確かだなと思います。使いやさとデザインの両立って結構、大変な問題かなと思います。それに加えて技術的要素なども関係してくるから製品を作るのは結構大変な事だと思います。ある意味、妥協しつつ、技術が追いつけば昔の引き出しからデザインを足すという形なんでしょうね。
そんなウィジェットのことよりもPicture in Picture (PiP)[ピクチャ・イン・ピクチャ]がiPhoneでも出来るようになったことが自分にとっては朗報かなと思います。これでゴロゴロしながらってのがもっと効率的になりますよね。
これは怠惰なひとを増やす、恐ろしい機能です?。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
14, in, iOS, iPhone, Picture, pip, Widgets, アップル, いまいち, いん, ウィジェット, こと, これ, さと, ジョブズ, スティーブ, それ, デザイン, ピクチャ, 下記, 両立, 事, 創業者, 動画, 問題, 大変, 妥協, 引き出し, 形, 意味, 感想, 技術, 昔, 最初, 朗報, 気, 自分, 製品, 要素, 見た目, 関係,
あの人あの人、わたしは私?
2020.06.19
あの人がゆくんじゃ
相田みつを
わたしはゆかない
あの人がゆくなら
わたしもゆく
あの人
あの人
わたしはどっちのあの人か?
貴ちゃんねるずというチャンネルをタレントの石橋貴明さんが開設しました、なんだか、芸能人のこの流れ止まらないよね。YOUTUBERで自分を売りしているYOUTUBERさんは確実に痛手だと思います。TVで活躍されていた芸能人は取り巻く人達がやはりハイレベルです。編集力のあるひともいるだろうから。
TVからYOUTUBEに流れていく芸能人はかなり最初から有利だ、知名度があるので登録者数は普通に動画投稿せずとも千はすぐに超える。一般人が努力して増やしていってたどり着く千の壁を軽々と突破していくのである。
こんなの見たら超底辺YOUTUBERの中には嫉妬するYOUTUBERさんもいるかもしれない。そういう嫉妬したユーチューバーさんが悪いねというボタンを押すことも有るだろう。だれがYOUTUBEはゆるげーと言ったのか知らないけど、もうゆるげーではない時代になってる。
これからYOUTUBE始める人はその他のSNSも駆使しないと上手く行かないよということを底辺ブログ書きがネタにしました。これからはあの人に着いていくより自分で独創的に何かをする人が、上手くいくような気がします。
ちなみに石橋貴明さん、TwitterやInstagramなども発信していくみたいです、柔軟性ありますね。これからの時代、柔軟性がないと生き残れないと、、、。
最後にチャンネル登録はこちらです。
https://www.youtube.com/channel/UCbXUEjBdbrn4BEbLSKJuSpw/featured
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
TV, youtube, YOUTUBER, かなり, げーと, こと, だれ, タレント, チャンネル, どっち, ハイレベル, ひと, ボタン, ユーチューバー, わたし, 一般人, 中, 人, 努力, 動画, 千, 壁, 嫉妬, 底辺, 投稿, 普通, 最初, 有利, 活躍, 痛手, 登録者, 相田みつを, 知名, 石橋貴明, 私, 突破, 編集, 自分, 芸能人, 貴, 開設,
ヤフオクサイトで使用できるChrome拡張機能
2020.06.09
ヤフオクサイトで使用できるChrome拡張機能を作ってみました。昨日から失業手当も無くなったので、心置きなくクラウドワークスで提案営業をしています。やっていて思ったのが、結構、単価が安いぞということです。まだ、案件を頂いていませんが、、、正直なところ、中々難しいかなと思います。
契約数、1件のところに30人とか応募が来るわけです・・・その中から1件選ばれるわけですが、1/30の確率です。最初の1件の案件を取るのも厳しいかなと思います。でも数件の案件が取れればあとには続きそうです。仕事が見つからないので当分、クラウドワークスで頑張ります。ちなみにこのヤフオクの拡張機能ですが次ページに自動で遷移しません。どうもYahooさんがクローラーかどうかを判断しているプログラマを入れているみたいですね。回避するにはグーグルドライバーなんかを入れてPythonあたりで操作したら、ダミーとはわからないでしょうけど、お客様に納品するとなるとひと手間かかるなと思います。
以上、現場からでした?。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
0, 1, 30, App, Chrome, com, https, jGSKN-s, Pyt, watch, www, Yahoo, youtube, あと, グーグル, クラウド, クローラー, こと, サイト, ところ, ドライバー, プログラマ, ヤフオク, ワークス, 中, 仕事, 使用, 判断, 単価, 営業, 回避, 失業, 契約, 当分, 応募, 手当, 拡張, 提案, 数, 昨日, 最初, 案件, 機能, 次ページ, 正直, 確率, 自動, 遷移,
実はできるひとだったって落ちか海外のひとってオチかとか?
2020.06.08
Maya-san’s JP Tech TalkというYOUTUBEチャンネルがあります。主にプログラミングをお勉強するVlogのようなチャンネルなのですが、ここ数ヶ月更新がまったくない状態でなんだか尻切れトンボのようなそんなチャンネル。
最初は全然できない状態だったのか、それとも見せかけなのか?社内にバレてしまってストップがかかったのか?よくわからないですが、数ヶ月、更新がまったくない。いきなり更新している人がネット更新がぷっりと止まるとリアルを知らないひとはいろいろと想像してしまいがちですが、そんな更新がぷっりと止まった人達の理由は結構単純な理由だったりします。
例えば飽きてしまったとか、リアルが忙しくて更新する時間がなかったなどです。じぶんもブログを更新しなかったら、ユーザーさんから心配されるのだろうか?、こんなブログでもユーザーさんがいるから有り難いものです。
ありがとうです(*´?`*)
最後にプログラムVlog?いやメンターさん?のチャンネルを貼っときます。
https://www.youtube.com/channel/UCcdcc59OaKEz06alvao2BgA/videos
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
jp, Maya-san's, Talk, Tech, Vlog, youtube, いろいろ, オチ, お勉強, ここ, じぶん, ストップ, チャンネル, トンボ, ネット, バレ, ひと, ひとは, ブログ, プログラミング, もの, ユーザー, リアル, 人, 単純, 尻切れ, 心配, 想像, 数, 時間, 更新, 最初, 海外, 状態, 理由, 社内,
JavaScriptのPromise例えが分からない人のために。
2020.06.06
自分は『Promiseってなんやねん、わからんわ。』という人でした。皆さん賢いので複雑怪奇なコードで教えてくれていて…わかんない。
Promiseって非同期処理にするための道具です。Promiseって書いてその中に非同期処理の内容を書いてあげる。値を戻したい場合は命名した名前のカッコの中に値を返してあげれば良いが!!、どうも渡せる値は一つだけなのだ。
ちなみにthen(その後)で、非同期処理が終わった後にする処理が書けるですね(´・ω・`)。thenの中に非同期処理の値も返ってくる‥但しひとまとめで、、そんだけの話。またエラーになった時の処理も対応できるってさ…、そしてチェーン(数珠繋ぎ)の様に書くことも可能です、ここではそれらは割愛しますね?。
ちなみに最初、asyncとawaitと混合していて悩んでおりました。asyncとawaitは対になっていると同じような感覚でPromiseとthenは対になっていると考えてください。あまり複雑怪奇に考えずサンプルコードを動かして出来るできないを判断した後に賢い人が書いたリファレンスなどを読むことをオススメします。
最後に単純なソースコードとコンソールの結果を載せときますね。
"use strict";
var a = 0;
const q1 = new Promise((zaru)=>{//zaru...名前付けは何でも良い(予約されているものでなければ
a++;
zaru(a + "1..");//データをまとめて返す
});
const q2 = new Promise((zaru)=>{
a++;
zaru(a + "2..");
});
const q3 = new Promise((zaru)=>{
zaru("3~~~~n");
});
const qdaaaaaaaa = new Promise((zaru)=>{
zaru([1,2,3,"Dahahaha!!"]);
});
Promise.all([q1,q2,q3,qdaaaaaaaa]).then((val)=>{
console.log(val);
}
);
qdaaaaaaaa.then((val)=>{
console.log(val);
});
Array(4) [1, 2, 3, "Dahahaha!!"]
move.js:26
length:4
__proto__:Array(0) [, …]
0:1
1:2
2:3
3:"Dahahaha!!"
Array(4) ["11..", "22..", "3~~~~n", Array(4)]
move.js:21
length:4
__proto__:Array(0) [, …]
0:"11.."
1:"22.."
2:"3~~~~n"
3:Array(4) [1, 2, 3, …]
length:4
__proto__:Array(0) [, …]
0:1
1:2
2:3
3:"Dahahaha!!"
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
async, await, javascript, Promise, then, エラー, かっこ, コード, ここ, こと, それら, そん, ため, チェーン, なん, ひとまとめ, 一つ, 中, 人, 但し, 値, 内容, 処理, 割愛, 可能, 同期, 名前, 命名, 場合, 対, 対応, 後, 感覚, 数珠繋ぎ, 時, 最初, 混合, 皆さん, 自分, 話, 道具,
テストサーバーを適当に立ち上げる。
2020.06.02
テストサーバーを適当に立ち上げる方法を録画してみました。
最初の動画はselinux 無効などはしていませんが、それをしないと誤作動というか上手く動かなくなるのでご注意を!!
ちなみにファイヤーフォールの設定などはググりながらお勉強ください。動画ではそこらへんもググりながら設定しています。あんまりサーバー系のコマンド覚えていないだよね。サーバーの考え方がなんとなく頭に入っている程度です。
ちなみにこれをローカルサーバーじゃなくてVPSでサーバーとして公開するならばWAF(わふ)とかその他、いろいろな設定をすることをオススメします。尚、さくらレンタルサーバーのブログはいいよ!?
尚、cgi-binでPHPのバージョンを分ける動画は、ちょっと見るだけでは出来ないかもしれませんが・・・ヒントを2、3書いときますね、あとコマンドも例として記載します。
まずcentOS8の最小インストールでPHP7.4系を使う場合は鬼車(おにぐるま)が入っていないので入れなければなりません。そんな具合にインストールしていないものはガンガン入れていこうぜという具合です(*´?`*)
dnf --enablerepo=PowerTools install oniguruma-devel
これを全部入れることができればPHPの違うバージョンでも何とかなりますよ。ちなみにPHP5系とかは下記のようなものを入れるのであって、同じじゃないよ。同じものも有るけれど記述が違うので注意してくださいね。過去のものはググれば結構表示されます。
./configure \
--prefix=/var/www/php-7.4.6 \
--with-config-file-path=/var/www/php-7.4.6 \
--with-config-file-scan-dir=/var/www/php-7.4.6 \
--with-zip \
--enable-gd \
--with-jpeg \
--with-xpm \
--with-zlib \
--with-gettext \
--enable-bcmath \
--enable-sockets \
--enable-opcache \
--enable-exif \
--with-curl \
--with-bz2 \
--enable-calendar \
--enable-inline-optimization \
--with-expat \
--enable-mbstring \
--enable-mbregex \
--with-freetype \
--with-openssl \
--with-mysqli \
--with-pdo-mysql \
--with-mysql-sock=/var/lib/mysql/mysql.sock
最後にcgi-binってインストールしたPHPのphp-cgiを参照しているだけです。シンボリックリンクで!!!
あとは・・・。
Apacheグールプにオリジナルのユーザーを追加してあげて!!。尚、最初の動画はrootで動かしているだけどね。基本的にrootではなくユーザー追加してそれをApacheグールプ追加するのさってヒントも書いときますね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, 3, 7.4, 8, centOS, cgi-bin, php, selinux, VPS, WAF, いろいろ, インストール, おすすめ, お勉強, こと, コマンド, これ, ご注意, サーバー, さくら, そこら, その他, それ, テスト, バージョン, ヒント, ふ, ファイヤー, フォール, ブログ, べん, レンタル, ローカル, 使, 例, 公開, 動画, 方法, 最初, 最小, 無効, 程度, 考え方, 記載, 設定, 誤作動, 適当, 録画, 頭,
YOUTUBE参入の勝算は?
2020.05.26
いまからYOUTUBE参入の勝算は?
基本、ほぼゼロだと思います。YOUTUBEで底辺YOUTUBEになるという事さえ普通の人は中々難しいと思いますよ。これからYOUTUBEを始めようとしている人はかなりいると思うけど、生き残れるのはほんの一握りです。
そんな生き残る人達の共通点はクオリティが良いか、コアなファンが付いているかどちらかと思います。チャンネル登録者を増やすには最初の段階では毎日、動画を5本UPしないと登録者、1万人にはならないだろうと思います。ある程度、認知度のあるイケダハヤトさんでさえ、最初の頃は頻繁に動画をUPしていたそうです。なので、名のない素人さんはもっと頑張らないと1万人の登録者は無理かと思います。ニッチなジャンルで挑んでいる場合は、それほど激戦区ではない部分があると思いますが、そんなYOUTUBERさんでも初期投資として1日1本の動画をUPしているひとは結構見かけます。
やはりそれぐらいの動画をUPしないと1万人の壁は超えられないと思います。ちなみに1万人の登録者がいると、高知県のハローワークに出ている最低賃金のお給料より収入があるかと思います。ある意味、登録者数が1万人って素人の夢ですよね。
じぶんがYOUTUBEを休止したわけは、ブログの方が効率が良いと気づいたからです。これから自分はYOUTUBEを解説の補助として使用していこうと思います。尚、YOUTUBEはこれから企業の宣伝ツールとしても使用されることが多くなると思います、そうなるとYOUTUBEに流れる動画本数は増えていくばかりなので、ますます後発のYOUTUBERは検索にHITすることが難しくなるのではないかと考えられます。
じゃ?どうすればYOUTUBEで勝つことが出来るのか?
まず、YOUTUBEを見てもらうためにSNSを活用すること、そしてGさんで広告宣伝を打つことだと思います。この両方を行います、特にSNS営業は大事だと感じますし、ユーザーからいろいろな意見も聞けるので動画の改善にも繋がります。一番はYOUTUBE一本で攻めないことだと、YOUTUBE+InstagramやTwitterをかけ合わせて使用して収益化できるYOUTUBEへ誘導することが大切になります。逆にYOUTUBEが収益化できないのならばブログやサイトへ誘導することが大事になります。
結局の所、中身が有るかないか、ユーザーに必要とされる情報かそうではないかになると思います、それはYOUTUBEに限らず商売はそんな感じだと…。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 5, UP, youtube, YOUTUBER, イケダハヤト, いま, かなり, クオリティ, コア, これ, ジャンル, ゼロ, それぐらい, チャンネル, どちらか, ニッチ, はり, ひと, ファン, 一握り, 万, 事, 人, 共通点, 初期, 動画, 勝算, 参入, 名, 基本, 場合, 壁, 底辺, 投資, 普通, 最初, 段階, 毎日, 激戦区, 無理, 登録者, 素人, 認知, 部分, 頃, 頻繁,
昔といまの変わらないプログラマーさん。
2020.05.21
簡単なコードをむかしはいろいろ調べながらプログラムを書いていた、いまはその調べる時間が短くなって来ている、特によく使用している言語はそんなに時間がかからない、長くても1時間だと思います。それ以上はあまりない。。。『えっそんなにも』と驚く人もいると思うけれど、誰も聞く人がいない環境だとあたりまえに、そんな環境はあると思います。
学習方法は今も昔やあまり変わらない手を動かしてプログラミングして覚えるという事につきます。YOUTUBEなどの解説を聞いただけで覚える人も中にはいると思うけれど、普通の人は解説を聞き手を動かし、そこからプログラムを可変してやっと身につくことになると思います。
自分はそんな感じです?だから・・・
皆がおなじという考えではなく、中小企業で働くIT戦士を長年見てきて皆、そんな感じで経験を積み、中小企業のプログラマーになっていくという形が大半です。中には素質ありの方もいます、そういうひとは最初から大企業のプロパになります。>生きている道が違いますが皆、プログラマーです(´・ω・`)。
プログラマーにもランクがあります。SランクにはなれなくともAランクやBランクのプログラマーを目指して日々精進じましょう。
ひとつコードを記載します。さてこのJSのコードの無駄はなにか考えてみてください。分かっても一人ほくそ笑む事にしてください(*´?`*)
https://zip358.com/tool/demo16/
let i = 0;
const btn = document.getElementsByTagName("button");
const evt = (e) => {
const view = document.querySelector("#view");
str = `
<div class="alert alert-primary" name="pop" role="alert">
Content ${i++}
</div>
`;
view.innerHTML += str;
const rm = (e) => {
e.target.remove();
};
const pop = document.getElementsByName("pop");
for (var x = 0; x < pop.length; x++) {
pop[x].addEventListener("click", rm);
}
};
btn[0].addEventListener("click", evt);
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, IT, youtube, アタリマエ, いま, コード, こと, そこ, それ, ひと, プログラマー, プログラミング, プログラム, プロバ, むかし, 中, 中小企業, 事, 人, 今, 企業, 使用, 大半, 学習, 形, 感じ, 戦士, 手, 方, 方法, 昔, 時間, 普通, 最初, 環境, 皆, 簡単, 素質, 経験, 聞き手, 自分, 解説, 言語, 誰, 身, 長年,
あっ!この人、賢いなと思った人。
2020.05.18
NewsPicksのUPDATE(アップデート)『未曾有のエンタメ危機をどう救うか?』番組を見ていて佐渡島庸平さんが話していた、567が終わった後どうなるかという事が結構為になるなと思いました。やはり過去どうなっていったのか、そして今と過去を掛け合わせて未来を予想するのに長けているなと思えたひとですね。
YOUTUBEでは佐渡島庸平さんが話ししている所まで尺がないので有料会員しか見えないようになっています。興味がある方は見てみるべしかな、、。特にエンタメがどうなるかの予想は面白かったです。そして司会者の古坂大魔王さんが最初と最後に同じ内容を語っているの事があるのだけど。それはホントそうだよなと思えました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
567, newspicks, UPDATE, youtube, アップデート, エンタメ, それ, ホント, 予想, 事, 人, 今, 会員, 佐渡島, 内容, 危機, 古坂大魔王, 司会者, 尺, 庸平, 後, 所, 方, 最初, 最後, 有料, 未曾有, 未来, 為, 番組, 興味, 過去,
PHP7でTwigを使う。
2020.05.10
Twigとは小枝であり、PHPのテンプレートエンジンであります。テンプレートエンジンが何なのかはぐぐってください。ここでは割愛します。
Twig3.x(3系)、Dumpの表示の仕方が書かれていないのでそれを記載します。記載方法は下記になります。特に記載方法が変わったのはデバッグの時の記述方法です、最初、デバッグ方法をググっていたのですが、全然上手くいかずエラーばかりはいていました。※Twig2系の情報が結構ヒットします。
require_once '/vendor/autoload.php';
$loader = new \Twig\Loader\FilesystemLoader('テンプレートの階層を指定');
$twig = new \Twig\Environment($loader,['debug' => true]);
$twig->addExtension(new \Twig\Extension\DebugExtension());//?ここの記述を忘れずに!!
echo $twig->render('index.html(レンダーするテンプレートファイル)', ['items'=>$this->top_view()]);
結局、公式ページのドキュメントにデバッグ方法が書かれていたのですが、それにたどり着くまで、小一時間ぐらいWEBの荒野をさまよっていました。最初からドキュメントを見ろよという教訓を得たのですが、結構ググる方を優先してしまう自分がいます。実際はドキュメントの中で検索するのが一番なのかもなと。皆さんが使用するようなエンジンはドキュメントを見るほうが良いと今回、痛感しました。これからはドキュメントを見るようにします。
https://twig.symfony.com/doc/3.x/functions/dump.html
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, 3, 39, 7, addExtension, autoload, debug, dump, Environment, FilesystemLoader, gt, loader, new, once, php, require, true, Twig, vendor, エラー, エンジン, ここ, それ, デバッグ, テンプレート, ヒット, 下記, 仕方, 何, 割愛, 小枝, 情報, 指定, 方法, 時, 最初, 表示, 記載, 記述, 階層,
YOUTUBER貞山放送鉄生(ていざんほうそうてつお)さん
2020.05.06
貞山放送鉄生さんの職業は運送を行っているトラックドライバーさんです、ですと言えばよいかわからないけど、567の事がありこれからはYOUTUBERが本業になりそうなそんな予感さえする方です。トラックドライバーとの接点があった20代前半の自分はトラックドライバーの運っさんとお話することもあったので、鉄生さんを見ているとトラックドライバーさんの印象そのまんまの人だなと感じます。なので何か勝手に親近感を持っています。
最初の頃は他のトラックドライバー系YOUTUBERと同じスタイルの輸送するときにYOUTUBEするようなスタイルでしたが、途中から部屋で語るスタイルに変えている所など他のトラックドライバー系YOUTUBEとは一線を画するスタイルでYOUTUBEを放送しています。
そして徐々にチャンネル登録数を増やしています。結構これは凄いことですよ。普通こんなに増えていかないから、今年は1万登録超えは確実でしょう。継続とトーク力です。やはりトーク力は大かなと思います。自分にはトーク力がないのでこんなに増えないからYOUTUBE模索中の自分からすれば、凄いなと思います。
最後にチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCcQGvwueQ2YIpNLjppoXobg
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
20, 40, 567, 7, com, https, J-nA, TSi, watch, www, youtube, YOUTUBER, お話, こと, これ, スタイル, そのまんま, チャンネル, ていざん, てつお, とき, ドライバー, トラック, ほうそう, 一線, 予感, 事, 人, 他, 前半, 勝手, 印象, 増, 所, 接点, 放送, 方, 最初, 本業, 登録, 職業, 自分, 親近感, 貞山, 輸送, 途中, 運, 運送, 部屋, 鉄生, 頃,