Xに画像投稿を
2024.04.09
おはようございます、先日、Xに画像投稿を自動で行うように対応しました.これによって自分が何か得するのかは現段階では分からないけど機能追加しました.今まで自分が歴代のiPhoneで撮影した画像を自動投稿で表示されるように処理しています.
画像投稿ボットは四時間置きに処理されるようにしています.当初は二時間置きにしていたのですが、恐らくそれではAPI上限に引っ掛かりそうだったので、一日、6回にしています.
画像投稿の方法を知りたい方はこちらを参照に作ってみてください.
https://qiita.com/taoka-toshiaki/items/f1c22012bb9f668ab008
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
6回, API上限, iPhone, X, 一日, 二時間置き, 参照, 四時間置き, 当初, 方法, 機能, 歴代, 現段階, 画像, 画像投稿, 画像投稿ボット, 自分, 自動投稿,
LaravelのAPIを作っていたので
2023.10.12
おはようございます。先日の休みにLaravelのAPIを作っていました。出来ること出来ないことが分かったので、メモとして残しときます。敢えていうと恐らくそうだろうという感じです。ではまずAPIを使用したい場合はweb.phpではなくてapi.phpを使用しないとAPIは機能しない。
APIにはcros.phpの設定は関係ない。APIをアクセス制御したい場合は、認証式にしないといけない。そうではない場合、どこからでも参照は可能になる。
参照先サイトが分かれば何とかなると思っていたけれども、SSL化したサイトからAPI叩かれたら参照先、分からないよねって話。ミドルウェアでIPから制御する方法はあるので認証式にしたくない場合はそちらの方法で何とかしてください。
自分はphpのcrulで制御するので、基本、ワイヤーシャークとか入れてないとエンドポイントが分からないので、認証式にしないで運用する方向で調整中です。
基本的にAPI出来たので、VPSサーバーで動いているWEBサービスも今月中に移動します。まだVPSサーバーは一年契約なので起動していますが、延長契約は結ばずダウングレードしたVPSサーバーと新たに契約を結ぶつもりでいます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
API, api.php, cros.php, crul, Laravel, php, SSL化, VPSサーバー, web.php, Webサービス, エンドポイント, ミドルウェア, メモ, ワイヤーシャーク, 休み, 参照, 参照先, 延長契約, 方向, 認証式,
全国各地の漁港データをJSONデータ化したお話🦾。#php #map
2022.12.07
おはようございます、昨日は晴れていましたね☼。
そんなお天気な日に漁港座標データXMLをJSONデータ化しておりました。国土交通省のデータを加工しJSONデータに加工するのはそんな難しい問題じゃないかなって思っていたのですが、データが重たい、中身のXMLデータは名前空間使っているなどという面倒くさい仕様になっておりました。名前空間の対応は、こちらのQiitaの記事を参照してほぼコピペで自分のコードに追加しました。
だた追加しただけでは、あんなツイートしたJSON構造にならないので細工しています。自分が必要なのは漁港名と座標軸だけなので、これだけで良い感じです。
preg_grep("/".$val->{"@attributes"}->id."/",$name);
因みにXMLファイルが重いので自分はデータを分割しました(エラーが出力されるので)。php.iniの設定は変えたくなかったので分割と加工をしたわけです。座標データと漁港名に分割して上記のコード等を使用しJSONファイルを出力。このJSONコードを元にオープンストリートマップ(OpenStreetMap)とかでサービスを作ることが出来ますが、このデータは非商用なので使い物にならないかな…🤔。データの販売等や二次配布は禁止だけど、データ活用は禁止していないように取れるので詳しく調べてみます🙄。
追記:都道府県を追加してみました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
attributes, grep, gt, ID, json, map, name, php, preg, qiita, quot, val, xml, お話, コード, こちら, コピペ, これだけ, ツイート, データ, ファイル, 中身, 仕様, 全国, 分割, 加工, 参照, 各地, 名前, 問題, 国土交通省, 天気, 対応, 座標, 座標軸, 必要, 感じ, 日, 昨日, 構造, 漁港, 空間, 細工, 自分, 記事, 追加,
Excelでは読み込むことができないような大容量のデータもPowerQueryでは処理できます😤。 #PowerQueryExcel #30万件
2022.12.02
おはようございます、昨日からいきなり寒くなりましたね。🍃
30万件のダミーデータの作り方を記載します、まずは1万件のダミーデータをこちらのサイトで生成します。後はフォルダを構えてその中にダウンロードしてきたファイルを置き、そのファイルを30回複製します、その後PowerQueryで操作する(フォルダを開く)ことにより、簡単に30万件のダミーデータが作れます、なお、一つのエクセルファイルをPowerQueryで開き1万行をコピーアンドペーストする事を繰り返すことでも同じくダミーデータは作れます。
PowerQueryはこちらから無料でダウンロードできますので、ご使用ください。操作手順等はYOUTUBEでPowerQueryと検索するといろいろな解説がありますのでそちらを参照くださいませ。例えばこちらの動画など🙄
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 30, Excel, PowerQuery, PowerQueryExcel, youtube, アンド, いろいろ, エクセル, こちら, こと, コピー, サイト, そちら, ダウンロード, ダミー, データ, ファイル, フォルダ, ペースト, 一つ, 万, 中, 事, 作り方, 使用, 処理, 動画, 参照, 容量, 後, 手順, 操作, 昨日, 検索, 無料, 簡単, 複製, 解説, 記載,
POSTとGETの考え方について伝えている動画。 #以心伝心
2022.11.12
おはようございます、11月なのに寒くないって不思議です😗温暖化。
さて、POSTとGETの考え方について無音声(音楽あり)で伝えている動画です、以心伝心で意味が通じると良いですが、それではブログを書いている意味がないので要点だけ解説します。POSTとGETとは、インターネット上でデータの送信を行うのに使用します。POSTの利点はデータを隠して送れることと、比較的に重いデータも送れることにあります。ではGET送信の利点は、SEOに有利と言ったところでしょうか。
今回、POST送信とGET送信を行い、PHPのプログラムでPOSTとGETを受信する方法を動画で伝えています。次回は非同期処理を使用して送受信を行う方法をプログラムで書いていきます。
HTMLとPHPプログラムは下記のソースを参照下さいませ🙇。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<title>demo site</title>
<style>
html {
width: 100vw;
height: 100vh;
}
body {
background-color: rgb(0, 0, 0);
color: aliceblue;
background-image: url(./assets/images/aig-mid22910-120-xl_TP_V.jpg.webp);
background-repeat: no-repeat;
background-size: cover;
background-position: center;
}
div.box {
border-color: aliceblue;
border-style: inset;
position: absolute;
width: 300px;
height: 450px;
color: white;
border-radius: 1em;
padding: 1em;
top: 50%;
left: 50%;
margin-right: -50%;
transform: translate(-50%, -50%);
/* background-color: #ffffff80; */
-webkit-backdrop-filter: blur(10px);
backdrop-filter: blur(10px);
overflow-wrap: break-word;
text-align: center;
}
div>form>p {
font-weight: bold;
margin: 13px;
}
input {
opacity: 0.5;
}
textarea {
opacity: 0.5;
}
button {
padding: 5px;
border-radius: 1em;
border-style: solid;
border-color: aliceblue;
background-color: aliceblue;
color: rgb(0, 0, 0);
}
button:hover{
border-color: rgb(255, 255, 255);
border-style: inset;
background-color: rgb(27, 76, 119);
color: aliceblue;
}
.put:nth-child(2){
overflow: auto;
height: 120px;
}
</style>
</head>
<body>
<div class="box">
<div id="box2">
<form action="submit.php" method="post">
<p>名前:<input type="text" name="name"></p>
<p><textarea name="text" id="" cols="30" rows="10"></textarea></p>
<p><button class="btn" type="submit">確認</button></p>
</form>
</div>
<div id="data">
<p class="put"></p>
<p class="put"></p>
</div>
</div>
<script src="./assets/js/main.js"></script>
</body>
</html>
<?php
var_dump(xss_d($_POST));
print(xss_d($_POST["name"])."<br>");
print(xss_d($_POST["text"])."<br>");
function xss_d(mixed $val){
if(!isset($val))return false;
if(is_array($val)){
foreach ($val as $key => $value) {
$val[$key] = strip_tags($value);
$val[$key] = htmlspecialchars($val[$key],ENT_QUOTES);
}
}else{
$val = strip_tags($val);
$val = htmlspecialchars($val,ENT_QUOTES);
}
return $val;
}
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
11, 2, css, DOCTYPE, GET, html, lt, no, php, POST, SEO, インターネット, こと, ソース, データ, ところ, ブログ, プログラム, 下記, 不思議, 今回, 以心伝心, 使用, 処理, 初学, 利点, 動画, 参照, 受信, 同期, 意味, 方法, 有利, 次回, 温暖化, 考え方, 要点, 解説, 送信, 送受信, 音声, 音楽,
htmlとcssとjavascript-初学フロント側-No.1#code
2022.11.07
おはようございます。今年もあと2ヶ月もないわけですよね早いものですね😮
htmlとcssとjavascript-初学フロント側-No.1という動画をYOUTUBEにUPしたのが昨日の9時のこと。これで理解出来るか、どうか分からない。解説もない教えもない、唯コードを書いているところを見せてるだけです。ソースコードは下記のサイトから参照できますが、次の動画作成のためにデザインや処理が変わっていたり、動作しなくなってたりするので注意が必要です。
https://358tool.com/sample-site/
自分はHtmlやcssはあまり覚えていないのですが、分かるのはそれなりに基本ベースがあるからだと思ってます。今からHtmlやcssを学ぶ人は全部を覚えようとはせずに、手を動かしてコードを書くことから始めて下さい。そのうち基本ベースは身につくことになると思います。
因みに自分が書いているclassの名前付けなどの書き方は駄目な書き方ですので、そういう所、お仕事として書く場合は会社によってキマりなんかが有りますので、そういう事まで知りたい人はこちらの動画を参照ください。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 2, 358, 9, cl, Code, com, css, html, https, javascript, no, sample-site, tool, UP, youtube, うち, コード, こと, これ, サイト, ソース, それなり, ため, デザイン, ところ, フロント, ベース, もの, 下記, 人, 今, 今年, 作成, 全部, 処理, 初学, 動作, 動画, 参照, 基本, 必要, 手, 昨日, 次, 注意, 理解, 自分, 解説, 身,
staticかdynamicか、php-fpmの話。#php #apache
2022.11.01
おはようございます、メモリが肥大化して落ちました🤮。
先週の朝、メモリが肥大化して落ちてしまいました。今まではphp-fpmを1時間置きに再起動していましたが、それを変更した途端。メモリを食ってしまい落ちたわけです。
php-fpmの対応はこちらのサイトを参考にしました、尚、対応方法はそちらの記事を参照ください。その記事を読んでいて思ったことはやはりサーバーを増強したいということです。
でもVPSレンタルサーバーはサクサク表示させるには、結構お金がかかってしまいます、だったら固定IPを引いて自宅サーバーで運用した方が良いのかもしれないなってこの頃、思っています。
そうすればメモリはかなり詰めるし処理もそれなりに早くなります。恐らく瞬速で表示されるようになりますが、震災などが起きると忽ちダウンしてしまいますよね。
そう考えると・・・微妙ですね。
やはりVPSサーバーをもう一つ借りて調整するか、VPSサーバーと自宅サーバーを同期して運用するかだと…。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, Apache, dynamic, IP, php, php-fpm, static, VPS, お金, かなり, こちら, こと, サーバー, サイト, そちら, それ, それなり, ダウン, はり, メモリ, もう一つ, レンタル, わけ, 借, 先週, 再起動, 処理, 参照, 参考, 固定, 増強, 変更, 対応, 微妙, 方, 方法, 朝, 瞬速, 自宅, 表示, 記事, 話, 途端, 運用, 震災, 頃,
制限付きのクロンを無限寿限無にする方法。 #php #無限 #cron
2022.10.12
おはようございます🦏。昔の文章を読んでくれて今の記事を読まないユーザーさんがいます、凹む😖。
さて、今日はさくらレンタルサーバーでcronを制限以上に使う方法を数年前に書いた記事が未だに読まれたりするのでプログラムコードを直してタイトルも直してQiitaとGithubにUPしました。
そのUPした記事があまりアクセスが跳ねなくて少しがっくりしたのがスポーツの日の朝の事です。Qiitaは何だか触りの記事かとても専門性の高い記事が人気を集めるだなって事を、この頃理解したのですが、自分は何方にも寄っていない記事なので跳ねないのかも知れません。
ソースコード貼り付けて置きます。尚、使い方などはQiitaやGithubを参照してください。
<?php
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
class cron
{
public function __construct(mixed $filepath = "")
{
$val = @file_get_contents($this->pval($filepath));
$obj_ = @json_decode($this->pval($val));
$obj = (object)[];
foreach ($obj_ as $key => $value) {
$obj->name = "month";
$obj->val = $value->m;
if ($flg = $this->trigger_check($obj,"m",1,12)) {
$obj->name = "day";
$obj->val = $value->d;
if ($flg = $this->trigger_check($obj,"d",1,31)) {
$obj->name = "hour";
$obj->val = $value->H;
if ($flg = $this->trigger_check($obj,"H",0,23)) {
$obj->name = "minutes";
$obj->val = $value->i;
if ($flg = $this->trigger_check($obj,"i",0,59)) {
$obj->name = "week";
$obj->val = implode(",", $value->w);
if ($flg = $this->trigger_check($obj,"w",0,0)) {
$this->command($value->command);
}
}
}
}
}
}
}
public function command(mixed $command_val = "")
{
$command_val = $this->pval($command_val);
exec($command_val . " > /dev/null &");
// print "よろしくお願いします~~~!!".PHP_EOL;
return true;
}
public function pval(mixed $val = "")
{
if (is_array($val)) {
foreach ($val as $key => $value) {
$val[$key] = strip_tags($value);
}
} else {
$val = strip_tags($val);
}
return $val;
}
public function trigger_check(mixed $variable = "",mixed $d="",int $min=0 ,int $max=0)
{
if (!$variable) return false;
if ($variable->val === "*") return true;
switch ($variable->name) {
case 'week':
$value = @explode(",", $variable->val);
return (int)$value[(int)date($d)] === 1 ? true : false;
break;
default:
if (preg_match("/^(\*\/[0-9]{1,})$/", $variable->val)) {
$value = @explode("*/", $variable->val)[1];
if (is_numeric($value) && $value >= $min && $value <= $max) {
return (int)date($d) % $value === 0 ? true : false;
}
}
if (preg_match("/^([0-9]{1,}\,{1,})/", $variable->val)) {
$value = @explode(",", $variable->val);
$value = array_map('intval', $value);
return in_array((int)date($d), $value, true) === true ? true : false;
}
$value = (int)$variable->val;
if (is_numeric($value) && $value >= $min && $value <= $max) {
return $value === (int)date($d) ? true : false;
}
return false;
break;
}
return false;
}
}
if($argv[1]){
//argv
new cron($argv[1]);
}
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
39, Asia, class, cron, date, default, github, lt, php, public, qiita, set, timezone, Tokyo, UP, アクセス, クロン, コード, サーバー, さくら, スポーツ, ソース, タイトル, プログラム, ユーザー, レンタル, 事, 人気, 今, 今日, 何方, 使い方, 制限, 参照, 寿限無, 専門性, 少し, 数, 文章, 方法, 日, 昔, 朝, 未だ, 無限, 理解, 自分, 記事, 頃,
よさこい祭り動画検索WEBアプリを運営しています。
2022.07.19
おはようございます。今日は自分が運営しているWEBアプリ第一弾であるよさこい動画検索アプリの紹介です。このアプリを使用すると過去のよさこい祭りのYOUTUBE動画が参照出来るようになっています。今年の8月10日~11日、開催されるよさこい祭りのスケジュールにも対応しました。まだ、アンドロイドアプリとWEBから閲覧しか出来ませんが、マネタイズ出来るようになったらMacを購入してiosアプリを作りたいと思っています。
😌Androidアプリはこちらから。
🏠WEBサイトはこちらになります。
因みにその他、アプリも時間が有れば作ってみたいなって思っています。もう一つリリースしていないアプリとかもあるのですが、そちらはKotlin言語で動いています。基本的にWEBアプリをリリースしていきます、最初はWEBサービスを元にしたものが多いと思いますが、徐々にOSを意識したアプリなども展開していきたいです。全て自分が有れば良いのになを元にして作っていく予定です。
また、WEBサービスなどの知見などもgithubに公開していくつもりでいます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
10, 11, 8, Android, iOS, Kotlin, Mac, OS, web, youtube, アプリ, アンドロイド, こちら, サービス, サイト, スケジュール, そちら, その他, マネタイズ, もう一つ, もの, よさこい, よさこい祭り, リリース, 一, 今年, 今日, 使用, 元, 全て, 動画, 参照, 対応, 展開, 意識, 時間, 最初, 検索, 紹介, 自分, 言語, 購入, 運営, 過去, 開催, 閲覧,
最新記事を非広告記事で読みたい方用のページを作りましたよ😏。
2022.02.14
おはようございます、俊足で朝からコードを書いたりしていました😌。
さて、自分のサイトを広告無しだったら読んでも良いという人が少なからずいると思いまして、この度、テキストオンリーのページを作りました。このページでは最新記事しか読めません、過去記事を読みたい方はzip358.comよりサイトを参照くださいませ。
非広告ページ👇
https://zip358.com/tool/blog-non-ads/
因みにページの表示速度が若干遅いです、これはサーバーの処理に依存するものですのでこれ以上、速度を上げることは今の所出来ません。また、どんなプログラムなのか知りたいという方もいると思いますのでソースコードを掲載致します。これを非広告ページで見ると英字文字がずらっと並んでいるように見えると思いますが、バグではないですので悪しからず(ソースコードを記載した部分が表示されているだけです)。
尚、ソースコードを見てRSSだけで読み込みが出来そうだねって、指摘する人もいるかと思いますが自分のサイトのRSSは記事の中身が出力されない仕様でして、このようなコードになっています。取得できる方はもっと表示速度は早くなると思います・・・。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
<meta name="Description" content="Enter your description here"/>
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/twitter-bootstrap/4.6.0/css/bootstrap.min.css">
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/font-awesome/5.15.4/css/all.min.css">
<title>RSS 非広告 blog-zip358.com</title>
</head>
<body>
<div class="container">
<div class="row">
<?php
$rss = @simplexml_load_file("https://zip358.com/feed");
if($rss){
ob_start();
foreach($rss->channel->item as $key=>$val){
?>
<div class="col-12">
<p class="h3" ><?=$val->title?>[<a href="<?=$val->link?>">*読みやすい記事へ*</a>]</p>
<p class="h4" ><?=$val->pubDate?> by <a href="https://twitter.com/zip358com">@zip358com</a></p>
<p><?=context($val->link)?></p>
</div>
<?php
}
print ob_get_flush();
}
?>
</div>
</div>
</div>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery/3.5.1/jquery.slim.min.js"></script>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/popper.js/1.16.1/umd/popper.min.js"></script>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/twitter-bootstrap/4.6.0/js/bootstrap.min.js"></script>
</body>
</html>
<?php
/**
* @param $link string
* @return $reslut string
*/
function context($link=null){
$reslut = "";
if(is_null($link))return $reslut;
$htmldata = @file_get_contents($link);
$dom = new DOMDocument();
$html = mb_convert_encoding($htmldata, "HTML-ENTITIES", 'UTF-8');
@$dom->loadHTML($html, LIBXML_HTML_NOIMPLIED | LIBXML_HTML_NODEFDTD);
$xpath = new DOMXPath($dom);
$reslut = $xpath->query("//*[@id=\"article\"]/div[3]")[0]->textContent;
return $reslut;
}
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
358, blog-non-ads, com, https, tool, www, zip, オンリー, コード, こと, これ, サーバー, サイト, ソース, ソースコ, テキスト, バグ, プログラム, ページ, もの, 人, 今, 依存, 俊足, 処理, 参照, 広告, 度, 所, 掲載, 文字, 方, 最新, 朝, 自分, 若干, 英字, 表示, 記事, 記載, 速度, 過去, 部分,
『WIRED』創刊エグゼクティヴエディターを務めたケヴィン・ケリー(Kevin Kelly)が語る動画が良い感じです!!
2022.01.28
「『WIRED』創刊エグゼクティヴエディターを務めたケヴィン・ケリー(Kevin Kelly)が語る動画が良い感じです!!」というタイトル通り下記の動画良い感じです。他にもYOUTUBEにUPしているWIRED(ワイヤード)の動画はブランド感があって良い感じに作られていますよね😌。
因みにWIREDとは最先端の技術などを取り上げているデジタル雑誌になります、昔は紙の雑誌も出版されていたけど、今はデジタルに置き換わったみたいです。
尚、ケヴィン・ケリー(Kevin Kelly)が書いた「5000日後の世界」に関して自分が本を読んで思ったことなどを感想にしていますので、そちらも合わせて参照くださいませ…。👈
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
5000, Kelly, Kevin, UP, WIRED, youtube, エグゼクティヴ, エディター, ケヴィン, ケリー, こと, そちら, タイトル, デジタル, ブランド, ワイヤード, 下記, 世界, 今, 他, 出版, 創刊, 動画, 参照, 感, 感じ, 感想, 技術, 昔, 最先端, 本, 紙, 自分, 雑誌,
WindowsやMACのタイピングを表示するアプリと検索すれば!?
2022.01.18
この頃、気温が若干低いなという感覚があります、昨日なんて寒くてウォーキングを諦めました😌。
さてWindowsやMacのタイピングを表示するアプリと検索すれば、それなりのアプリが出てきますのでそちらを使用してみてください。では、ちょっと冷たいのでメモを残しときます。Macの場合、KeyCastrというフリーのアプリが有名らしいですね、因みにこのアプリ、Githubでしか公開していないので、ターミナルで操作とか出来る人じゃないとインストール出来なそうです。
その他にもキーボードのログ(キーストローク)を表示するアプリは存在します。一応、リンクを貼っときますね。こちらから参照ください。👉https://ja.altapps.net/soft/keycastr リンク切れになっていた場合は自分で上記のようなキーワードで検索すれば見つかるはずです。
あと、GithubでKeyCastrをインストールする方法の動画も貼っときますね。
https://github.com/keycastr/keycastr
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
altapps, github, https, ja, KeyCastr, Mac, net, soft, Windows, あと, アプリ, インストール, ウォーキング, キー, キーボード, キーワード, こちら, ストローク, そちら, その他, それなり, ターミナル, ダイビング, パス, フリー, メモ, リンク, ログ, 上記, 人, 使用, 公開, 参照, 場合, 存在, 感覚, 操作, 昨日, 有名, 検索, 気温, 自分, 若干, 表示, 頃,
WordPressのapply_filtersを使うと便利ですよ。
2021.11.29
明日(2021/11/30)は高知県は雨が降るそうです、冬の雨はあまり自分は好きではないです・・・。どんより曇り空よりかはマシですけどね。
さて「WordPressのapply_filtersを使うと便利ですよ。」というお話です、有名なプラグインにはapply_filtersが大体あるので、それを使ってプラグインに自分のオリジナル処理を割り込むことが可能です。では、 apply_filtersはどんな動作をするかと言えば、独自のフィルターを登録するときに使用します。
なので、add_actionを使って登録されている独自のフィルター名を参照することで外部のプラグインに変更処理を行うこと等が可能になります。
<?php apply_filters( $tag, $value, $var ... ); ?>
<?php add_action( $hook, $function_to_add, $priority, $accepted_args ); ?>
apply_filtersとadd_filterがどういう物なのかを完結に説明しているサイトが有りましたので、リンクを記載しときます。
https://blog.z0i.net/2016/11/apply-filters-add-filter.html
余談:ある有名なプラグインのコードを読んでいて、自分がプラグインを作るときにもapply_filtersなどを記載しておくと開発者に使用していただける確率は高くなるなと感じました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
11, 2021, 30, Action, Add, apply, filters, function, gt, hook, lt, php, tag, To, value, var, WordPress, オリジナル, お話, こと, それ, とき, フィルター, プラグイン, まし, 使用, 便利, 冬, 処理, 動作, 参照, 可能, 変更, 外部, 明日, 曇り空, 有名, 登録, 自分, 雨, 高知県,
字幕データ生成ツールを作りましたよ。
2021.06.01
字幕データ生成ツールを作りましたよ。ツールを作ったのは5月23日になります、その日の午前にちょこちょこ制作し?、その日の午後にリリースしました。どんなツールかと言えば、srt形式のデータを生成するツールです。手動で字幕データを作る方法が記載しているサイトがありました(こちら)。
作った経緯(イキサツ)は、もう少し楽にsrt形式のデータを作りたいなと考えた結果、このようなツールを制作しました。自分の声はどもりがあるので、巷で話題のVrew(ぶりゅう)というAI(人工知能)が自動で字幕を生成してくれるアプリではどうしても字幕が上手く変換されないので逆に手間が発生します。
そんなこんなで作ったツールがこちらです。https://zip358.com/tool/srt-make-file/
無料ツールのリンクからも参照することが可能です。尚、字幕のデータなどは一切、サーバーに持たない設計にしていますので安心安全です。なお、Vrew(ぶりゅう)というアプリみたいな物も自分は作れますが、こちらになるとどうしてもGCPやAWSに音声データを送りテキスト変換する(自動文字起こし)というAPIの力を借りないといけないので、今回は作るのを断念しました?。時間があれば作ってみたいとは思っています。尚、APIのkeyなどは自分のAPIを登録して貰う形のアプリだったらみんな安心して使用できますよね。因みにVrewはあまり信用していないの派です?、便利だけどね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
23, 358, 5, AI, com, https, srt, srt-make-file, tool, Vrew, www, zip, アプリ, イキ, こちら, こと, サーバー, サイト, サッ, そんなこんな, ツール, データ, どもり, ぶりゅう, リリース, リンク, 一切, 人工, 制作, 午前, 午後, 参照, 可能, 声, 変換, 字幕, 安全, 巷, 形式, 手動, 手間, 方法, 日, 無料, 生成, 発生, 知能, 経緯, 結果, 自分, 自動, 記載, 設計, 話題, 逆,
広告を挿入される無料レンタルサーバーの仕組み。
2021.03.19
タイトル通り、広告を挿入される無料レンタルサーバーの仕組みはこれだけだと思います。ApacheでWEBサーバーを構築することで可能だということを知っているのですが、nginxではどうかはまだ調査中です。広告をどのタイミングで入れ込んでいるかというと表示する間際でApacheのモジュール、mod_layoutを使用して広告を差し込んでいるだと思います。
差し込み方法はこんな感じです。
AddOutputFilter LAYOUT html htm cgi php
LayoutHeader /header.html
LayoutFooter /footer.html
こうすることで、サーバーの配下に広告を差し込んでいるだと思います。LayoutHeaderやLayoutFooterがどのような役割をしているかはググると解説サイトがありますのでそちらを参照ください。あと、このモジュールの入れ方を解説しているサイトがありましたので紹介します。
Apache2.4.6にmod_layoutを導入する >>https://qiita.com/mr_wednesday/items/8b799aacf41447c004e7
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AddOutputFilter, Apache, cgi, footer, header, htm, html, layout, LayoutFooter, LayoutHeader, mod, nginx, php, web, こと, これだけ, サーバー, サイト, そちら, タイトル, タイミング, モジュール, レンタル, 使用, 入れ方, 参照, 可能, 広告, 役割, 感じ, 挿入, 方法, 構築, 無料, 表示, 解説, 調査, 配下, 間際,
高知城歴史博物館近くにライブカメラ!
2021.03.14
地元ネタでごめんなさい?
高知城歴史博物館近くにライブカメラが設置されていることを知っている人はあまりいないと思いますが、ライブカメラが設置されていて絶えず映像がYOUTUBEに流されています。なのでここら付近で交通違反などをすると確実に証拠が残ります(結構、通行人が・・・。)。流している人が法人なのか個人なのかわかりませんがTW高知というチャンネル名で活動されています。
https://www.youtube.com/channel/UCeseur4uv1xiJPaf06znfSg
https://www.youtube.com/watch?v=EaR67gitw9c
チャンネル登録は上記のURLを参照ください、またライブ映像を視聴したい方もまた上記のURLを参照くださいませ。
※このチャンネルがいつまで続くかは今後の視聴率次第かもしれません。高知駅前付近や高知中央公園などにライブカメラを付けると視聴率は高くなると思いますが・・・ここはよさこい祭り以外だと微妙なところですよね。
なんせ、視聴者一人とかですからね…。そしてコメント欄はオフになっているので見る人少なそうです。
追記:RKC高知放送さまがライブカメラつけていた・・・。
https://www.youtube.com/channel/UCI8NjCAztJIipObtK1sYueQ
因みに渋谷・スクランブル交差点にもライブカメラが設置されておりYOUTUBEで見れるようになっています。
https://www.youtube.com/user/FNNnewsCH
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
67, 9, com, EaR, gitw, https, tw, url, watch, www, youtube, いつ, オブ, ここ, ここら, こと, コメント, チャンネル, ところ, ネタ, よさこい祭り, ライブ, ライブカメラ, 一人, 上記, 中央, 交通, 人, 今後, 個人, 公園, 博物館, 参照, 地元, 微妙, 方, 映像, 欄, 次第, 歴史, 法人, 活動, 登録, 視聴, 視聴率, 視聴者, 設置, 証拠, 通行人, 違反, 駅前, 高知, 高知城,
DS.APIにはYahoo!ビジネスIDが必要です、いまのところ。
2020.11.07
DS.APIにはYahoo!ビジネスIDが必要です、いまのところ。Yahoo!ビジネスIDには法人か個人事業主の申請が必要。法人アカウントは社員さんアカウントを結びつけることは可能みたいですね。
DS.APIは何やねんという人もいるでしょう。そういう方は下記の動画を見てください。簡単に言えばYahoo!が持っている検索のデータを参照できるものです。これにより下記の動画のようにビジネスシーンに役立てることが出来ます。
ただ、皆がこの機能を使いだすと儲けるということが難しくなります。自社のデータとYahoo!データPlus(プラス?)機械学習のちからを使えば未来予測は結構簡単にできる可能性があります。
個人事業主として申請して(屋号がいります)、活動している方ならおそらくYahoo!ビジネスアカウントの取得は可能だと思います(アカウント登録の際、口座開設する必要があります)。このデータを使用してブログの更新に役立てることなども出来るかと。これから検索されそうなデータが見れるというのは役立つとは思いますが、いまは平時ではないので上手く機能しないかもしれません。平年並みになればDS.APIは役に立つビックデータだと感じました。
是非、法人の方々は試してみてはどうでしょうか?
https://ds.yahoo.co.jp/
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
3, API, aR-s, com, DS, https, ID, JIROpR, Plus, watch, www, Yahoo, youtube, あが, アカウント, いま, こと, これ, シーン, ちから, データ, ところ, ビジネス, プラス, もの, 下記, 予測, 事業主, 人, 何, 個人, 動画, 参照, 可能, 可能性, 学習, 屋号, 必要, 方, 未来, 検索, 機械, 機能, 法人, 活動, 申請, 皆, 社員, 簡単, 自社,
Twitterの名前、記号部分を天気予報のアイコン、夜は月のアイコンへと変更する。
2020.11.06
Twitterの名前の特定の記号部分(■や@部分)を天気予報のアイコン、夜は月のアイコンへと変更する。ある有名エンジニアさんのアイディアを拝借して作りました、autoloadとnamespaceの関係で手詰まり、試行錯誤して解決、その次に命名の間違えで手詰まり。そしてファイルの参照で手詰まりしてやっとリリースしました?、長かった。
使用方法はdefineにそれぞれの値をいれてコマンドから定期的に実行すればよいという品物です。Composerでインストールしている環境で下記のコマンドでパッケージをインストールしてください。
パッケージの開発部分は白紙です、今後、この機能に関してはバージョンアップするつもりはないです。
プログラムに改善の余地はありですが、はじめてパッケージ使ったので疲れました?以上、現場からでした。
https://packagist.org/packages/zip358/tw_name_change
https://github.com/zip358/tw_name_change
defineの補足
- OPENWEATHERMAPのAPI_IDが必要です(ユーザー登録が必要です)。
- Twitter API 登録しCONSUMER_KEYなどのキーが必要です。
- Twitterのユーザー名が必要です(自分)。
- KENNOは下記のテーブルを参照ください。
- KIGOUは置き換える文字です。
※正規表現に使われている記号は使用できません。
composer require zip358/tw_name_change
php Twitter_name_change.php
if($argv[0]){
require './vendor/autoload.php';
use zip358\tw_name_change\tw_name_chg;
define("KIGOU","■");
define("KENNO","KENNO");
define("TIME_ZONE","TIME_ZONE");
define("OPENWEATHERMAP_API_ID","Openweathermap_api_id");
define("USER_SCREEN_NAME","user_screen_name");
define("CONSUMER_KEY", "CONSUMER_KEY");
define("CONSUMER_SECRET", "CONSUMER_SECRET");
define("ACCESS_TOKEN", "ACCESS_TOKEN");
define("ACCESS_TOKEN_SECRET", "ACCESS_TOKEN_SECRET");
$tw_name_change = new tw_name_chg();
$tw_name_change->main();
}
KENNO | 県名 |
---|---|
0 | 北海道 |
1 | 青森県 |
2 | 岩手県 |
3 | 宮城県 |
4 | 秋田県 |
5 | 山形県 |
6 | 福島県 |
7 | 茨城県 |
8 | 栃木県 |
9 | 群馬県 |
10 | 埼玉県 |
11 | 千葉県 |
12 | 東京都 |
13 | 神奈川県 |
14 | 新潟県 |
15 | 富山県 |
16 | 石川県 |
17 | 福井県 |
18 | 山梨県 |
19 | 長野県 |
20 | 岐阜県 |
21 | 静岡県 |
22 | 愛知県 |
23 | 三重県 |
24 | 滋賀県 |
25 | 京都府 |
26 | 大阪府 |
27 | 兵庫県 |
28 | 奈良県 |
29 | 和歌山県 |
30 | 鳥取県 |
31 | 島根県 |
32 | 岡山県 |
33 | 広島県 |
34 | 山口県 |
35 | 徳島県 |
36 | 香川県 |
37 | 愛媛県 |
38 | 高知県 |
39 | 福岡県 |
40 | 佐賀県 |
41 | 長崎県 |
42 | 熊本県 |
43 | 大分県 |
44 | 宮崎県 |
45 | 鹿児島県 |
46 | 沖縄県 |
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
autoload, Composer, define, https, namespace, org, packages, packagist, Twitter, zip, アイコン, アイディア, アップ, インストール, エンジニア, コマンド, それぞれ, つもり, バージョン, パッケージ, ファイル, プログラム, リリース, 下記, 予報, 今後, 余地, 使用, 値, 参照, 名前, 命名, 品物, 変更, 夜, 天気, 実行, 拝借, 改善, 方法, 月, 有名, 機能, 次, 特定, 現場, 環境, 白紙, 解決, 記号, 試行錯誤, 部分, 開発, 関係,
大衆理容へ行ってきました。
2020.11.04
大衆理容へ行ってきました。はじめて低料金の床屋?さんに行ってきたのですが、あっと言う間に髪の毛切られました。雑な扱いなんですけどね、3000円以上支払ってたのと最終的には出来上がりはあまり変わりない気がする。特に超絶にオシャレな髪型でもないので、出来上がりは変わらなかった。確かに髪切ったあとは雑かなと思っていたけど・・・。
家に帰って髪洗って乾かしたら、それほど違和感がなかったというのが衝撃的でした。天然パーマということも助かってか・・・もしれないけれど、見た目は変わらないなと印象を持ちました。でもまぁ…が付きますがね(下記参照)。
大衆理容の求めてはいけないものはコミュニケーションです、ほぼ機械的に散髪をするので会話は必要最低限です、全体を通して雑な対応なのだけど1300円にそういうの求めてはいけないかと思いました。
それに特に男前でもないので、大衆理容でも良いかなと思ったけど、、、やっぱ今まで行きつけの床屋?さんには勝てないなと思いました。
こういう人は大衆理容の方が断然良いと思います、コミュニケーションを求めない、接客サービスを求めない、スポーツ刈りや坊主にしたい方は断然、大衆理容さんの方がお得です。また、髪型の仕上がりはどうでも良い、多少ちぐはぐでも良いひとなども大衆理容さんの方がお得です。
こういう人は行かないほうが良い、オシャレな髪型を目指している人、店員さんの接客サービスも求める方、望まない髪型になって後悔する方などは大衆理容を利用しない方が無難です。
以上、現場からでした。
やっぱリアルな体験が大事だなと?。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1300, 3000, あと, こと, コミュニケーション, それ, パーマ, もの, 下記, 会話, 全体, 印象, 参照, 大衆, 天然, 家, 対応, 床屋, 必要, 散髪, 料金, 最低限, 機械的, 気, 理容, 男前, 見た目, 超絶, 違和感, 雑, 髪, 髪の毛, 髪型, 髪洗,
グレーゾーンで終わるのか黒になるのか?
2020.10.30
過去に自分もYOUTUBE動画を貼り付けたことのある竹花貴騎という人物が今、経歴詐称や詐欺だと炎上中です。じぶんもこの事については数ヶ月前に知っていています。この人の暴露YOUTUBEチャンネルがありそちらを見ればその事がよくわかりますよ(こちらを参照ください)
竹花貴騎という人がYOUTUBEで言っていることはまぁ間違っていないじゃないだろうか、彼がそうではないとしても努力した人が報われない社会になった時点でそれは民主主義国家が成り立っていない社会になるわけだから。そういう意味でいま消された動画は間違っていないじゃないかというのが自分の考えです。
そして博之さんの言っていることが的を得た話なので載せときます。因みに自分は過去の竹花貴騎、YOUTUBE動画の記事は全て削除しました?
YOUTUBEってグレーな人から黒なひとまでYOUTUBEチャンネル登録できるから、こういう事が起きるだろう。皆さんも騙されないようにご注意ください、中々、難しいなと思いました、、、まっとうな事を言っている人が経歴詐称とか詐欺するひとになるとか・・・これで逮捕でもされたら、、、ある程度、アクセス数のあるブログなどにも影響が少なからずでるだろうな。そういう事で今後、こういう事が起きたら素早く対応します。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
3326, 9, be, https, KaWL-rufYA, youtu, youtube, いま, グレー, こちら, こと, じぶん, ゾーン, そちら, それ, チャンネル, わけ, 事, 人, 人物, 今, 全て, 削除, 努力, 動画, 博之, 参照, 国家, 彼, 意味, 数, 時点, 暴露, 民主主義, 炎上, 的, 社会, 竹花, 経歴, 自分, 記事, 詐欺, 詐称, 話, 貴, 過去, 黒,
Chromeリモートデスクトップを触ってみた。
2020.10.20
Chromeリモートデスクトップを使ってみて、やはり遅延あるなと感じます(発生)が、WINDOWSからMacの操作とかも出来るので便利ですが、遠隔操作でプログラミングなどをゴリゴリするには不向きです。操作に困っているお客さんに操作の方法を教えるなどには使用できそうです。あと何かトラブルがあったときにブラウザから確認できるなどには向いてそうです。
使用するにはグーグルのGメールのアカウントが必要になります。まずはこちらからアクセスくださいませ。
https://remotedesktop.google.com/home
使い方は上記の動画を参照ください。動画を見たら大体の人はわかるかなと思いますので、この記事には操作方法の手順は割愛させてもらいます。パソコンが2台あるかたは試すと操作感覚がわかるかと思います、因みにスマホやタブレットでも操作が可能です。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, Chrome, Mac, Windows, アカウント, アクセス, お客さん, ガタ, グーグル, こちら, スマホ, タブレット, デスクトップ, とき, トラブル, パソコン, ブラウザ, プログラミング, メール, リモート, 上記, 不向き, 人, 使い方, 使用, 便利, 割愛, 動画, 参照, 可能, 大体, 必要, 感覚, 手順, 操作, 方法, 発生, 確認, 記事, 遅延, 遠隔操作,
paypayの現金チャージがしたい、方法書いているじゃんか!
2020.09.28
paypayの現金チャージがしたい方、公式サイトにチャージの方法が記載されています。セブン銀行ATMを使えば現金チャージが出来ます。
ここでそれって口座開設しないといけないじゃと勝手に思い込んでいましたが、口座開設の必要はなくチャージ出来るとのことです。
そうなんだ、ここ数日、チャージが出来なくて残高が1000円まで落ち込んでいたので、これは良かったなと思いました。
テキスト解説はこちらに記載されています。公式なので安心して参照ができるかと思います。
https://paypay.ne.jp/help/c0087/ 【セブン銀行の方法を参照ください】
動画で手順を解説している人がいますのでそちらも貼っときます。
尚、初回に銀行チャージなどを選択している方はセブン銀行とは表示されていないかと思います。チャージを選択して次にセブン銀行を選択するという手順で同じようにペイペイに現金チャージが出来るようになりますのでお試しください。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
0087, 1000, ATM, help, https, jp, ne, Paypay, ここ, こちら, こと, これ, サイト, セブン銀行, そちら, それ, チャージ, テキスト, ペイペ, 人, 公式, 初回, 動画, 勝手, 参照, 口座, 安心, 必要, 手順, 数日, 方, 方法, 残高, 現金, 表示, 解説, 記載, 選択, 銀行, 開設,
ECサイトのBASEショップを独自ドメインに!
2020.09.21
ECサイトのBASEショップを独自ドメインにする方法を書いていきます。まずはお名前ドットコムでドメインを取得します。下記の動画で解説していますのでそちらを参照ください。もし動画のリンクが切れていた場合、YOUTUBEで『お名前.com ドメイン取得』などとググってみてください。ドメインの購入方法が説明されている動画があると思います。
次にドメインが所得したあと、DNSの設定よりサブドメイン、『wwwか任意の名(shopなど)』ドメインのサーバ住所(在処)をBASEショップのサーバ住所に変更しなくてはならない為、ブルダウンメニューからCNAMEレコードを選択し『cname.thebase.in』と入力する必要があります。また左端の入力部分にはサブドメイン名を入力してください。
下記の画像を参照してください、手順を参考にしてサブドメインとCNAMEの値を設定し設定ボタンを押してください。(設定する値はwwwか任意のサブドメイン名となり、CNAMEの値はcname.thebase.inになります。)
最後にBASEサイトにログインし上記で設定したサブドメイン(wwwか任意の名(shopなど))を下記の動画を見本に申請してみてください。申請後、数時間で独自ドメインがECサイトで表示されている事が確認できると思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
base, CNAME, com, DNS, EC, in, shop, thebase, www, youtube, あと, サーバ, サイト, サブ, サブド, ショップ, そちら, ダウン, ドットコム, ドメイン, ドメイン名, プル, ボタン, メニュー, リンク, レコード, 下記, 任意, 住所, 値, 入力, 動画, 参照, 参考, 取得, 名, 名前, 在処, 場合, 変更, 左端, 必要, 所得, 手順, 方法, 為, 画像, 解説, 設定, 説明, 購入, 選択, 部分,
やってみよー、フラワーズ ボミング ホーム。
2020.08.28
フラワーズ ボミング ホームとは何か?下記の引用を参照してください。
自分が描いた花をアップロードすることで、世界中の人が描いた花々と一緒に、テレビモニターのなかで咲き乱れるというもの。描いた花は、ゆっくりと幻想的に散っていき、これまで体験したことのないアートの世界を堪能できるのだとか
引用元:https://tabi-labo.com/
実際の動画がこれです。
実際、じぶんもお絵かき用のファイルをダウンロードしてのりえをしてアップロード後、ライブ配信の映像を55インチのテレビに映し出してみた。ちなみにテレビに映像を写すには別途、クロームキャストなどの機器が必要となります。感想からすると子供から大人まで楽しめる仕様になっているかなと思います。とくに子供は喜びそうですね。ぜひ、これご自宅で体験してみてください。
詳細内容はこちら
https://www.teamlab.art/jp/w/flowers_bombing_home/
https://flowers-bombing-home.teamlab.art/jp/paint
https://www.youtube.com/c/teamLabART/live
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
55, 7, com, Ep-dQ, https, tabi-labo, VO-lk, watch, www, youtube, アート, アップロード, クロームキャスト, こと, これ, これまで, ご自宅, じぶん, ダウンロード, テレビ, なか, のりえ, ファイル, フラワーズ, ホーム, ボミング, モニター, もの, ゆっくり, ライブ, 下記, 世界, 人, 仕様, 体験, 何, 別途, 動画, 参照, 大人, 子供, 実際, 引用, 必要, 感想, 映像, 機器, 絵かき, 自分, 花, 花々, 詳細, 配信,
bingから画像を一括ダウンロードするアプリ。
2020.06.14
任意のキーワード検索でbing画像からを一括ダウンロードするアプリを作りました。img-dl-bing-sss.exeファイルを起動すると動画のようなコンソール画面が開くので入力してダウンロードを開始してください。ダウンロードが終わると勝手に閉じます。
なお、一応R指定にも対応しています、キーワードがR指定項目かもと思う場合、Yと入力ください。
新垣結衣さんの熱烈なファンでもないですが、綺麗な方だとは思います。ということで例として使用させて頂きました、、、関係者の皆様ごめんなさい。
このアプリはウィンドウズ10環境で動作します。また、動作しないブロックされる場合は下記のURL等を参照しブロックを解除しお使いください。ブロック解除方法:https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1130655.html
※なお、Bingサイトのデザインが変わった場合、動作しなくなりますのであしからず。
画像ダウンロードアプリのソースコードはこちら(古いコードですので動かない場合がありますVS2019C#)
using System;
using System.Runtime.CompilerServices;
namespace img_dl_bing_sss
{
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
string keyword = "",R18="";
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Red;
Console.WriteLine("処理中は画面や立ち上がったブラウザを閉じないでください。\n" +
"処理が完了すると「***終了します***」と表示されます。\n" +
"何かキーを押し終了してください\n\n");
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Green;
Console.WriteLine("↓検索キーワードを入力しエンターを押してください");
keyword = Console.ReadLine();
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.White;
Console.WriteLine("↓R指定ですか?\nY or N かの文字を入力しエンターを押してください");
R18 = Console.ReadLine();
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Yellow;
Console.WriteLine("***画像のダウンロード量(画像数ではありません) 1?999 ***");
var scroll = 9999;
try
{
scroll = int.Parse(Console.ReadLine());
if(scroll >=1 && scroll <= 999)
{
scroll = scroll * 9999;
}
}
catch
{
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Yellow;
Console.WriteLine("***検索キーワードが不適切です。***");
}
SuiteTests img = new SuiteTests();
if (img.Imgdlok(keyword, R18, scroll))
{
img.Dispose();
}
else {
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Yellow;
Console.WriteLine("***検索キーワードが不適切です。***");
}
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Yellow;
Console.WriteLine("***終了します***");
}
}
}
// Generated by Selenium IDE
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Threading;
using OpenQA.Selenium;
using OpenQA.Selenium.Chrome;
using OpenQA.Selenium.Firefox;
using OpenQA.Selenium.Remote;
using OpenQA.Selenium.Support.UI;
using OpenQA.Selenium.Interactions;
using Xunit;
using AngleSharp;
using AngleSharp.Html.Parser;
using AngleSharp.Html.Dom;
using AngleSharp.Dom;
using System.Runtime.InteropServices;
using Newtonsoft.Json;
using System.IO;
using System.Net;
public class SuiteTests : IDisposable {
public IWebDriver driver {get; private set;}
public IDictionary<String, Object> vars {get; private set;}
public IJavaScriptExecutor js {get; private set;}
public SuiteTests()
{
driver = new ChromeDriver();
js = (IJavaScriptExecutor)driver;
vars = new Dictionary<String, Object>();
}
public void Dispose()
{
driver.Quit();
}
public bool Imgdlok(string keyword="", string R18= "",int scroll = 999999)
{
if (keyword == "") return false;
Console.Clear();
string path = System.IO.Directory.GetCurrentDirectory() + "\\IMG\\";
if (!Directory.Exists(path))
{
Directory.CreateDirectory(path);
}
driver.Navigate().GoToUrl("https://www.bing.com/?scope=images&nr=1&FORM=NOFORM");
driver.Manage().Window.Size = new System.Drawing.Size(945, 1030);
driver.FindElement(By.Id("sb_form_q")).Click();
driver.FindElement(By.Id("sb_form_q")).SendKeys(keyword);
driver.FindElement(By.CssSelector(".search.icon.tooltip")).Click();
try
{
if (R18 == "Y")
{
driver.FindElement(By.LinkText("設定の変更")).Click();
driver.FindElement(By.CssSelector("#settings_safesearch div:nth-child(3)")).Click();
driver.FindElement(By.Id("adlt_set_off")).Click();
driver.FindElement(By.Id("sv_btn")).Click();
driver.FindElement(By.Id("adlt_confirm")).Click();
}
}
catch
{
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Yellow;
Console.WriteLine("***R指定ではありません***");
}
try
{
double ps = 0;
for (int i = 99; i < scroll;i+=1000)
{
js.ExecuteScript("window.scrollTo(0," + i + ")");
Console.CursorLeft = 0;
ps = (double)(((double)i / (double)scroll) * 100);
Console.Write("処理中::{0:D2}%",(int)ps);
}
}
catch
{
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Yellow;
Console.WriteLine("***Max画像まで到達しました***");
}
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.White;
Console.WriteLine("\n***ダウンロード処理開始***\n");
int cnt = 0;
var elm = driver.FindElements(By.ClassName("iusc"));
driver.Manage().Window.Minimize();
foreach (var e in elm) {
dynamic jsondata = JsonConvert.DeserializeObject(e.GetAttribute("m"));
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Red;
Console.WriteLine((string)jsondata.murl + "::wait.....");
string imgurl = (string)jsondata.murl;
if(4 <= Path.GetExtension(imgurl).Length && Path.GetExtension(imgurl).Length <= 5)
{
try
{
cnt++;
string ext = Path.GetExtension(imgurl);
WebClient myWebClient = new WebClient();
myWebClient.DownloadFile(imgurl, path + "No-" + cnt + "-" + keyword + ext);
myWebClient.Dispose();
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Cyan;
Console.WriteLine("***" + cnt +"::" + imgurl + "\n::ダウンロード中、画面を閉じないでください...***");
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Green;
Console.WriteLine("***" + cnt + "::ダウンロード済***");
}
catch
{
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Yellow;
Console.WriteLine("***ダウンロードが失敗しました***");
}
}else{
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Yellow;
Console.WriteLine("***画像の拡張子が不明のためダウンロードが失敗しました***");
}
}
Console.ForegroundColor = ConsoleColor.Blue;
Console.WriteLine("***ダウンロード完了しました***\n" + path);
return true;
}
}
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
10, bing, exe, img-dl-bing-sss, url, VS, アプリ, ウィンドウズ, キーワード, コード, こちら, こと, コンソール, サイト, ソース, ダウンロード, デザイン, ファイル, ファン, ブロック, 一括, 下記, 任意, 使用, 例, 入力, 動作, 動画, 勝手, 参照, 場合, 対応, 指定, 新垣結衣, 方, 方法, 検索, 環境, 画像, 画面, 皆様, 等, 綺麗, 解除, 起動, 開始, 関係者, 項目,