MYSQLのif文みたいなものを使用する機会が物凄く少ない気がする。
2019.05.18
### mysql case = if文みたいなもの
```sql
select namae,tensu
case when (tensu >= 75 and tensu <= 80) then '可'
when (tensu >= 25 and tensu < 75) then '否' else '???' end as kahi
from tbl;
table name tbl
|namae|tensu|
|---|---|
|hirose|77|
|non|76|
|arimura|78|
|aragaki|80|
mysql case = if文みたいなものを使用する機会が物凄く少ない気がする。
プログラム言語って使用しなければ抜け落ちるです。
自分の場合、たぶん長期的な記憶に障害があって抜け落ちるですw🙄。
メモしたことすら忘れてしまう…これは痛い老害?。
でも、好きな事は大体覚えていますね、概念的な事を覚えていたら大丈夫です😌。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
```, 25, 39, 75, 76, 77, 78, 80, and, aragaki, arimura, as, case, else, end, from, gt, hirose, if, kahi, lt, MYSQL, namae, name, non, select, SQL, TABLE, tbl, tensu, then, when, こと, プログラム, メモ, もの, 使用, 可, 否, 場合, 文, 機会, 気, 自分, 言語, 記憶, 障害,
オブジェクト指向を勉強するのに最適なのは
2019.04.05
オブジェクト指向を勉強するのに最適なのはjavaのような気がする。
C言語で理解するというのはベタなのかもしれないけれど、
javaが最適化と思ったりする。
javaとjavascriptとは全然違うけれど、javascriptもかなり
ゴリゴリ書こうと思えば書けます。
プログラムをどこから学べ良いだろうかと悩んでいる方は
ソフトウェア系ならjava、Web系ならjavascriptが良いじゃないだろうか。
仕事でコードのレベルを上げるべきなのかというのは
人それぞれ考え方が違うかもしれないけれど、人が多ければ多いほど
平均に合わさないといけないのではないだろうかと思うのです。
これ本当に大事なことなんです。
訳のわからないコードは負の遺産に他ならない。
自分は他人のコードを見て大体の平均に合わせて書いているつもりです。
新人が入社してきてもそれまで勉強してきたことで
理解できるレベルでコードを書いている。
なのであまりコメントは書かない。
修正に修正を加えたコードを見ているとこれは直すべきだと思う人も
いると思う、昔はそう考えていた時もあったけれど
今はそれで良いじゃないだろうかと思っています。
何故かといえば、処理がかなりの遅延になっていれば
それは直さないといけないけれど、そうではない場合は
わざわざ直す必要はないと教えられてきたこともあり
直さない。先人に敬意を払うということだ。
言語のバージョンによって直さないといけない箇所は
出てきます、そういう箇所は修正しないといけないかもしれないが
そうではない場合、直さなくて良いが
答えではないだろうか。
来週からコードサンプルに戻ります。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
java, javascript, web, オブジェクト, かなり, コ, コード, こと, これ, ソフトウェア, それぞれ, それまで, つもり, どこ, プログラム, ベタ, レベル, 人, 仕事, 他人, 入社, 勉強, 大事, 大体, 平均, 指向, 新人, 方, 最適, 最適化, 本当, 気, 理解, 系, 考え方, 自分, 言語, 訳, 負, 遺産,
google NewsをRSSで取得してjsonで返却するPHPプログラム
2018.12.22
<?php
//$_POST["sh"]...検索キーワード
if ($_POST["sh"]) {
$sh = urlencode(@xss_defence($_POST["sh"]));
$res = simplexml_load_file("https://news.google.com/news/rss/headlines/section/q/$sh/?ned=jp&hl=ja&gl=JP");
rss($res);
}
function rss(object $obj = null):void
{
if (isset($obj->channel->item)) {
if ($obj->channel->item) {
$cnt = 0;
foreach ($obj->channel->item as $item) {
$result[$cnt]["title"] = (string)$item->title;
$result[$cnt]["link"] = (string)$item->link;
$result[$cnt]["pubDate"] = (string)$item->pubDate;
$result[$cnt]["description"] = (string)$item->description;
$result[$cnt]["source"] = (string)$item->source;
$cnt++;
}
}
}
echo json_encode($result);
}
function xss_defence(mixed $val):mixed
{
if(!isset($val))return false;
if(is_array($val)){
foreach ($val as $key => $value) {
# code...
$val[$key] = strip_tags($value);
$val[$key] = htmlentities($val[$key],ENT_QUOTES);
}
}else{
$val = strip_tags($val);
$val = htmlentities($val,ENT_QUOTES);
}
return $val;
}
google NewsをRSSで取得してjsonで返却するPHPプログラムです。
ご自由にご使用ください。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
0, channel-, cnt, com, defence, file, foreach, function, gl, Google, gt, headlines, hl, https, if, isset, item, ja, jp, json, load, lt, ned, News, null, obj, object, php, POST, quot, res, RSS, section, sh, simplexml, urlencode, void, xss, キーワード, プログラム, 取得, 検索, 返却,
jQueryの基礎1
2018.11.11
世の中、javascriptへの原点回帰が進んでいますが、だからといって、jqueryが無くなるかといえばそうでもない気がします。トイウコトデ、jqueryの基礎的なデモページを作成しました。
ご参考程度どうぞ。これから毎週1回以上、プログラムのデモ的な内容をUPしていきます。自分の勉強や復習の意味合いも兼ねています。プログラム言語はPHP、JS、C#が主の掲載となります。
追記:2021年、jqueryは使わなくなってきています、そのうち使わなくなる可能性があります。
https://zip358.com/tool/demo1/demo1.php
$(function () {
$(".alert.alert-danger").html("未記入です");
$("input").keyup(function () {
if ($(this).val()) {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html($(this).val());
} else {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html("未記入です");
}
});
$("input").blur(function () {
if ($(this).val()) {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html($(this).val());
} else {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html("未記入です");
}
});
$("input").focus(function () {
if ($(this).val()) {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html($(this).val());
} else {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html("未記入です");
}
});
});
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 2021, alert, alert-danger, eq, function, html, if, input, javascript, jquery, JS, keyup, php, quot, this, UP, val, うち, これ, ご参考, デモ, トイウコトデ, プログラム, ページ, 世, 中, 作成, 内容, 勉強, 原点, 可能性, 回帰, 基礎, 復習, 意味合い, 掲載, 毎週, 気, 自分, 言語, 記入, 追記,
部屋の温度と湿度をリアルタイムでうぅううします。
2018.09.01
https://zip358.com/tool/kion_shitudo/
IOTとかいう奴ですね、Raspberry Piを使用して部屋の温度と湿度を
90秒置きに表示するようなものを作りました。
あぁぁエアコンとか平日はつける事はないので
部屋の温度はこの時期、汗だくです・・・。
ふふふうふ?。
ちなみに温度センサーのプラスとマイナスをRaspberry Piに反対接続して
なんか温度センサーが熱い状態になってましたが
何とか問題なくいまは動いてます・・・・。
あとはPHPとPythonでそれぞれプログラムコードを書いて
ゴニョゴニョしてサーバ側に表記しています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
-Physi, 01, 3, 4, 90, asin, Clear, com, CSFZ, Decker, IoT, JG, jp, kion, model, php, Pi, ple, Python, Raspberry, shitudo, tool, zip358, あと, いま, エアコン, ケース, コード, ゴニョゴニョ, サーバ, セット, センサー, それぞれ, ふうふ, プラス, プログラム, ポート, マイナス, もの, リアルタイム, 事, 使用, 反対, 奴, 対応, 平日, 接続, 時期, 温度, 湿度, 状態, 表示, 表記, 部屋,
ドロップシッピングのTOPページの仮の仮が出来て思うこと。
2018.07.08
高知県のNTT通信障害が無ければ昨日のうちに
仮の仮ページは作成することができていたように思えてならないのです。
一番、時間がかかったのは商品データの流し込みです。
数時間、流し込みに時間がかかりました・・・orz
(シェルスクリプト走らせて寝てました:起きたら出来てた!)
ちなみに383355点の商品があったのですが、登録できたのは383313点です、
少しSQLエラーで商品がコケちゃっているのです。
まぁ良いかなと、、、。
全商品近く登録すると2Gぐらいの商品データになります。
この中から、売れ筋商品だけをまずチョイスして
TOPページに出力するプログラムを作りましたが意外にも
表示が早くてびっくりです。
やはりMYSQLのINDEXとか設定すると違うんだなと思った次第です。
データが破損したら嫌なんでローカルのデータベースに
ごっそりコピーしています。
最初、850MGのCSVを515円のデータベースへ流し込みを
していたのですが、どうも容量制限よりデータが撥ねられていた可能性が
あります、もしさくらレンタルサーバーとかでドロップシッピングのCSVを
データベースに流し込みするには1500円代以上のサーバをレンタルしないと
いけません。その代金の元を取ることが出来るかどうかは?
構築とサイトデザインとかと・・運用方法が大事になるのかもしれないです。
一番は運用なんだと思います、いかに買いたいなと思わせるのかが
大事になるでしょう。二番目はサイトデザインかなと、怪しげなサイトでは
商品は中々購入しないと思うのです。
この2つが満たしていれば購入する確率は高くなると思います。
いまいろいろなショップサイトデザインを見て勉強しています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
CSV, MYSQL, NTT通信障害, TOPページ, インプレスムック, さくらレンタルサーバー, シェルスクリプト, スキマ時間, データベース, ドロップシッピング, プログラム, 二番目, 副収入, 商品データ, 売れ筋商品, 少しSQLエラー, 流し込み, 高知県,
たった数行のプログラムでドツボにはまる。
2018.04.14
<?php
$command = "ls -m img";
exec($command,$val,$chk);
//imglist
$imglist = explode(",",implode("",$val));
if(is_array($imglist)){
foreach ($imglist as $key => $value) {
$img64[$key] = base64_encode(file_get_contents("img/".trim($value)));
$path_parts = pathinfo($value);
$path_parts['extension']=="jpeg"?"jpg":$path_parts['extension'];
?>
<div><a href="./img/<?=trim($value)?>"><?=$value?></a><br><img src="data:image/<?=$path_parts['extension']?>;base64,<?=$img64[$key]?>"></div>
<?php
}
}
$obj["imglist"] = implode("\n\n",$img64);
ls -m というコマンドをPHPのexecという関数を使用し
画像リストを取得しようとしてどつぼにハマった・・・。
この関数、exec(“ls -m”)と書くと$valの中に配列として返却されるのだが、複数の配列に別れて返却される。なので一度、implodeを使用して一度、文字列に戻す必要がある。そしてカンマ区切りで再度、文字列分離する。
これでほっと一息つくとアウトだ!
配列化した値の前後に空白部分が入っていたり改行コードが入っていたりして画像を参照することが出来ないのだ。そのため、trim関数を使用して取り除く必要がある。
コマンドを使用して画像をリスト化して参照するメリットは何かと言えば数百枚の画像を列挙するときなどに高速で参照化することが出来るのだ。因みにコマンドでファイルの検索を行うという事なので本領発揮すると思います。
是非、お試しあれ。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
-Command, -m, 3, 39, 64, array, as, base, chk, contents, encode, exec, explode, extension, file, foreach, GET, gt, if, img, imglist, implode, is, jpeg, jpg, key, ls, lt, parts, path, pathinfo, php, quot, trim, val, value, ドツボ, プログラム, 数行,
「jetpack」と「Japanese AutoTag」の相性が悪くて公開及び更新出来なくなる不具合について2
2018.03.10
jetpackのプラグインが度々更新されその都度、過去記事の対応するのは面倒くさいので
根本的なJapanese AutoTagのプラグインを修正すればよいのではないかと思い
インフルエンザB型療養中にプログラムの修正を行いました。
ファイル名:japanese-autotag.phpの267行目?400行目ぐらいのアレやコレをキャスト(string)するように追加を行いました。
この事によってエラー500を出力されることもなくなりました。
Uncaught exception ‘Exception’ with message ‘Serialization of ‘SimpleXMLElement’ is not allowed’
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
267行目, 400行目, Exception’ with message, Japanese AutoTag, japanese-autotag.php, jetpack, Serialization of, SimpleXMLElement’ is not allowed’, Uncaught exception, アレ, インフルエンザB型療養中, エラー500, キャスト, コレ, ファイル名, プラグイン, プログラム, 修正, 追加, 都度,
小学生からプログラミングを習うということは。
2017.11.12
小学生からプログラミングを学ぶのはいささか問題有りかなと思われます。
確かに小さい頃からプログラミングを勉強させるのは理想ですけど
好きでもない子にプログラミングを義務的に習わすのは苦痛でしか無いと。
なので、義務教育でプログラミングを習わすのは反対です。
やはり大人が子供用の教材を使用してテストしてみるのが良いのかも、
例えば昨日、自分はプログルというサイトで
子供用のプログラミング問題を解いてみました、その結果、
これ子供たちが楽々と解けるのかという疑問を持ちました。
子供たちは頭が柔らかいとか言うけれど
意味が違うような気がします。実際、大人が子供の教材の問題を
解くということを行なったほうが良さそうです。
どちらかと言えば、子供の頃にプログラミングで問題を解き
学習するのではなくプログラミングが楽しいと思うように感じさせる事が
大事かなと感じました。
プログラミングや英語もそうだけど
小学生のころは楽しいという思いを持たすことのほうが大事かなと。
これでは小学生の時点で出来る子と出来ない子の差が明らかに
広がってしまうように思えてならないです。
そして教える側の親がプログラミング出来るのかと
言えば出来ない人が大半でしょう。
プログラミングを勉強させるというよりは環境作りが大事だなと感じます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
どちらか, プログラミング, プログラミング問題, プログラム, 大人, 大半, 子供たち, 子供用, 小さい頃, 小学生, 持たすこと, 教材, 理想, 環境作り, 疑問, 絵本, 義務教育,
お金の増やし方を教えてくださいっていう本を読んで。
2017.10.16
お金の増やし方を教えてくださいという本を読んで
難しい内容をこんな自分でも分かるように明快に書いている本だなという印象を
持ちました。お金の増やすためにはどうすればよいのかという事を
明確に書いていて、そして「こうすれば良い」と適切なアドレスしている本はない。
ちなみに自分はロボ・アドバイザーで運用していますが、
まぁまぁな利益を得てます。3ヶ月で100万円投資してリターンは5万程度と考えて
もらって大丈夫です。景気に変動されますのでずっと利益が出るわけではないですが
じぶんで選んで投資するよりかは、AI(人工知能などや機械学習)などを活用して
投資するほうが安全かなと思っています。
何故か?
いまの市場って個人で売買しているひとよりも、
人工知能や機械学習、プログラムで売買している割合が高いのです。
なので、じぶんはロボアドバイザーを選択したわけです。
ちなみに8割ほど「お金の増やし方」を読みましたがロボ・アドバイザーに関しては
まったくふれていません。
持論::今後、日本で起こりうる事の中にインフレが有るのでは?
お金の価値が下がることが今後、かなりの確率で起こると
じぶんは思っています。その時、貯金に預けっぱなしではお金の価値が
下がり、もしかしたら老後に困ることになるかもしれないと思ったのがキッカケ。
もしインフレが起きれば・・・投資しても
お金の価値はトントンになるのではないかなと思っています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
いまいち, インフレ, お金, キッカケ, じぶん, プログラム, リターン, ロボ・アドバイザー, 人工知能, 価値, 利益, 割合, 増やし方, 持論, 景気, 本だな, 機械学習, 老後, 貯金,
datetimepicker-master::でぃーたたいむぴっかーマスター!!日本語化
2017.10.14
datetimepicker-masterが日本語化できない。時刻だけ表示したい、カレンダーだけ表示したいなどに
実は対応しているのだけど、バージョンがアップしてからそのやり方が変わっていて
ググってもそのやり方が出てこないので、じぶんが記載してみました。
ソースを読まないと見えてこないものが有るですが、ぶっちゃけ他人のソースを読むのは面倒くさいでもプラグインは使用したい方。
下記のコードで日本語化可能です。
カレンダー非表示可能です。
時刻非表示可能です。
ちなみにソースを見るとdefault_options(でふぇるとおぷしょん)のオブジェクトで
その他、操作も可能ですのでソースを読みたい人は読んでみてください。
ちなみにちなみにdatetimepicker-masterプラグインはこちらからダウンロード可能です。
https://github.com/xdan/datetimepicker
サンプルプログラムはこちらです。
https://zip358.com/tool/datetimepicker
<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>zip358.com:datetimepicker日本語</title>
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, minimum-scale=1.0, maximum-scale=10.0, user-scalable=yes">
<link rel="stylesheet" href="./datetimepicker-master/jquery.datetimepicker.css">
<script src="//code.jquery.com/jquery-1.10.2.js"></script>
<script src="./datetimepicker-master/build/jquery.datetimepicker.full.js"></script>
<script>
$(function(){
$.datetimepicker.setLocale("ja");//にほんご
$("#dtp").datetimepicker({
format:"Y/m/d H:i",
formatTime:"H"//時間だけ(分:非表示)
});
$("#dtp2").datetimepicker({
format:"Y/m/d",
timepicker:false//時刻非表示
});
$("#dtp3").datetimepicker({
format:"H:i",
datepicker:false//カレンダー非表示
});
});
</script>
</head>
<body>
<input id="dtp" type="text">
<input id="dtp2" type="text">
<input id="dtp3" type="text">
<div id="ana">
</div>
</body>
</html>
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
com, datetimepicker, datetimepicker-master, default, github, https, options, xdan, アップ, オブジェクト, カー, カレンダー, コード, こち, こちら, サンプル, じぶん, ソース, その他, タイム, ダウンロード, バージョン, ふぇると, プラグイン, プログラム, マスター, もの, やり方, 下記, 人, 他人, 使用, 可能, 対応, 操作, 方, 日本語化, 時刻, 表示, 記載,
サイトのテコ入れ。
2017.10.05
サイトのテコ入れを行うことに
このサイトはアクセス数はまぁまぁあるのでテコ入れはしません。
ですが、その他のサイトは雀の涙程度のアクセス数しかないので、モール関係のサイトの
テコ入れを行うことに決めました。
検索に引っかかりやすい作りにするには、
ゴネゴネとプログラムで作って
固定ページが有るかのようにサイトを作り直さなければ、
おそらく検索には拾ってもらえないだろうから、下記のことを行うことに、
まず、必要な単語リストを生成し、その生成した単語からページを生成する。
容量はかなりあるので、動的なサイトより静的なサイトで
ページを構築します。問題は単語リストをどうするかなのです・・・。
単語リスト=辞書データなのですが
このフリー版を見つけるのが一苦労しそうです。
静的なサイトは辞書データが見つかれば
そのデータを元にバッチ処理(一括処理)を行えば
何とかなりそうなのですが。。。。
問題は辞書データかなと。。。。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アクセス数, かなり, サイト, その他, テコ入れ, バッチ処理, フリー版, プログラム, モール関係, 一括処理, 下記, 作り, 元, 単語リスト, 問題, 固定ページ, 容量, 検索, 辞書データ, 雀の涙程度,
触って覚えるイラレ
2017.09.14
触って覚えるイラストレーター。
じぶんの場合、最初に参考書を読むことはしない。
参考書を読んでもあまり頭に入ってこないので、とにかく触って覚えるから
参考書は最後に読むことにしています。
プログラムもそうで参考書は最後の最後まで読まない。
大体、出来るようになった時に参考書を開いてみると大体のことは
出来ているようになっていたと言うことになるのだけど、極力、参考書は
読まないようにしている。
ネットでプログラムの調べ物をしている時も大体同じで
その人が書いているプログラムしかみない、そのプログラミングが
あっているか、間違いであるかコードを見て判断する。
判断できないものは一度、実行してみるというスタンスです。
最初から参考書を読み、それに沿って覚えることが
効率から言えば効率的なんだろうけど、じぶんの場合、いきなり
参考書っていう勉強方法は試したことがない。
あえて非効率的な方を選ぶ。
いま、イラストレーターの機能の20%ぐらいはマスターしたので
来年の今頃には最低でも50%ぐらいマスターして置きたい。
ちなみにイラストレーターとフォトショップの合せ技を駆使しないと
出来ないこともあるということにこの頃、気づきました。
最終的にイラストレーターは技術+センスなんだろうなと感じます。
技術、70%、センス、130%だとプロに慣れそうですね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
CC2017対応版, illustrator, イラストレーター, イラレ, コード, じぶん, スタンス, フォトショップ, プログラミング, プログラム, 効率, 参考書, 合せ技, 技術+センス, 最初, 最後, 調べ物,
非公式土佐電つぶやきBOTが完成したが速攻ロックされた件。
2017.07.31
非公式土佐電つぶやきBOTが完成したが速攻ロックされた件だけど
正直な所、少し予想はしていました。
世の中、よく思わない人々がいることは確かなことです。
今回の非公式土佐電つぶやきBOTの制作経緯ですけど・・・
作ろうと構想をねってから5年ほど月日が流れていたモノなんですね。
何故、ここまで時間がかかったかというと土佐電交通の時刻表が簡単に
プログラムで抽出することが不可能なんです。
なので・・・。
当初は人力でデータを入れ込もうと考えていました。
これが一番、長引く原因になったわけです、データを登録しようと
何度も頑張ってみたのですが、情報量が多いので途中で挫折すること何度か。
結局これでは埒が明かないので、
他の方法を考えた結果、WEBストライピングするという事です。
要はサイトのデータ抽出することで解決したのですが、
公式ページはあんな感じなので、よくある電車検索サイトから
データ抽出してきました。
路面電車の時刻表を検索できるサイトを
探すのに手間がかかりましたが、抽出事態は、一日ぐらいで
コーディングする事で何とかなりました。
ちなみにある大手の検索できるサイトからデータを抽出しています。
今回、作って思ったことは
公式ページがPDFじゃなく電車の時刻表が検索でき時刻表が表示されるサイトを作ったら
良いのにと思いました。バスアプリは作っているのに・・・。
https://twitter.com/tosaden_net
{非公式}土佐電時刻表検索を始めました。
https://tosaden.net/
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
5, BOT, web, ここ, こと, これ, サイト, ストライピング, データ, プログラム, ページ, もの, ロック, わけ, 不可能, 世, 中, 予想, 事, 交通, 人々, 人力, 今回, 他, 件, 何度, 何度か, 何故, 公式, 制作, 原因, 土佐, 埒, 完成, 少し, 当初, 情報, 感じ, 所, 抽出, 挫折, 方法, 時刻表, 時間, 月日, 検索, 構想, 正直, 登録, 簡単, 経緯, 結果, 要, 解決, 途中, 速攻, 電, 電車,
プログラムって結構消費する。
2017.06.17
プログラムって結構消費する。
ずぅ?????っとパソコンの前、ゴトゴトコードを書いたりする
お仕事をプログラマーとかいうけれど、凄く楽しい仕事って
思いながら仕事をしている人はどのぐらいいるのかと思う。
お仕事なので大変です・・・。
一日中、パソコンの前で前で座っていると
帰る頃にはパソコンに生気吸われた感覚に陥るのは自分だけなのでしょうか?
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
jp, お仕事, コード, コツ事典, パソコン, プログラマー, プログラム, 人, 会社, 感覚, 楽しい仕事, 生気,
プログラムで詰まるとストレスに繋がる。
2017.05.09
プログラムで詰まるとストレスに繋がる。
「なぜ、動かないだろうか」とか「なぜ、動いているのに挙動が変だったり」とか
プログラムを書いている人なら一度は経験したことがあると思います。
誰かに聞いてうまく動く場合もあるし、そうでない場合もある。
一休みして再度、問題のプログラムを見てみると
単なるスペルミスだったりすることもあります。
このプログラムが動かないというのは
初心者が多く経験する問題だと思いますが
経験を積むと、プログラムは動いているだけど
思ったように動いてくれないという事を経験するようになります。
この時、自分を過信すると問題解決するまで、かなり時間を費やす事に
成りかねないのですが、自分はよくこれに陥りやすいです。
そういうときに限って、他の仕事は舞い込んできたりして
「あぁ?」ってなり優先順位を変えなくてはならなくなったりします。
詰まるところ、これがストレスの原因になったりします。
プログラマに憧れる小中学生が増えてきているらしいです、
将来就きたい職業にプログラマーというのが上位の方になってたり
していますが、自分が思うのに勉強も大事ですが
結構プログラマーって忍耐力や根気のいる職業かなと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ストレス, スペル, プログラマー, プログラミング入門講座, プログラム, 上位, 優先順位, 初心者, 問題, 小中学生, 忍耐力, 思考法, 挙動, 根気, 職業, 誰か, 重要事項,
殻「」に。
2017.05.05
下記の動画を見て
「高校の時とあまりやっていることは変わらない」が印象的。
ちなみに自分も高校の時とあまりやっていることは変わっていないのですね。
プログラムは基本的にあきないです、そして自分にとっては好きなものなんですから
まだまだ技術は吸収していけるモノだとも思っています。
もうすぐU40間近ですが、自分の感覚では
あと20年はこの道で続けていきたいなと思いますし、実際、続けてきている先輩プログラマーさんは
多くいるだろうと思います。35歳でプログラマー引退とか言われていた時代も
ありますが、まぁ毎日というぐらいコードを書いている人は
ずっと続けられるだろうと感じます。
https://www.youtube.com/watch?v=GLN_h6fY_3M
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B00U784MUE, U35, U40, コード, プログラマー引退, プログラム, 下記, 先輩プログラマー, 動画, 実際, 感情, 感覚, 技術, 時代, 殻, 若い人, 高校,
未来はあるのかね。
2016.12.19
未来はあるのかね。
これは好きなCMだ。ベタチュウノベタなCMだ。
落ちまでベタなんで清々しい。
ちなみに自分のFF15進行具合ですが 全然進んでいません、休みの日に5時間ぐらいぶっ通しで
プレイしたのですが、それ以降、プログラムとか 用事や何やらでゲームをプレイする時間がないです。
正月休みにある程度、プレイしたいのですが どうなることやら・・・。
FF15事態はまぁまぁ悪くないと思いますが 昔のようなワクワク感とか凄いっていう印象が多くないですね。
いまの世代は、このゲーム環境が当たり前に成りつつありますが ほんと、凄いことなんだと、、、、。
どんだけコードをゴリゴリ書かないといけないだっていう 所とか、、、凄いですよ!!
ゲーム開発したことはないけれど。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
5時間, CM, FF15事態, FF15進行具合, ゲーム, ゲーム環境, コード, プログラム, ベタチュウノベタなCM, ワクワク感, 世代, 休み, 凄いこと, 印象, 所, 昔, 未来, 正月休み, 用事, 自分,
C#に限らずだけどいろいろ出来ることを知り楽しい。
2016.12.08
C#に限らずだけどいろいろ出来ることを知り楽しい。
VisualStudio2015の無料版でいろいろ作れることが楽しい。
そして販売可能だから尚更、楽しいですね。
https://www.visualstudio.com/ja/vs/ide/
無償版でパッケージとして提供できるので
はっきり言って、昔のVisual Studio使っている人は
乗り換えたほうが良いと思います。
ちなみに無償版をDLするときに全部DLしておいたほうが
後々、楽です。もし全ダウンロードしていない場合は
コンパネ、プログラムと機能からVisualStudioを選択して
右クリックをすると変更という項目が出てくるので
クリックして後からダウンロードすることも可能です。
尚、パッケージ化する場合に必要な拡張項目があるので
全部の項目を落とすとエラーなどは出なくなります。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
autoplay, bandicam-2016-12-06-07-01-52-207.mp4, C#プログラミング, preload, true, uploads, video width, Visual Studio, VisualStudio2015, wp-content, zip358.com, エラー, コンパネ, パッケージ, プログラム, 拡張項目, 無償版, 無料版,
この頃、「あいでぃあ」が浮かばない!
2016.11.30
https://www.youtube.com/watch?v=2qxgZyLws-I
「あいでぃあ」とは思いつきとかいう物だけど
これは創作する人にとっては凄く大事なんだけど
この頃、ideaが浮かばないのです。
何か創作したいのだけど思いつかない。
思いついたモノはもう誰かが手掛けていて
ヨニダシテモ、無償で提供するか格安で
提供しないといけないのが定石。
ちなみに自分はプログラムの無料提供しているものが
在るのだけど、どれも触りや基本部分というのは訳がある。
これを使って応用してより良いものを作って欲しいという観点から
触りや基本部分を提供しているというわけです。
結局、プログラムって組み合わせ方だから
覚えてしまったら、応用かなって思っています。
難しいというよりは、忍耐なのかもしれないな・・。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B01IUTPIEU, idea, あい, プログラム, ヨニダシテモ, 創作, 基本部分, 定石, 応用, 無償, 現場, 組み合わせ方, 結局, 観点, 触り, 誰か, 集英社文庫,
IT業界の今後を読める人?
2016.11.16
IT業界の今後を読める人はどれぐらいいるのだろうか?
おそらく、今後の鍵となるのが人工知能だということぐらいしか
自分はわからないけれど、ソフトウェアせよWEBにせよ、
人工知能が大きな役割を果たすことは間違いない。
この馬鹿な頭で考えてもかなりの脅威であり
今後、何かしらこの業界に身をおいていると人工知能という
モノと関わりが出てくるように思えます。
人工知能はいまから勉強していて損はないモノだと…。
プログラムが分からなくともどういう物か
というのをざっくりで良いから知っておいたほうが良い。
例えば、人工知能判断の精度を上げたい場合、
機械学習しないといけないので、膨大なデータ(ビックデータ)が
不可欠になるということなどを知識として
持っておいくと良い。またグーグルの研究者達が目指しているのは
自立で物事を理解し判断するモノだとか・・・。
そういう事を知っておくだけでも
今後、対応することが出来るのではないかと思えます。
それにしても・・・今後、どうなるか?わからないですね。
ちなみに日本のIT業界転換期となりそうなのは2020年頃かと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
IT業界転換期, グーグル, ソフトウェアせよWEB, どれぐらい, ビジネス, ビックデータ, プログラム, 人工知能, 人工知能判断, 役割, 暮らし, 物事, 研究者達, 精度, 脅威, 自立, 関わり,
インフォメーションテクノロジー略してIT。
2016.11.14
インフォメーションテクノロジー略してITなのですが
この分野の人材が足りない模様です。
昔から足りない足りないとボヤいているIT業界、
今後もぼやきは続きそうですね。
何故ならPGを理解することの出来る人材の比率が
変わらないからです。
なので、今後も人材は足りないとぼやき続けると
思っています。ただ、前から言っているとおり
人工知能が単純なプログラムなどは生成してくれる時代が
来るのではないかなぁと思っています。
操作や画の部分は人工知能が自動生成してくれる時代が
来ます。後は人工知能が生成したソースを人が手直しするという
ことになるのではないかなぁとか思っています。
そういう時代があと数年もすれば来ると思っています。
そうなってもやはり人材が足りないとボヤいているIT業界が
目に浮かびます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
IT業界, PG, インフォメーションテクノロジー, ソース, ディープラーニング, とおり, プログラム, ぼやき, 人工知能, 人材, 分野, 操作, 時代, 模様, 比率, 自動生成, 角川EPUB選書,
寝る時間を削っても。
2016.10.26
寝る時間を削っても勉強しないという事がわかりました。
今まで勉強していない人がいきなり勉強するようになるとか例外だなと
痛感しました。勉強したいのだけどやる気が出ない。
このやる気を起こさせる何か(原動力)があれば勉強するだと思う。
そういう事で勉強するメリットを考えてみる。
例えば英語、今まで勉強していない英語を勉強するメリットは?。
1.映画が字幕無しで観ることが出来る。
2.英語サイトがすらすら読むことが出来る。
3.海外旅行で何とかなりやすい。
4.プログラムの変数名がそれなりになる。
そう思うとそれなりにメリットはあるだけど、ただ、そのレベルまで
たどり着くには、一体どのぐらいの時間をかけないと駄目なんだろうかと
思うわけです。そう思うと勉強する気になれない人が多いだと言う事を
昔、本で読んだことがあります。
勉強をしようとする人は、例えばめちゃくちゃな英語でも
使ってみよう会話してみようと考えるわけです。
要するに最初から完璧を目指さない出来る範囲で試行錯誤して
トライ・アンド・エラーを繰り返し勉強するだそうです。
そうすることによっていつの間にか英語が身についてるという
事らしいです。
※ちなみに自分の英語力は中学生一年生以下、たぶん小学生並みです。
下手すると小学生低学年並みなのかも。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 2, 3, 4, こと, サイト, それなり, プログラム, めちゃくちゃ, メリット, やる気, レベル, 事, 人, 会話, 何, 例外, 勉強, 原動力, 変数, 字幕, 昔, 映画, 時間, 最初, 本, 気, 海外旅行, 痛感, 英語, 駄目,
コーディング:プログラムコードを書くこと。
2016.07.03
コーディング:プログラムコードを書くこと。
誰でもプログラムは書くことは出来るのだけど、出来の良いコードが書けるかどうかは、センスとかやる気にも値するし 経験もモノを言う。
例えば、文字を出力する場合、一括出力するのが 大体、シンプルだと言えるけど、前職で働いていた時見たコードの 中には、その時その時に出力する方法で書いた。
これが悪いかどうかと言えば悪くはない。
何故なら、別にエラーを吐き出しているわけでもないのだから悪いコードでもない。ただ、玄人から見れば素人よりな書き方だねと思われるだけ。
ただ、それだけの事だけど書いている本人に 基本的に指摘しないのだ。
その人がナンセンスとは思わない、むしろ、自分は指導しない上司はナンセンスだと思うわけです。
基本的に自分の部下だったら、技は基本的に惜しみなく教えてあげるタイプです。
ちなみにプログラムの勘所は、全体を処理を理解して処理を分割する考え方が必要になります。
それが出来るか出来ないかは、少しセンスが必要になったり、経験が必要になったりします。
[画像提供元]フリー写真素材ぱくたそ
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
エラー, コーディング, コード, センス, たそ, プログラム, プログラムコード, 一括出力, 上司, 全体, 処理, 前職, 勘所, 少しセンス, 悪いコード, 技, 本人, 玄人, 素人, 部下,
PHP失恋再帰処理:会いたい、会いたい、会えない(´Д`)。
2016.06.02
PHP失恋再帰処理:会いたい、会いたい、会えない(´Д`)。
こんな未練タラタラしてはいけません。
とくに男は未練タラタラになりやすいので・・・・。
トイウコトデ
このループを抜け出すには7にならないと
抜けだせません。
なので、このプログラムには欠陥があります。
値を変えると無限ループに陥るのです(´Д`)(´Д`)えぇぇ?
<?php $n["0"] = "会いたい"; $n["1"] = "会いたい"; $n["2"] = "会いたい"; $n["3"] = "会いたい"; $n["4"] = "会いたい"; $n["5"] = "会いたい"; $n["6"] = "会えない"; $str = aenai($n); echo "(´Д`)デブオなんかにあうかよ!"."\n"; print_r($str); function aenai($n=array(),$no=0,$str_n=array(),$str_no=0){ if(mb_strlen($n[$no])<16 && (mb_strlen($n[$no]) + mb_strlen($str_n[$str_no])<16) && $no <7){ $str_n[$str_no] .= $n[$no]; echo "A:str_n_mozi:".mb_strlen($str_n[$str_no])."str_no:".$str_no.$str_n[$str_no]."\n"; $no++; }elseif(mb_strlen($n[$no])<16 && (mb_strlen($n[$no]) + mb_strlen($str_n[++$str_no])<16) && $no <7){ $str_n[$str_no] .= $n[$no]; echo "B:str_n_mozi:".mb_strlen($str_n[$str_no])."str_no:".$str_no.$str_n[$str_no]."\n"; $no++; } if($no==7){ echo "(´Д`)このデブが"; print_r($str_n); return $str_n; }else{ return aenai($n,$no,$str_n,$str_no); } }
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
$str_no, AM, array, echo, elseif, function aenai, mb_strlen, no, PHP失恋再帰処理, print_r, return aenai, str_n_mozi, デブオ, トイウコトデ, プログラム, ループ, 欠陥, 無限ループ, 男,